このコミュニティは閉鎖しました
(一社)こどもエンターテインメントです。
どんな身体状況の子どもも、楽しく豊かに学びや遊びの機会がもてるように願って。
様々な社会課題にアプローチ。楽しく解決に導きます!
14歳支援学校中学部ほぼ中退の在宅ファンクな子ども 。
主な事業
みんなで創るTKマガジン/タケヒロスポーツプロジェクト/みんなの自由な居場所おかえり芦屋
閉鎖いたしました
このコミュニティについて
こんにちは!
TKマガジン編集部です。
私たちは、TKことミウラタケヒロくんが15歳の誕生日を迎える2020年2月16日に向けて、
『みんなで創るTKマガジン』の制作を進めています。
TKは、複雑心奇形という、生きて生まれてこられる確率3%の心臓病の少年です。
彼と出会った当初、その生い立ちもこれまで生きてきたストーリーも、まるで奇跡の連続だと感じました。
しかし、最近、私たちは、彼の誕生と人生は、奇跡ではなく必然ではないかと思うようになりました。
彼は、自分の体と言葉で、「なにか」を伝えようとしている。
それは、よく耳を澄まさないと聞こえません。
私たち編集部は、彼と接する中で、その生きる姿と言葉をありのままに紡ぐ
『みんなで創るTKマガジン』を作りたいと思うようになりました。
著者であるTK にも、声をもらっています!
小さな声を掬い上げる、そんな本が世の中にあってもいいですよね?
ただし、TKは日々成長し、毎日違う顔に変化します。
TKの今だけを切り取っただけのものにはしたくない。
動きながら、躍動感を持った状態で、未来に続く成長途中の姿を見せたい。
未完成なTKの姿を紙に投影していきたいと思ったのです。
これは、なかなか難しい挑戦です。
さも立派に、さも完成形のように、TKを描くことは簡単です。
しかし、そうはしたくない。無謀な挑戦をどうか見守ってほしいと思っています。
続いて、なぜ「みんなで創る」という枕言葉をつけているのか説明をさせてください。
何を隠そう編集部の私たちは、レゾンクリエイトというたった2人の非常に微力な出版社です。
『TKマガジン』を作るには、私たちの力ではとてもとても足りません。
そこで、今回は『TKマガジン』の制作をさまざまな形で応援してくださる“応援団”を募集することにしました。
応援団の皆さんには、企画制作に携わっていただき、拡散のお手伝いをいただき、
相談に乗っていただきたいと思っています。(つまり様々な形で、お世話になります!)
そして、編集部の一員としてマガジンの制作過程(写真や文章など)を共有させていただきます。
一緒に『みんなで創るTKマガジン』の完成を目指しましょう。
多くの皆さんのお力添え、何卒よろしくお願いいたします。
TKマガジン編集部
株式会社レゾンクリエイト 安澤 真央 佐藤 智
一般社団法人こどもエンターテインメント
【500円】
・『TKマガジン』制作の非公開Facebookグループへの招待
マガジン制作・販売過程を全公開
あなたのアイディアが企画になるかも?
限定ライブ配信
限定or先行ブログ配信
・メンバー限定オフ会の開催(月1回程度、関西近郊orオンライン)
・TKの活動に同行(現在、TKが関わっている「タケヒロスポーツプロジェクト」などのイベントに半年に1回程度、同行していただけます。日程などは参加いただいた後に、メールで調整させていただきます。)
・イベントの先行告知
TK(ミウラタケヒロ)
生年月日:2005年2月16日
年齢:14歳
性別:男性
出身地:兵庫県芦屋市
学歴:小卒(特別支援学校小学部卒、中学部事実上中退)
■生後27日
最初の心臓手術を受ける。
■生後半年
2回目の手術後、医療事故にあい、脳障害をおう。
■12歳
子どもの医療事故裁判では例がない「子ども自身による意見陳述」を行う。
■13歳
キングコング西野亮廣さんのエンターテイメントで人を幸せにする姿勢に感銘をうけ「一般社団法人 こどもエンターテインメント」を立ち上げる。
■現在
講演活動のほか、複数のプロジェクトを同時に走らせている。
《講演活動》
・「吉藤オリィ氏とのトークセッション」
・「発達障害の世界」(松江)(加古川)
その他当事者会等での講演多数
《プロジェクト》
・本プロジェクト「みんなで創るTKマガジン」
・居場所作り「みんなの自由な居場所 おかえり」(芦屋)
・障害者のスポーツ「タケヒロスポーツプロジェクト〜内部障害の人のためのスポーツ〜」
・重度障害の子どものためのデジタルツール体験会「HCKプロジェクト」
・分身ロボットOriHimeパイロット
オリィ研究所最年少インターン
一般社団法人こどもエンターテインメント
TKのFacebook
TKのInstagram
TKのtwitter
・各CAMPFIREファンクラブページの「パトロンになる」ボタンから入会することができます。なお、月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します(当月分は日割り計算になりません)。
・CAMPFIREファンクラブのご支援に使用可能なクレジットカードは、VISA・MasterCard・JCB・Diners Club・American Expressのみです。また、残り有効期限100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。
※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。
・本応援団は、中学生は無料です。 Facebook メッセンジャー、Twitter DM、こどもエンターテインメントメールのいずれかでご連絡ください。年齢確認の上、非公開のFacebookグループにご招待いたします。親御さん1名までご一緒にお楽しみください。
・領収書の発行はできません。あらかじめご了承ください。
・本応援団内の情報や発信内容について、外部へ漏洩することを禁止いたします(許可がある場合を除く)。
・「メンバー全体への周知」が必要だと感じられない投稿は、オーナーや運営メンバーの判断で削除いたします。
・他の利用者への誹謗中傷、荒らしなどに該当する行為があった場合、強制退会とさせていただく場合がございます。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
閉鎖いたしました
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
兵庫県
(一社)こどもエンターテインメントです。
どんな身体状況の子どもも、楽しく豊かに学びや遊びの機会がもてるように願って。
様々な社会課題にアプローチ。楽しく解決に導きます!
14歳支援学校中学部ほぼ中退の在宅ファンクな子ども 。
主な事業
みんなで創るTKマガジン/タケヒロスポーツプロジェクト/みんなの自由な居場所おかえり芦屋
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。
このコミュニティにコメントする