所持金0円投げ銭だけで自転車日本1周12000kmの旅

埋め込み

みなさんこんにちは!!当ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。『所持金0円投げ銭だけで自転車日本1周12000kmの旅』に挑戦します。 この旅ではリアルな情報を随時ブログにて更新していきます。ぜひ、このファンクラブに入会して旅のバックアップにご協力ください。

5件

みなさんこんにちは!!
『所持金0円投げ銭だけで自転車日本1周12000kmの旅』を挑戦します
さえき ゆずる と申します。

富山県富山市生まれ

杉並区在住

35歳

地元の高校を卒業し、なんとなく総合食料品問屋に就職し、アイスクリームと冷凍食品のセールスを16年しておりましたが、古臭い会社のシステム、年功序列、終身雇用に嫌気がさし、退社を決意。

35歳に差し掛かり、「富山を出よう!」と、上京を決め、東京で就職活動するが、30社以上落ちて自分は何をやりたいかわからなくなってきた。

気が向くままに、たくさん旅行したり、遊んだり、トライアスロン出場したりしていたら、気がつけば、周りにたくさんの仲間にめぐり会い、その中で仕事を手伝わせてもらったり、ボランティアしながら生きている。

そんなとき、「あれ?自転車で旅すれば交通費がかからず旅ができるのでは?」と思いつき今に至っている。

メンバー特典について

¥1,000/月

¥3,000/月

¥5,000/月

¥10,000/月

¥20,000/月

¥10,000/月

¥20,000/月

このコミュニティについて


みなさんこんにちは!!

『所持金0円投げ銭だけで自転車日本1周12000kmの旅』を挑戦します

さえき ゆずる と申します。

富山県富山市生まれ

東京都杉並区在住 35歳

地元の高校を卒業し、なんとなく総合食料品問屋に就職し、アイスクリームと冷凍食品のセールスを16年しておりましたが、古臭い会社のシステム、年功序列、終身雇用に嫌気がさし、退社を決意。

35歳に差し掛かり、「富山を出よう!」と、上京を決め、東京で就職活動するが、30社以上落ちて自分は何をやりたいかわからなくなってきた。

気が向くままに、たくさん旅行したり、遊んだり、スノーボードしたり、トライアスロン出場したりしていたら気がつけば、周りにたくさんの仲間にめぐり会い、その中で仕事を手伝わせてもらったり、ボランティアしながら生きている。

もともと昔から自転車が大好きでクロスバイクを買って四六時中乗っていたのですが、交通事故に遭い、しばらくは休止中でしたが2018年にトライアスロンを始めるきっかけで復活した。

旅も大好きで、時間があればいろんなところに旅に出たりする。台湾で野宿生活も経験した。

「あれ?自転車で旅すれば交通費がかからず旅ができるのでは?」と思いつき、今回のプロジェクトを計画しました。


Twitter→  https://twitter.com/yuzurucharitabi

 チャリ旅ブログ→ NOTE


所持金0円で旅することってできるの?

うん!確かに自転車を使えば移動費はほぼ限りなくゼロに近い金額で移動できるよね。

ならば、最低限のかかるコストをこのファンクラブで集めてみようというのが、この企画を思いついたテーマです。


宿泊費は?

テント立てて、寝袋で寝れば宿泊費が、限りなく0円に近づける。

できるならば旅の途中で泊めてくれる方いればいいのだが...

最悪、悪天候などに見舞われたら安宿で宿泊でしょう。


食費は?

木の実を取ったり、魚釣りをしたり

その場その場で自分で食材を調達して野外炊飯したら旅の楽しみも広がるだろう。

ご当地へ行けば美味しい食料に出会えるでしょう。

日本では喉が乾けば、水は公園に行けばタダで飲めます。

そんなこんなで安く済むのではないだろうか?


あれ?なんかこれで日本1周できそうじゃない?

そう、それが僕が思い立った経緯なんです。

世の中はモノが溢れ、だんだんとモノの価値がなくなってきました。

そして生き方や働き方がモノ消費よりもコト消費にスタイルチェンジしてきました。

その時代のニーズに合わせたかのように、シェアリングエコノミーやサブスクリプションといったような新たなサービスが増えてきて低価格で生活できるようになりました。

ならば所持金0円で最低限にかかる生活コストだけをこのファンクラブで支援していただければなんとか日本1周もできるのではないかと思いつきました。



★どんな人に伝えたいか

旅の面白さというのは現地で突如起こるパプニングや、現地での人とのコミュニケーションや各地方での光景やグルメではないだろうか?

お金さえあれば何でも買えて揃えれる時代です。

だからこそ現代で大切なのはお金では買えない人と人とのコミュニケーションであり、そういった生き方が見直されてきたのではないでしょうか?

そのような一つ一つのことを僕はこのブログに更新して行いきます。

旅の途中では不安が常につきまとうと思います。

が、挑戦することの大切さ、行動をしていけばおのずと道が拓けていくということをみなさんに伝えていきたいです。



★資金の使い道について
1ヶ月の生活コスト

飲食費(1日3食)約1500円×30日=45000円

宿泊費(悪天候及びテント泊が困難な場合のみ)3000円×約10日間=30000円

自転車メンテナンス費 20000円

衣類洗濯費 コインランドリー1回500円(乾燥機含む)×10=5000円

計100000円を予定しています



旅のスケジュールについて

大まかな1日あたりの目標として80kmを走破で計画し、約6ヶ月間を予定します!!


2019年3月中旬に東京杉並区を出発

↓↓↓

本州を南下し、和歌山を経由して大阪、神戸、岡山から四国入り

↓↓↓

香川から四国一周右回りで愛媛の今治へ

↓↓↓

しまなみ街道で本州広島へ

↓↓↓

さらに南下し、九州へ

↓↓↓

九州右回り1周し、福岡空港より飛行機で那覇へ

↓↓↓

沖縄1周

↓↓↓

また飛行機で福岡へ戻り、本州入りし、日本海側を北上します

↓↓↓

一旦、実家富山へ立ち寄り、そして一気に青森へ(又は一旦東京へ戻り、太平洋側を北上もあり?)

↓↓↓

青森→函館

↓↓↓

ついに北海道1周(^^;;最北端を目指し、その後最南端へ行き、函館へ戻ります

↓↓↓

函館→青森

↓↓↓

ラストスパート本州の太平洋側を南下

↓↓↓

無事に東京ゴール!!

「そんなうまいこと行くか??」って突っ込まれそうですが(笑)

これが旅のスケジュールです。あっはい(^_^;)

あくまでも予定です



★パトロンへのリターンについて


・1000円のパトロンの方へのリターン

現状報告&1ヶ月間の旅の予定を月に1度メールで報告いたします。




・3000円のパトロンの方へのリターン

現状報告と今後の旅の予定を月に1度、ムービーにして報告いたします。




・5000円のパトロンの方へのリターン

僕のLINE@にご招待し、旅の情報をリアルにお伝えします。

1on1のトークもできますので「あの名所に行ってきて欲しい」などの

要望も受け付けることもできます。




・10000円のパトロン

旅の途中に月に1度、各ご当地から手書きお礼絵ハガキをお贈りいたします。

毎月届くお便りを楽しみにしていて下さいね♪

※個人情報の管理は厳重にいたします。




・20000円のパトロン

「1日伴走体験」ができる件 

旅の途中のどこかの日で僕と1日、伴走ができます。
どのような日々を送っているか体験していただきます。
※あらかじめ通るルートを事前に案内して現場で一緒に走りましょう。


以上のようなリターン内容となっております


★最後に


何とか頑張って成し遂げたいです

こんな無謀な挑戦に賛同してくれる方

ぜひとも、よろしくお願いいたします


〜挑戦を成し遂げた自分を見てみたい〜



by さえき  ゆずる




お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

1,000円/月
現状報告&1ヶ月間の旅の予定を月に1度メールで報告いたします。

3,000円/月
現状報告と今後の旅の予定を月に1度、ムービーにして報告いたします。

5,000円/月
僕のLINE@にご招待し、旅の情報をリアルにお伝えします。
1on1のトークもできますので「あの名所に行ってきて欲しい」などの要望も受け付けることもできます。

10,000円/月
旅の途中に月に1度、各ご当地から手書きお礼絵ハガキをお贈りいたします。
毎月届くお便りを楽しみにしていて下さいね♪
※個人情報の管理は厳重にいたします。

20,000円/月
・「1日伴走体験」ができる件
旅の途中のどこかの日で僕と1日、伴走ができます。
どのような日々を送っているか体験していただきます。
※あらかじめ通るルートを事前に案内して現場まで来ていただき、伴走していただきます。

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

yuzurusaeki

東京都

みなさんこんにちは!!
『所持金0円投げ銭だけで自転車日本1周12000kmの旅』を挑戦します
さえき ゆずる と申します。

富山県富山市生まれ

杉並区在住

35歳

地元の高校を卒業し、なんとなく総合食料品問屋に就職し、アイスクリームと冷凍食品のセールスを16年しておりましたが、古臭い会社のシステム、年功序列、終身雇用に嫌気がさし、退社を決意。

35歳に差し掛かり、「富山を出よう!」と、上京を決め、東京で就職活動するが、30社以上落ちて自分は何をやりたいかわからなくなってきた。

気が向くままに、たくさん旅行したり、遊んだり、トライアスロン出場したりしていたら、気がつけば、周りにたくさんの仲間にめぐり会い、その中で仕事を手伝わせてもらったり、ボランティアしながら生きている。

そんなとき、「あれ?自転車で旅すれば交通費がかからず旅ができるのでは?」と思いつき今に至っている。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。