このコミュニティについて

■きっかけ

会計クイズをはじめ決算書の読み方や企業分析についてを発信して数年が経ちます。SNSフォロワーは合計8万人を超え、著書「世界一楽しい決算書の読み方」はわずか半年で8万部を突破しました。上記のことからも、おかげさまで数多くの方に「決算書を読む面白さ」「企業分析の面白さ」をお伝えすることができたという手ごたえを感じています。

TwitterやInstagramにてフォロワーの方からの声を聴いていると「会計クイズを見つけてから企業分析に興味がでた」「会計の資格の取得を目指し始めた」という嬉しい声を多く頂きます。その中で最近増えてきたのが、「より深い内容の分析手法を知りたい」や「色々な方と一緒に1つの企業を分析してみたい」「自分でも会計クイズ作ってみたい」等の声を聞くことが増えました。

TwitterやInstagram上での会計クイズは、主に「決算書や会計を知らない初学者の方」に向けた発信が中心であるため、貸借対照表や損益計算書などの基礎知識がついてきた方に取っては少し物足りない内容になってしまっているという欠点が存在します。そこで、より深い会計の知識やビジネスモデルの知識、分析手法のシェアをもっと活発にできないかと考えていました。

そこで会計クイズが好きな皆様と企業分析をテーマにより活発にコミュニケーションをとるためのクローズドコミュニティ「ファイナンスラボ」の運営をはじめました。


財務諸表の基礎知識(貸借対照表や損益計算書など)を身に着けたら、より内容の深い分析を一緒にやりませんか?ファイナンスラボでは500人を超える様々なバックグラウンドを持つメンバーと共に日々企業分析をおこなっています。初心者の方も大歓迎です。ぜひあなたの視点を共有して、一緒に分析力を向上できましたら幸いです。とても暖かい雰囲気のコミュニティなので気軽にお越しください♪


■どんな人におすすめか

・会計クイズを通して色々な企業の財務諸表やビジネスの特徴を知りたい方

・色々なバックグラウンドの方がどのような視点でIR資料を読んでいるのかを知りたい方

・財務諸表を読めるようになりたい方

・実際に読めるようになった先に企業分析をしたい方

・企業分析好きな人たちと一緒に勉強したい方

など


▼パトロンへのリターンについて

主にオンラインを中心に毎月勉強会を開催中!

- 月に最低2回、コミュニティメンバー限定の勉強会を開催します
※2週間に1回目安

-業界やテーマに沿ったTwitterよりも難易度の高い会計クイズを発信


勉強会の主な内容

- 財務諸表の読み方講座(初心者向けのものから中級者向けのものまで)

- 業界地図勉強会(東洋経済社の記者さんを交え業界に関する勉強会)

- ゲストを呼んだ勉強会の開催(外部のゲストをお呼びしコラボ勉強会を開催)

-30分企業分析(30分で企業のIR資料を読み参加者同士での視点の共有)

主に上記の内容を中心にオンライン勉強会を月に2回開催します!!

※参加メンバーへ動画や資料の共有サポートあり


▼自己紹介

大手町のランダムウォーカー運営チーム

「日本人全員が財務諸表を読める世界を創る」という目標を掲げ、参加するだけで財務諸表が読めるようになる「会計クイズ」を発信中。監査法人や証券会社、事業会社出身のメンバーの経験や知識を元に初心者でも理解できるレベルまで砕いて会計やファイナンスのナレッジをTwitterにて発信中。SNSトータルフォロワーは8万人を突破!
著書「世界一楽しい決算書の読み方」は発売開始半年で8万部突破!


▼入会方法

・各CAMPFIREコミュニティページの「パトロンになる」ボタンから入会することができます。なお、月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)。

・CAMPFIRE コミュニティのご支援はクレジットカードとキャリア決済のみになります。
※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。

・ご使用可能なクレジットカードは下記のみです。また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。
VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express

・ご使用可能なキャリア決済は下記のみです。
auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い


▼注意事項

・IRが読めるようになるファイナンスラボは主に非公開のディスコード上で活動します。

・本ファンクラブ内の情報や、オーナーが発信する内容について、外部へ漏洩することを禁止致します。(口外、SNSなど)

・他の利用者への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、強制退会とさせていただく場合があります。

・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
https://camp-fire.jp/pages/term

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

プロフィールは未設定です。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。