
2/24(水)19:00 - 20:30
就活生の相談を受けていると、英語ができる人の希望職種は「外資コンサル」「外銀」「商社」に集約されます。適性を考えずイメージで志望している感が強く、コンサル業界の実態を知る機会を就活生と転職を考えている社会人に提供したいとの想いで企画したイベントです。
< カバーされるトピックス >
● コンサルタントに向いている人はどんな人?
● 高度な労働集約産業は本当か?
● 他業種からコンサルタント業界に移ることは可能?
● 辞める理由で最も多いのは?
● AI時代に生き残れるコンサルタントは、たった1種類しかない
スピーカーは、外資コンサルから独立して(株)アバージェンスを創立して10年になる、コンサル業界の表も裏も知り尽くした大ベテランと、最近アクセンチャーを辞めて起業した28歳、日系メーカーからKPMGに転職した31歳の3人を予定しています。詳しい経歴は後ほど加筆します。
< こんな方にお勧めです >
● コンサルタントの仕事について詳しく知りたい
● 自分がコンサルタントに向いているか確認したい
● コンサルティング業の将来性について理解したい
● 各ファームの違いを教えて欲しい
● AIがこれからの職業選択に与える影響を知りたい
お申し込みはこちら↓
https://peatix.com/event/1805451
コメント