このコミュニティについて
『伝統工芸の魅力創生オンラインサロン』を開設しました。日本の伝統工芸を学び、新たな魅力をカタチ(商品開発、イベント等)にするために企画を考え実行する有料コミュニティです。
日本の伝統工芸の職人や商品制作者、企画に関する著名人を招いて、魅力を学び、語らい、新たな魅力を考え、発信する場を作りました。
はじめまして、企画をみんなでカタチにする「企画屋かざあな」の番頭を務めています、川口洋一郎と申します。
多くの新商品開発や新規事業の立ち上げにたずさわり、そこでえたノウハウを講師として多数講演をしてきました。
現代は情報が溢れ、時代の変化のスピードが早いなかで「論理」だけでは、殻を破るような企画を生むのは難しく「感性」の大事さを感じています。
私はそんな「感性」を育むには、アート作品だと思っている「伝統工芸品や伝統文化」に触れ、そして一緒に「ものづくり」を体感することが一番だと思っています。
「企画屋かざあな」では、伝統工芸である着物「本場奄美大島紬」において、若い職人だけで反物・商品をつくりあげる本場奄美大島紬NEXTプロジェクトを進めていいます。2019年末には和紙の素材感と和製本技術を活かしたノートを制作し、パリで販売するプロジェクトもスタートしました。
これらプロジェクトを進めるうちに、伝統工芸の魅力を知ってほしい、もっとものづくりの楽しさや達成感を味わってほしいという想いから本オンラインサロンを立ち上げました。
企画会議・勉強会
企画屋メンバーで集まってプロジェクトの企画を学びながら考えていきます。好奇心が大切。企画初心者の方でも安心の企画屋番頭がコーディネートいたします。
懇親会
本場奄美大島紬協同組合青年部の本場奄美大島紬NEXTプロジェクトタイアップ企画として、若い職人だけで作り上げた反物を使って、アーティストと一緒に作品や商品をつくり展示会の開催(年内)を考えています。
基本的には講演、トークセッションの後の時間に、足りない場合には講演以外の日も集まって企画を練ることがあります。
・本場奄美大島紬×Artプロジェクト
(本場奄美大島紬NEXTプロジェクト・本場奄美大島紬協同組合青年部協力)
・和紙を使った商品企画
・海外向け伝統工芸オンラインショップ立ち上げ
のほかに、サロンメンバーでやってみたいと出たお題、企画屋かざあなに来たお題等
2/27(土) 本場奄美大島紬を知る(登壇者:本場奄美大島紬 青年部 南 晋吾様)
3/14(土) アートを知る「西洋美術史概説」(登壇者:知ったかアート大学 佐藤 悠様)
大京関西調理師会 会長 木村 徹(東京マイスター、黄綬褒章受賞)
水上製本所 水上 悦男(和紙ノート制作会社、和綴製本)
等
本場奄美大島紬NEXTミーティング
手漉き和紙体験
商品開発
自己紹介
企画屋かざあな 番頭 川口 洋一郎
スタイルプラス株式会社 代表取締役
一般社団法人中部産業連盟 企画書書き方、新規事業開発講師
都市計画コンサルタント及び広告代理店事業に従事。2005年に独立をし現在のスタイルプラス株式会社を設立後、代表取締役に就任。
大手広告代理店と共に消費材のプロモーションや企業ブランディングをはじめ、新規事業開発、海外への日本産農産物普及や地域活性化などの企画及びプロデュースに携りました。
事業開発では、プールメーカーが、家庭用プールの施工を事業化することに成功。倉庫事業者が百貨店に店を構えるまでに。製造業者が自社技術を活かしたスポーツ・アパレル業界への進出。また、伝統工芸である大島紬において若手とともにプロジェクトを立ち上げクラウドファンディングを実施し、目標の200%を達成するなど中小企業の新サービスや商品開発を手掛けています。A3用紙1枚で見せる企画書「アイキャッチプラン作成術」をはじめ、中部産業連盟の公開セミナーでは、「A3用紙1枚企画書」「新規事業開発」等の講師業にも従事。
<これまでの主な実績>
・本場奄美大島紬NEXTプロジェクトメンバー
・企画をするための和紙ノートを制作しパリで販売
・商品開発、新規事業立ち上げ、広告デザイン、商品デザイン
・20以上の街のセールスポイントを作り上げて活性化
・企画書、新規事業の立ち上げ方、商品開発講師
・著書「気づきコミュニケーション(実業之日本社出版)」 等
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。