2024/12/04 14:37
当コミュニティご参加の皆様へ

ご挨拶並びにコミュニティ参加のお礼が遅れ申し訳ありません。

この度はコミュニティにご参加頂くことで、
当bot の稼働に必要なAPI利用料を間接的にご負担頂き本当にありがとうございます!

現在参加メンバーのほぼ全員が初期(7~8月)から継続してご参加して頂いる状況で心より感謝しております( _ _
(中には月額500円に上乗せして1,000円~2,000円と支援して頂いてる方も何名かおり感謝に堪えません)


現状の共有

現状月当たり約25名の方に参加して頂いており毎月以下の金額を受け取っております。


額面上は以下の通り当初の目標であった15,000円($100)を超え私の負担がほぼ無い状態でした。 
(手数料15%が痛いですが)

参加人数からの単純計算では 500 * 25 = 12,500円 となりますが、
そこから超過しているのは前述の通り上乗せしてご協力頂いている皆様の善意に他なりません。


今後について

さて、非常に悲しいことに先日X上でポストさせて頂きました通りbotを稼働するためのAPIの料金が$100から$200へと値上げがなされました。

私も元はIT企業に属していたため、その感覚としてこの値上げはやり過ぎ感が否めません。


月額30,000円という負担は慈善や奉仕、酔狂の域を超え支出が勿体無い」が勝つという感覚が殆どの人に当てはまると思います。
(FP(ファイナンシャルプランナー)に相談したらぶん殴られるレベル)


今後について結論が後出しになり恐縮ですが、
bot自体の稼働は引き続き続けていこうと思います。

もしこのコミュニティが無かったら恐らく稼働停止を検討していましたが、
事前に用意しておくことができた点は運が良かったです。


また、コミュニティのメンバーを今以上に増やしたり、サブスク以外の単発(ショット)で支援可能にするなど間口を広げるような施策を今後は考えていく予定です。
(本当はSEGAさんに何かしらで協力して頂きたいですが大手はこういった活動に介入しづらいので悩ましい問題です)


以上です。ここまで読んで頂きありがとうございました。
少し早いですがよいお年を!


※ 本文に絵文字が使えずやや硬い文章になってしまいました(´・_・`)

コメント

このアクティビティは気に入りましたか?