このコミュニティについて

物販系舞台女優 いしわたり ようこです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

自己紹介

「一生舞台の上に立っていたい」と思い、演劇の世界へ。

更なる身体表現のを追及するために、唄、中国武術を経て、
「言葉」を使う表現をテーマに、
アナログの世界からデジタルの世界へ活動の場を広げ
インターネット上で発信をしている。

2014年、
フリーターを続けながら舞台活動を続けることに限界を感じる。

「自由な時間を得て、好きなことを一生続けるためにはどうすればいいか」

収入への不安、迫りくる親の介護、バイトをするだけで過ぎていく毎日、
すべてを解消するために、演劇活動と両立できる個人輸出物販をスタート。

2015年に起業。
主に光学機器とブランド品などを国内外へ販売。

現在は販売活動と平行しながら

国内外ECサイトでの販売の仕方を教え、
物販コンサルティング、転売について悩みを抱えている人に対し

アドバイスを提供している。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ファンクラブをやろうと思った理由

一生舞台に立っていくために、何をしたらいいのか。

それだけを考えて、ダンサーから、役者へ転身し、

「生きている時間をできるだけ芸術活動に費やす」ことができるよう

輸出転売、国内転売に個人事業主として起業しました。

 

みんな、物販の実績ばかり見てるけど、

わたしは、35年間、携わっている舞台活動が本業です。

 

2年間で、資金ゼロから毎月30万円稼げるようになったノウハウは、

たしかに人に伝えられるくらい、自信の持てるものだけど

わたしが本当に大切にしているのは

「大好きなことだけを一生続けていくこと」

 

そして、2年間の物販の実績より、

35年の芸術活動の積み重ねのほうが

伝えられることが多いです。

 

なので、

「ファンクラブ」を作りました。

 

何でも聞いてください。答えます。

 

もっとこの国で、芸術家が活動しやすくなるように、

バイトに追われず、創作活動に専念することが出来るように、

やりたいことを諦めずに、大好きなことを続けていけるように、

 

わたしが起業して、情報発信というスキルを活かし

場所と時間に囚われず、全力で演劇活動に身を投じることで、

「こんなふうにやっていけばいいんだよ」

と、体現していきます。

 

そんなわたしに、興味を持ってもらえたなら、

うれしいな。と。

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

プロフィールは未設定です。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。