このコミュニティは閉鎖しました
東京都
yuka_atsuta
株式会社すきだよ代表取締役。 家族・パートナーシップに関する社会課題を解決し、ふたりらしい生き方を支援する。夫婦・カップルの対話アプリ「ふたり会議」は7万人以上に利用されており、そのノウハウを活かしてパートナーシップの不安によりそうコミュニティ「ふたりの教室」も運営している。
このコミュニティについて
「パートナーのことを大切にしたい」「ずっと仲良しでいたい」そんな想いを持つ人たちが集まるコミュニティです。・いろいろな夫婦の仲良しのコツが知りたい・パートナーとずっと仲良しでいたい・サプライズの相談や喧嘩したときの相談など、気軽にできる場がほしい
という方におすすめです。Twitterでつぶやいたところ、多くの方から「そんなコミュニティがあったら参加したい」
という声をいただき、この度立ち上げに至りました。
学生カップルから新婚夫婦、子持ちのベテラン夫婦まで世代を超えてノウハウを交換できるようになっています。
オンライン
・のろけ共有・仲良しのコツ共有・同性、結婚、喧嘩したときのお悩み相談・パートナーシップに関するイベント・ZOOMミーティング
オフライン・オフ会の開催(参加費は別途ご負担いただきます)・外部講師を招いてのイベント 過去に実施したイベントレポート ・4/7 5歳さんと恋愛トーーーク!〜恋愛相談のります!ノロケます!〜 ・5/31 「パートナーをゲットするまでに駆使したテクニックは?」スキ活サロンオフ会 ・6/16 「今日、『好き』と伝える。明日も伝えられる保証はないから」~スキ活サロン×shin5さんコラボイベントレポート~複数のメディアに取材いただいています! ・DRESS:「対応が神」「とにかく顔が好き!」 パートナーの好きなところを発表し合う会に潜入したら、幸せすぎる空間が広がっていた ・DRESS:“パートナーを大切にするスキル”はもっと世の中から評価されていい スキ活サロン主催・あつたゆかさんインタビュー ・telling:夫婦仲をよくする「のろけ」の効能と作法▼参加条件
・パートナーのことを大切にしたいと思っていること・他の人ののろけも楽しく聞ける人であること
→現時点でパートナーがいらっしゃる方でなくても、大歓迎です!
私自身、これまでライターとしてさまざまな夫婦論や、家族の形を取材してきました。そこで感じたのが「パートナーとの絆を維持するのは、想像以上に難しい」ということ。パートナーは一番近い他人。一緒にいるのが当たり前すぎて、時には傷つけてしまうこともある。大事な人なのに、素直になれないときがある。そんなときに、このコミュニティがあればみんなで一緒に支え合うことができるんじゃないか。そんな風に思って、立ち上げを決意しました。このコミュニティは、誰かが何かを教えてくれる場ではありません。私自身も新婚で、これから先パートナーとずっと仲良しでいられるだろうかと不安に思うときがあります。私も答えを持っているわけではないのですが、「パートナーをずっと大切にしたい」そんな素敵な想いを持っている人たちとつながることで新しい価値を一緒に生んでいきたいと思っています。
こちらで集まった資金は、基本的にはコミュニティ運営の活動費用に充てさせていただきます。ずっと仲良しでいられるカップルが一組でも増えますように。どうぞよろしくお願いいたします。
▼入会方法・各CAMPFIREファンクラブページの「パトロンになる」ボタンから入会することができます。なお、月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)。・CAMPFIREファンクラブのご支援に使用可能なクレジットカードは下記のみです。また、残り有効期限100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。・当該Facebookグループの承認には原則3営業日以内に承認させて頂きます。
▼注意事項・活動は原則Facebookの非公開グループを中心に行いますので、参加にはFacebookアカウントが必要です。・途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。・サロンで共有される情報は、シェア厳禁とします(ただし内容によっては拡散いただいてもいいものもご用意します)・サウナや本サロンと無関係の内容のご相談やご連絡やお受け付けませんでのご了承ください。・領収書の発行には対応できません。あらかじめご了承ください・特定の会員への誹謗中傷、荒らし行為などコミュニティの秩序を大きく乱す行為があった場合、強制退会とさせていただく場合があります。・Facebookアカウントが実名登録ではない、プロフィール写真がない、友達がいないなど、アカウントがアクティブなものでないと判断した場合、入会をお断りする場合があります。
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円) ※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
閉じる
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
ご支援ありがとうございます!Facebookグループへの参加のしかた
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、このコミュニティの最新情報を通知します。
このカテゴリーをもっと見る
このコミュニティにコメントする