このコミュニティについて

【🇬🇧2022年10月、新井リオのイギリス移住に伴い内容をアップデートいたしました!】


ここは『英語日記BOY』を読んでくださった方に向けた、英語学習コミュニティです。

英語日記を「実践してみたい!」と思ったけど、「一人ではなかなか継続できなくて…」という声をたくさん頂きました。

そこで、英語が話せるようになりたい方、この本を好きになってくださった方が集まり、共に励まし合いながら一緒に勉強ができる場所を作りました。


コミュニケーションには【Slack】と【Instagram】を使います。


▼できること① オンラインコミュニティ(Slack)へ参加

・メンバーみんなで一緒に英語日記を書く
・留学やワーホリ情報の交換
・英語学習のお悩み相談
・新井リオの限定コラム閲覧(月1更新)
・カナダ人講師Vaughnによる英語フレーズ紹介(週1更新)


▼できること② コミュニティ限定Instagramのフォロー

コミュニティメンバーだけが閲覧できるInstagramの鍵アカウントにご招待します。

現在は、新井リオ本人の公式アカウントには載せていないイギリス生活のストーリーズや、英語勉強のコツを解説した動画などを公開しています。

また、メンバーそれぞれが「英語専用アカウント」を作って繋がり、みんなで英語日記を投稿したり、英語でストーリーズを書いてアップしたりと、生活の中に自然と英語が溶け込んでいく体験を味わえます!


▼できること③ イベント参加

・ZOOM勉強会
・オフラインイベント(新井リオ帰国時)


他にも「英語日記継続チャレンジ企画」「オンライン留学企画」など、勉強継続のための企画をたくさんご用意しています!



▼できること④英語日記の添削
(添削プラン限定)

ご自身で書いた英語日記を、カナダ人英語講師Vaughnが添削してお返しします。
添削文章と解説文に加え、ネイティブが読み上げた音声もお送りするので、オリジナルの復習・リスニング教材となります。

・平日毎日(月~金まで)
・1日1日記=40words以内
・24時間以内に返信します
・SlackのDMでおこないます

(Slackの仕様上、投稿から3ヶ月が経過したメッセージは自動で削除されます。過去の添削文章はご自身のメモアプリなどに随時保存していただけますと幸いです。)

添削例


▼こんな方にオススメ

・『英語日記BOY』読者の方
・一人では英語の勉強が続かなかった方
・一緒に勉強できる仲間を見つけたい方
・これから留学/ワーホリを考えている方
・新井リオの活動に興味がある方


▼さいごに

ここは、"本の続き" 英語日記BOYの内容が現実世界に飛び出し、"自分事"になっていくこと)をイメージして作った場所です。

学校や職場といった日常の中で、真剣に英語学習に向き合う友人を作るのは意外と難しかったりします。

ここではみんなが勉強中であり、学生時代の青春を再び味わっているような感覚さえあります。

ぜひ、どなたでもお気軽に参加していただけますと幸いです!一緒に勉強しましょう!


---------------------------------------------------

▼Q&A

▷英語初心者でも大丈夫でしょうか?
→問題ありません。まだ勉強が習慣化していない初心者の方こそ、仲間と励まし合い、経験者からのヒントを聞きながら一緒に勉強していくのが良いのではないかと思います。習得スピードが格段に変わり、1年ほど真剣に続ければ、スピーキング力は格段に上がるはずです。


▷閲覧のみの参加でも大丈夫でしょうか?
→問題ありません。まずはメンバーのみなさんがどのように英語日記を書いているのかを見るだけでも、勉強になると思います。また現在は、新井リオのイギリス生活を、Slackのコラムや限定Instagramで多く配信していますので、海外生活に興味がある方も楽しめるかと思います。

---------------------------------------------------

▼参加方法

①当ページの「この特典を選ぶ」ボタンからプランを購入してください。

②購入後、CAMPFIREから自動送信されるメール(タイトル:【CAMPFIREコミュニティ】参加完了のお知らせ」)内のメッセージにて、”英語日記BOY community” Slackへの参加手順をご連絡します。

③限定Instagramの参加方法についてはSlack内に記載しています。

(予め【@camp-fire.jp】のドメインからメールを受信できるように設定をお願いいたします)

---------------------------------------------------

▼注意事項

■コミュニティ内の情報は、メンバー限定を前提に共有しているものとなります。流出はお控えください。

■月の途中で入会した場合でも日割計算にはならず、1ヶ月分の料金が発生します。月途中で退会した場合も返金はありません。

■コースを変更する場合は月内に退会し、次月から新しいコースに入会となります。CAMPFIREにログインした状態で上部に表示される[特典と情報変更]より退会手続きをお願いいたします。退会申請後、次月0時過ぎに届く「退会のお知らせ」メールを受信後、新しいコースにご入会ください。

■他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他コミュニティ運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。

■決済後のご返金やキャンセルは一切できかねますので、予めご了承ください。(SNSアカウント停止などによる返金もできません)

■ご入会後、Slackから退出しただけでは解約になりません。
必ずCAMPFIREサイトでの退会手続きをお願いいたします。詳しくは下記をご覧ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/229489627

■CAMPFIREの決済や入退会に関しましてはCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja

■その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
https://camp-fire.jp/pages/term

---------------------------------------------------

▼決済について

■CAMPFIREコミュニティでのご参加に対応しているお支払い方法はクレジットカード、キャリア決済、PayPal決済、Apple Pay(★)のみになります。

■ご使用可能なクレジットカードは下記のみです。また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。
○VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express

■ご使用可能なキャリア決済は下記のみです。
○auかんたん決済 ○ソフトバンクまとめて支払い ○ワイモバイルまとめて支払い

■PayPal決済は銀行口座からのお支払いでも、振込手数料は無料です。
※ご利用可能な銀行は、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行です。

■Apple PayはSafariでのみご利用いただけます。
※ご利用いただけるクレジットカードは、MasterCard・JCB・American Expressです。

■領収書の発行はできません。予めご承知ください。

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

プロフィールは未設定です。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。