このコミュニティについて
はじめまして、霧島フェニックスと申します。
東京、大阪、福岡で事業を展開しております。
私が今回立ち上げるプロジェクトはSNSを使った旅行プロジェクトです
現在、多くの訪日外国人が日本にやってきています。
しかしその多くは首都圏と京阪神地帯で、地方の大半はそのメリットを受けていないと思います。
私は訪日外国人が日本に来る前に事前情報などを調べるインバウンドメディアを作りたいと思っています。
例えばインドでは旅行板のツイッターであるtripotoが流行していて、多くの旅行者がtripotoを参考にして海外旅行に行っています。
このサイトの日本のカテゴリーに出てくる情報はものすごく少なく、とても充実されているとはとても思えません。
インド人は13億人以上、平均年齢27歳、スマホユーザー3億人以上とアメリカを抜き世界で2番目にインターネットにアクセスしている国です。
中国のようにグレートファイヤーウォールがないことを踏まえると全世界にアクセスできる最大の国家だと思われます。
そのインドの急成長は目まぐるしく、OYOなどのユニコーン企業が創業6年で企業価値を5000億以上に到達するなど恐ろしい事態になっています。
さらにはPaytmという日本でも話題のPayPayを支えている企業もインド発です。
その他、東南アジアなどの富裕層はどんどん日本に来ており日本はもう「観光」で行く国なのです。
「ビジネス」で行く国なのはもう違うかもしれないのです。
しなしながら様々な意見はあるかと思いますが、私も海外旅行に行って日本に帰ってくると、日本の清潔さと治安の良さ飲食店のクォリティは正直世界一だと思いますし海外の富裕層が「観光」で行く気持ちは良くわかります。
そういうわけでターゲットをグローバルに向けて行こうと思います。
地方が少しでもグローバル化するには海外に目を向けるしかない。
と心のどこかで思うわけです。
最近流行りのシェアサイクルに乗って日本を2周します。
もっと沢山周るかもしれませんが、今の所2周する予定です。
全都道府県に行きます。自転車で。
鉄道と自転車に変更しました。(2019年9月24日)
全都道府県に宿泊します。
期限は敢えて決めることなく、生活費はSNSに投稿する写真や動画の「いいね」の数で決めようと思います。
いいねのついた数に応じて現金を使います。
【追加ルール】
2020年6月20日にルールを追加しました。
・初期費用は10万円とする。・宿泊費は毎日2500円(よく使うネカフェの12時間パックの料金)
・交通費は毎日2500円(青春18きっぷの1日分2410円を元に算出)
・緊急時の予算は別途計算する。
・旅の予算が無くなったら終了
・旅の予算が無くなる前に日本一周する
・怪我・病気などの治療費は旅の予算外とする
・食費・宿泊費・交通費はすべて旅の予算から捻出する。
・被災地の支援や寄付などは個人の財布から捻出し、旅の予算外とする ・その他随時追加予定
・非公開のFacebookグループもしくはLINEオープンチャットにご招待します。
・支援者限定のvoyageもしくはDiscordにご招待します。
・霧島フェニックス個人とLINE交換をしましょう。かなりレスは早い方です。
・後日発売予定の旅の日誌の中身をオンラインでお届け<PDF>・毎月支援者限定の活動報告を特設サイトでお届け←こちらは支援者限定のvoyageとして統合しました。
→限定公開にしているYouTubeの動画を閲覧したり、他では見ることが出来ない情報を特設サイトでお届けします。・旅の途中であなたと一緒にランチを食べます
→公共の場所でお食事をしましょう。
→ランチ代は割り勘にしましょう。その代わり沢山旅のお話をさせていただきます。
【追加リターン】※2019年9月6日リターンの追加をしました。
・パトロン限定アクティビティを見る権利を500円で追加しました。←こちらは支援者限定のvoyageとして統合しました。 ・仲間になるというリターンも追加しました。是非このコミュニティーの「運営」にご参加ください。
※2020年6月20日修正
私が何をしている人なのかをご説明しないといけません。
私は、WEB制作業の株式会社NEXT STANDARDと飲食店事業を手掛けるDELICIOUS株式会社を経営しています。
今後は飲食店のサブスク化・AI化をテーマにどんどん成長をしていきたいと思っています。
しかし経営者を離れた時の私は旅を愛する一人の人間です。
日本国内の旅行が大好きです。
九州出身の私はまだ足を運んだことのない都道府県が沢山あります。旅行雑誌を見て行きたいところはたくさんあります。
この際、自転車で日本を旅したい。
世界に誇れる日本をもっと見たいし、世界中の人に知っていただきたいと思っています。
私の経営する2つの会社は今後グローバル展開していくために、インドとフィリピンに法人を設立しようとしています。
今年のお正月に立てた計画です。2019年はユーチューバーになる。
日本をもっと世界中の人に知っていただくためのトラベルをユーチューブで配信することにします。
動画投稿は2019年9月13日から開始します。
現在は、チャンネル登録のみをお願いしている次第ですが、支援していただいた皆様には一般の皆様には見えない限定投稿の動画なども公開していく予定です。
どうやら2019年はしっかり頑張れなかったので、今年はしっかり頑張ろうと思います。
霧島フェニックスの一人旅:https://bit.ly/2YZlXUC
僕個人の問題ではないと思いました。
世の中は静まり返ってしまいましたね。悲しいことです。
Phoenix Kirishima:https://bit.ly/3k48Rzt
去年の静まり返った世界を飛び出し、ようやくこのコミュニティも動き出せそうです。
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。