このコミュニティについて

▼メッセージ


先生志望じゃない「キミ」にだからこそできる教育がある。


いっちょまえに人生の先輩面して、努力して成功した話と、甘く見て失敗した話を、

高校生の時の自分に語りかけるように思いっきりぶつけようじゃないか。

高校生という人間としての後輩に授けたとき、「キミ」の成功談と失敗談は、はじめて美談になる。

別に「キミ」に、上手に面白おかしく話してもらいたわけじゃない。

ただ、純度100%、ノンフィクションで脚色一切なしの体験談を授けてほしい。

高校生のみんなにとっては、「キミ」の色褪せた記憶の中にある体験すべてが刺激的で新鮮なはずだから。


じゃ、土曜日、待ってるね。



▼コンテンツ・リターン


①高校生と大人の対話イベント参加権利

  --世にも奇妙なオトナたち-- いつでも参加権利

  @クラーク記念国際高等学校 梅田キャンパス 毎月第1,3土曜日 14-18時開催


②「キミ」を半年ごとに1度、雑誌Zooに掲載

  (取材時間を2時間程度いただきます。)


  ※雑誌Zooは高校生向けの自主制作のキャリア雑誌です。

  2020年4月から再び高校、塾へ導入予定。

  過去の導入実績:灘高校、関西学院高等部、親和高校、雲雀丘高校はじめ全国15校10,000部


③slackにて 秘密の部屋へご招待

 instagramにて 秘密のアカウントへご招待

 

 私たちが運営する、キャリア教育者コミュニティ「Zooファミリア」のグループに招待いたします。

 高校生キャリア教育のクオリティを向上させるための研究開発・情報発信をいたします。



▼運営者プロフィール



【プロフィール】正木吟太(まさきぎんた)
小中高10年間野球をした後、アメリカ横断やM1グランプリ出場を経て、いろんな人の人生と価値観を知って共有したいと思い、友人と学生Bar TAMANI Bar創設。

挑戦する楽しさをより、多くの人に伝えたいと思い、雑誌Zooを創業。
現在、リクルートキャリア勤務の傍らZooの活動と高校講演活動に従事。
どれだけ多くの挑戦と失敗ができるかが、人生の醍醐味だと思っている。



【プロフィール】アントニアンズ大我(アントニアンズたいが)
ポーランド人の父と日本人の母を持つが、話せる言語は関西弁のみ。
小中高大と16年間野球に打ち込み、様々なタイトルを獲得後、引退し大学を1年休学。
休学中に300人以上の学生と出会い、人生の選択肢を広げる大切さに気づく。
その想いから就職先の内定を全て断り、正木と共に、雑誌Zoo創業。
好きな言葉は「自分の人生を愛し、愛する人生を生きろ」
現在、家業のスポーツ用品店の経理・経営戦略部門担当。



【プロフィール】森脇俊樹(もりわきとしき)
山口県出身。元理学療法士。偏差値40で高校を卒業し、思い描いていた大学生活の理想と現実の差を感じ挫折。憧れの人を見つけ、勉強に打ち込むことで挫折から立ち直り、偏差値72になる。大学卒業時、国家試験と大学院同時合格。
高校生に人生の選択肢を届け、憧れの人を見つけて欲しいと思い、2018年7月にZooチーム参画。
現在、動画クリエイターとして受託制作業務に従事しながら活動中。

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

プロフィールは未設定です。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。