このコミュニティについて
ベンチャー・スタートアップ業界は近年、更なる盛り上がりを見せています。 高野秀敏のベンチャー・スタートアップサロンは、参加者の皆様がより社会においてビジネスパーソンとしてキープレイヤーとなっていただくためのサロンです。
今でも毎日のように多くの経営者の方の投資相談を受けたり、顧問をしたりしている中で得た、ビジネスのTipsのようなものを発信しております。
私自身、上場したクラウドワークス、メドレー、識学などに限らず、50社以上に投資をさせていただいております。なかには、想定していたよりも事業がうまく伸びなかったが、ピボットして軌道に乗った企業もあります。※投資の助言はいたしませんので、ご注意ください。
実際にベンチャー・スタートアップのコミュニティの最前線で得た知見を、皆さまにもご共有できればと思っています。
例えば、こんな情報を発信しています。
・○○社・○○サービスは後発なのになぜ成功したのか?
・類似の事業を展開しているのに、時価総額がなぜこんなに違うのか?
・POのブックビルディングの仕組みと当選のポイント
・Twitter、Facebook、LinkedInのフォロワーを増やすマル秘情報
また、これまで20年以上キャリア相談を受けてきて、「転職の時だけでなく、キャリアが順調な時こそアドバイスが欲しい」ですとか「情報収集をしたい」というニーズをかねてより伺っておりました。
また、「優秀なコミュニティーに入り仲間も作りたい」とお話も受けることもあります。私も若手の時は、勉強会や飲み会を主催したり、参加することによって、ネットワークや知見を深めてきた経緯があります。
今は勉強会や飲み会の開催に加えて、オンラインコミュニティだからこそ、言えること学べることがあると考えておりますし、その良さも感じています。ベンチャー、スタートアップにいる方、これから挑戦する方が成長するコミュニティを作りました。
そして、「CAMPFIRE」の共同創業である家入一真さんを名誉顧問としてお迎えすることになりました!
名誉顧問 家入一真さん
◎1978年福岡県生まれ。paperboy&co.(現GMOペパボ)創業者。そのほか、「BASE」、「CAMPFIRE」の共同創業、モノづくり集団「Liverty」「リバ邸」などを立ち上げてきた連続起業家。2018年6月、シードラウンド向けベンチャーキャピタル「NOW」を設立。
▼こんな方におすすめです
・ベンチャー・スタートアップの最新トレンドをキャッチアップしディスカッションしたい方
・中長期的な成長やキャリアアップを考えている方
・将来昇格や転職してCxOになりたい方
・起業家、エンジェル投資家になりたい方
・このサロンを通じて同志や仲間作りがしたい方
▼リターンについて
・非公開のFacebookグループやLINEグループにご招待します
・月1回の定例会にご招待します(開催場所:東京都内 渋谷近郊など)
・ここだけの話を一足先にお伝えします
・中長期的なキャリア相談を年中無休で行います
キープレイヤーズ代表取締役/東北大学特任教授 高野秀敏
1999年3月 東北大学経済学部卒業。
1999年4月 株式会社インテリジェンス入社。人材紹介事業の立ち上げに携わり、転職サポートに従事。人事業務にも携わる。
2005年1月 株式会社キープレイヤーズを設立。同時にキャリアコンサルタントとして独立。
2009年 株式会社メドレー、取締役に就任。
2011年 株式会社クラウドワークス、取締役に就任。2015年に退任。
2012年 keyplayers bangladesh設立。
2014年 株式会社standing ovation、社外取締役。
2016年 株式会社Bespoke、社外取締役。
2024年 東北大学特任教授に就任。
エンジェル投資家、顧問としても活躍。
クラウドワークス、メドレー、識学、ユニオンテック、Bespoke Inc、プレイライフ、タビナカ、JapanWork、Azit、SHE、MEJ、エバーセンス、STANDING OVATION、スローガン、TECHOUSE、truss、SORABITO、Wolfness、Xbit、キャリア美人、タッチスポット、ヒュープロ、クラスター、リライアンス・データ、ギバーテイクオール、アイデミー、ユニポテンシャル、ワンダーナッツ、メイプルシステムズ その他多数。
▼キープレイヤーズ高野秀敏のプロフィール詳細は以下HPをご覧ください。
▼SNSアカウント
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。
このコミュニティにコメントする