【8月のイベント紹介②】ワークショップ:価値観カードの並び替え2022/08/21 19:25000転職外資外資系価値観内定進路進路決め8/24(水)の夜、価値観の並び替えワークショップを開催します。転職先を決める時、最後の決め手になるのは今、自分にとって欠かせない価値観は何かです。年収、自由な時間、テレワーク、会社の名前など、たくさんある価値観のうち何が重要かを理解... もっと見る
【7月のイベント紹介③】転職経験シェア会2022/07/01 11:33000転職面接ビジネス英語英語英文履歴書英語面接転職エージェント転職サイトLinkedIn採用異業種交流最近、就職が決まった方を中心に、体験談をシェアするイベントです。「4月の末に前職を辞めて、就職活動を本格的にしたけど、働きながらの活動と辞めてからの活動は変わる」「お勧めの転職エージェントは、どこ?」「日本企業から、日本企業への転職に... もっと見る
【7月のイベント紹介①】7月限定:サロンオーナーと1時間ZOOMで話せる2022/07/01 11:18000転職面接外資外資系人事相談ビジネスビジネスの実情ビジネス英語梅雨が最短であけたと思ったら、突然の暑さ。今月はオフライン・イベントを見合わせ、全てオンラインにします。7月限定で、メンバーなら誰でも1時間、サロンオーナーとZOOMでミーティングが無料でできる期間限定イベント決定!転職活動中だったあ... もっと見る
【1月のイベント紹介①】1/12 外資への転職を成功させる方法 【サロン生限定版】2022/02/04 10:39000ビジネスキャリア転職外資外資系英文履歴書面接採用外資の多くが12月末に会計年度を終えるので、1月は転職活動が盛んになるタイミングです。年明けでもありますし、サロンメンバーにも転職活動中の人が多いので、転職活動をするに当たっての注意点を、公のブログには書けない舞台裏も含めてお話します... もっと見る
【12月のイベント紹介①】日系、米系、フィンランドの宇宙ビジネスベンチャーを通じて考えるキャリア形成2021/11/16 13:37000ビジネス異文化異文化交流異文化コミュニケーションキャリア転職海外海外駐在東京海上でロンドンに駐在し、米系損保のシンガポール法人にローカル社員として勤め、帰国してフィンランドの宇宙ビジネス・ベンチャー企業にお勤めの方をゲストにお迎えします。それぞれ特徴が異なる職場を3社経験されて感じるキャリアの作り方、珍し... もっと見る
【11月のイベント紹介①】AMAZONの採用プロセス2021/11/14 08:43000外資外資系転職面接Amazon採用AMAZON アジア・パシフィックでリーダーシップ・プログラム開発の責任者をされている方をゲストにお招きします。今年転職された時の採用プロセスの詳細を伺うとともに、AMAZONの企業文化に合う人、合わない人についてもお話いただきます。... もっと見る
【8月のイベント紹介②】みんなで業界について話そう!2021/08/01 08:53000仕事術ビジネス異業種交流転職面接先月、メンバー間で「自分の仕事」について紹介し合い大変好評だったので、今回はそれぞれの業界の特徴・合う人材・合わない人材について話し合います。私は人事という業界をまたいで転職できる職業につき、さまざまな業界を見て、業界によってこんなに... もっと見る
【6月のイベント紹介③】6/23(水)みんなでキャリアを語り合おう2021/06/05 12:37000キャリア転職日本企業外資職業異業種交流サロンには様々な業界に勤める社会人と、これから就活を迎える大学生が在籍しています。それぞれの業界・職種について共有することで、転職する時に悩まないで済むように、また意見をもらえる仲間を増やせるように、メンバーの熱いリクエストで実現した... もっと見る
【2月の公開無料イベント紹介】 2/24(水)コンサルファームのトップに聞く 「AI時代を生き抜くキャリア」2021/01/27 12:03000ビジネスコンサルタントAI適職就活転職2/24(水)19:00 - 20:30就活生の相談を受けていると、英語ができる人の希望職種は「外資コンサル」「外銀」「商社」に集約されます。適性を考えずイメージで志望している感が強く、コンサル業界の実態を知る機会を就活生と転職を考え... もっと見る
【1月のイベント紹介②】英語でしゃべらナイト + 転職エージェントの舞台裏2020/12/18 11:14000英語ビジネス転職外資系1/27(水)19:00 - 21:30今回の英語オンリーナイトは、2部構成です。Part1 : ネイティブと英語で話す(英語オンリー)Part2 : 懇意にしているバイリンガルの転職エージェントの方がゲストなので、転職エージェントと... もっと見る