このコミュニティについて

メッセージ

T.E.SPORTはモトクロスライダーの育成を始めてもう20余年。様々なライダーとそのご家族と過ごしてきました。チーム創設初期と現在では環境がまるで変ってしまい、現在では個人でレース活動を続けることが難しい状況です。その為、徐々にレース人口も減少し、競争率の低下からライダーのレベルも低下する悪循環が起きています。これは10年前と現在のトップライダーが変わらないことが何よりの証拠と言えるでしょう。T.E.SPORTでは、ライダーの育成を通して2つの可能性を見つけました。

1つは【今の環境下でも世界に通用するライダーを育成することが出来る!】
 2013年T.E.SPORTから一人のチャンピオンが誕生しました。今はHRCからアメリカでチャレンジ中の《#718富田俊樹》です。富田が2015年に国別対抗戦で見せた走りは決して世界のトップライダーに劣るものではありませんでした。後にAMAモトクロスにおいて一桁に入る走りも見せています。※10位以内のライダーはほとんどがチャンピオン経験者です。
 富田は国内で技術を身につけ、今の環境を手にしました。いわゆる純国産ライダーです。

2つ目は【子供たちの夢は変わっていない!】
 大人は様々なことを言って子供たちに人生の選択を迫りますが、モトクロスに夢中になっている子供たちは純粋に夢を追いかけています。『チャンピオンになりたい!』私たちがライダーたちを応援する理由としてこの気持ち一つあれば十分です。全てはここから始まります。

T.E.SPORTでは結果を出したい一心で活動を続けていますが、資金難、機材の老朽化等、様々な壁があります。ひと昔前は、みんなで助け合って遠くまでぎゅうぎゅうのトランポで練習に行っていたことを思い出し、今一度原点に戻ろうと思いました。

【皆さんに育てて頂きたいのです】
ご支援を…というと、大きなお金を思い浮かべる方がほとんどかと思います。しかし、支援の方法はそれぞれ色々あっていいと思うのです。今までもお野菜やお米を送ってくれたり、ドリンクの差し入れをしてくれたり、練習先で食事に連れて行ってもらったり、本当に様々な形でライダーたちを支えてくださる方がいらっしゃいます。遠く離れた家族のような、温かい支援です。T.E.SPORTでは、そんな温かい家族を探しています。ぜひ、ライダーの家族になって頂き、みんなでライダーを育てていきませんか?


【T.E.SPORTが挑戦したいこと】
★世界で活躍するライダーを育てること
 コースに慣れていて速い、ではなく、路面状況に合わせて走ることが出来る速さ、を教えていきたい。
 それには、様々な土質やレイアウトでの練習が必要です。ぜひ練習に力を貸してください。
★ライダーの仕事を作ること
 2022年の全日本選手権は年間8戦となってしまいました。メーカーとの契約ライダー以外は年間8回しか賞金をもらうチャンスがありません。
 そこで、イベントや現役を退いた後も、ライダー経験を仕事に生かせるように、基盤を作りたいと考えています。皆さんからもアイディアを頂き、形にしていきたいです。


オンラインサロンメンバーの皆様へのリターンについて

①非公開のFacebookグループ【T.E.SPORTカフェ】にご招待します。
 ・T.E.SPORTがモトクロスを盛り上げる為に考えていることや、ライダーの練習やレースの様子をお届けします。※非公開ならではのネタもお届けします。

②チームの練習会のご案内をします。お近くの方はぜひ会いに来てください。
 ※全日本会場、その他のモトクロスコースです。

③年に数回オフ会「T.E.SPORTカフェ」を開催します。
 ※会場は主に川越市または東京都内を予定しておりますが、オンラインサロンメンバーの人数に応じて他県でも開催を検討します。参加費は会場により¥3000〜¥5000です。

④ZOOMでT.E.SPORTカフェ
コロナ禍の工夫としてZOOMミーティングで交流を深めています。レース後に開催しているZOOMミーティングではレース会場での裏話や皆様からの質問に答えたり、モトクロスライダーの素顔を見ることができます。



2023 T.E.SPORT全日本メンバーのご紹介

監督 東福寺保雄
IA1 #7  大塚 豪太 27歳 
IA1 #17 小野 千成 24歳 
IA2 #36 根岸 瑞生 25歳
IA2 #28 大塚 貴斗 20歳
IA2 #04 千葉 蓮希 20歳
IA2 #34 山﨑 巧也 17歳
LX # 2 川井 麻央 21歳 
LX # 9 濵村いぶき 17歳 
LX #19 山﨑 琴乃 16歳



お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

プロフィールは未設定です。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。