
2025/02/02に紹介したウスバフユシャクのメスが卵を産みました。
卵の写真もありますが、卵を生んだメスの姿が衝撃なので、前回と見比べながら見てみてください。
参考:フユシャクのメスには本当に羽がない?
https://community.camp-fire.jp/projects/503995/activities/667526
前回紹介したメスを飼育ケースに入れて観察していました。
卵うむかな?
って思ってたので、良さげな樹皮とか入れて様子を見ていたんです。
気がつくとケースの中が汚れています。
黒いゴミみたいなのがケースにたくさんついていたんです。
何が起きたのかと思ったらそれが卵でした(驚)
写真で撮影して確認すると卵が確認できました。
樹皮とか全然興味を持たずに、ケースの天井に点在するように卵を生んでいたんです。
(樹皮にも一粒だけ産んでたけど)
一箇所にまとめて生むと思っていたので想定外でした・・・
そしてびっくりするのは、メスの産卵後の姿。
ぷっくりとして可愛かったのに、お腹がぺしゃんこにしぼんでいます。
この中はほとんど卵だったんですね。
卵もよく見てもらうと、毛でコーティングされています。
(はみ出ているものも多いけど)
メスはお腹がしぼんで、お尻の毛も無くなっていますね。
卵を守るように自分の毛を一緒につけながら産卵するんです。
この見た目の変わりようは、なかなかすごいものを感じますね。