
【LIVE】たびこふれサロン・添乗員トークセッション
「今だからこそ添乗員に訊いてみたい!海外旅行にまつわる質問エトセトラ<第二弾>!」
添乗員トークセッションは、オンラインサロン「たびこふれサロン(会員制)」の名物イベントのひとつ。毎回好評で今回でなんと12回目の開催です。たびこふれサロン会員以外の方も参加できるように、今回もPeatixでご案内します!
このイベントは、海外旅行ネタを中心にYouTuberとしても活躍する、かなり個性的なプロ添乗員2人が展開する絶妙な掛け合いがたまらない、オンライントークセッションです。
今回のトークセッションのテーマは、前回に引き続き…
「今だからこそ添乗員に訊きたい!海外旅行にまつわる質問エトセトラ<第二弾>!」
旅に行けなくてフラストレーションたまってるって方、たくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか?
でも大丈夫です。その日は必ず戻ってきます。その時までアイドリングをして待っていましょう!
添乗員は身をもって得た貴重な知見やノウハウの引き出しをたくさんもっています。それをあますことなくお伝えしましょう!
ライブでは添乗員のおふたりがこんな質問にふたりが答えてくれます。
・添乗員の目から見たおすすめの国はありますか?
・時差ボケを最低限に抑えるコツはありますか?
・チップってどうやって渡せばいいんでしょうか?
・現地で体調を崩したときはどうやって治したらいいですか?
・海外に行くときの服装や持ち物で気をつけるべきことはありますか?
などなど・・(今回も1時間ではとても終わりそうにない...笑)
今回も、本音や裏話がさく裂します!
初めての方も、リピーターの方も、ぜひお気軽にご参加ください。
>>添乗員トークセッション・ちらみせバージョン(YouTube)はこちらから
【イベント詳細】
◉開催日時・会場
日時 2021年 10月29日(金) 21:00〜22:00
会場 オンライン (Zoom利用)
※所要時間は約1時間です(終了時間は前後する場合があります)
※Zoomの招待URLは「チケット画面」にてご確認ください
◉参加費
0円/500円/1,000円
※お気持ちの分だけ、投げ銭チケットを購入いただけると嬉しいです。
◉出演者 プロフィール
■Natsukiさん
海外・国内ツアーの添乗員 。秘境を物ともしないチャレンジャー精神で120ヶ国以上を訪れているツワモノです。エネルギッシュなトークにファン急増中!
コメント:皆さんは添乗員という仕事を知っていますか?一言で言えば「旅行についていく人」、その心は「タダで旅行に行けちゃう仕事(^^)」そう思って二十歳で添乗員を始めた私 。ああ、やめられない♪
[YouTubeチャンネル] 【126ヶ国巡った】海外添乗員 NATSUKI
■山上やすおさん
海外・ 国内ツアーの添乗員。そのしなやかな語り口から本音が炸裂、思わず引き込まれます。博物館学芸員の資格を持ち、美術のカルチャー講師としても活躍中。
コメント:添乗で出会ったトラブル多数と同時に 切り抜けた経験も多数!!美術は難しいという輩は、YouTubeでバッサバッサと斬りまくっています!笑
[Youtubeチャンネル] こやぎ先生の美術ちゃんねる
◉こんな人におすすめ
・旅(海外旅行・国内旅行)が大好きだけど、今は我慢してステイホーム中のみなさん
・コロナ収束後どこに行こうか秘かに悩んでいる(笑)みなさん
・旅行業界に興味を持っている学生の方
・すでに旅行業界で働いている方もぜひどうぞ
【たびこふれサロンについて】
◉たびこふれサロンとは(詳細はこちらから)
旅好き、人好き、話好きがわちゃわちゃ集うオンラインサロン。海外に住んでいる人、旅のプロ添乗員、世界一周を旅した人などがメンバーとして在籍しています。このサロンに入れば、あなたの世界は一気に広がり、毎日が面白くなるでしょう!
・活動の場所:Facebook非公開グループ:たびこふれサロン
・サロン会費:月額900円(税別)※日割りは行っていません
◉たびこふれサロン会員になるとできる主なこと
・オンラインイベントへの参加(視聴・コメント)
・過去のオンラインイベントの視聴・コメント
・イベントの企画
・テキスト(文字)や写真によるメンバーとのお喋り・交流
・オンライン交流会への参加
・その他、様々なコンテンツへの参加など
※詳細は案内ページをご覧ください。
◉過去のイベントを視聴したい方へ:たびこふれサロンに入会しましょう!過去のイベントも全てご覧いただけます。
(入会の流れ)
1.「CAMPFIRE :たびこふれサロン(会員登録用)」にて入会手続きをお願いします ※CAMPFIREを初めて利用する方は CAMPFIREの会員登録が必要です)
2.「Facebook非公開グループ:たびこふれサロン」より「グループに参加」をクリック&CAMPFIREに登録しているメールアドレスをご入力ください
3. 管理者の承認後、サロンにお入りください
◉会員になるのはちょっと・・という方へ:Peatix:たびこふれサロンをフォローしましょう!
Peatix :たびこふれサロンでは、サロン会員以外の方にも視聴いただける不定期イベントの「チケット販売」を行なっています。Peatix :たびこふれサロンを「フォロー」しておくと次のイベントのお知らせがPeatixから届きます。まずはフォローしていただき、次のイベント案内をお待ちください。(Peatixでは「生中継を1回のみ視聴が可能」で、過去のアーカイブは視聴できません。)
◉今までに実施したオンライン・イベント
たびこふれサロンでは今までにたくさんのイベントを開催してきました。サロンメンバーは、いつでも、何度でも、過去の動画(アーカイブ)を無料で視聴できます。
▼オンライン・インタビュー(海外在住者にライブでインタビュー)
1. ロシア:チェブラーシカさん
2. 韓国:COZさん
3. インド:田澤ともきさん
4. アルジェリア:川面朝美さん
5. 台湾:ちょびこさん
6. チリ:IZUKAWAUSOさん
7. オーストラリア・西オーストラリア州:ナイーブMEさん
8. 中国:阿信(axin)さん
9. 世界一周チャリダー:SYOさん
10. 歴旅ライター:まえてぃーさん
11. ブラジル:オシャラさん
12. 南アフリカ:ばんさん
13. オーストラリア・ケアンズ:キャノン美佳さん
14. ベトナム・ダナン:Blueさん
15. コスタリカ:YM 3C(ゆうじ)さん
16. ドイツ:オスブルグ里奈さん
17. ノルウェー:Wedum莉子さん
▼添乗員トークセッション(山上やすおさん&Natsukiさんの爆笑トーク!)
>>ちらみせバージョン(YouTube)はこちらから
1. 自己紹介編(キッカケ、添乗歴など)
2. 現地でのエピソード編(アクシデント、トラブル、感動話など)
3. 旅の達人になるには編(付け焼刃?それとも本物?)
4. 賢い旅選びのコツ編
5. 添乗員の仕事ってなぁに?前編
6. 添乗員の仕事ってなぁに?後編
7. 添乗員の仕事ってなぁに?総集編
8. 歳忘れ!添乗失敗談スペシャル
9. アフターコロナはあの国へ(パート1)
10. アフターコロナはあの国へ(パート2)
11. 海外旅行にまつわる質問エトセトラ!
▼オンライン講座&オンラインツアー
1. チェブラーシカとロシア文化:チェブラーシカさん(ロシア)
2. 現地からお届けするシチリア旅ガイド:サエコさん(イタリア)
3. ダークツーリズムの世界~悲しい歴史があるということは乗り越えた歴史があるということ~:まえてぃーさん(ポーランド、ウクライナなど)
>>YouTubeはこちら:ダイジェスト版・Part1/ダイジェスト版・Part2
4. アルジェ・オンラインツアー:川面朝美さん(アルジェリア)
5. 島ガールがお届けする島旅セミナー:Islanderなんばなうさん(日本の離島)
6. ノルマンディーと印象派~印象派のふるさとへ旅にでよう~:原田さゆりさん(フランス)
7. ダークツーリズムの世界~悲しい歴史があるということは乗り越えた歴史があるということ~・カンボジア編:まえてぃーさん
8. 家でできるインド式免疫アップ講座:田澤ともきさん(インド)
※オンラインイベントは今後も継続して開催する予定です。どうぞお楽しみに!
◉たびこふれサロンの運営母体「たびこふれ」とは
たびこふれは旅のWEBメディア。"こふれ"とは、フランス語で「宝石などを入れる小箱」という意味です。世界中に住んでいるライターによる現地の生情報・旅・イベント・お役立ち情報がまさに宝石箱のように詰まっています。