2022/01/13 13:51
いいねいいね0
ワクワクワクワク0
おめでとおめでと0

今年も流麺会のメンバーで、藤野薬膳柚餅子を作りました。

加工場所は、陣馬の麓【ゆずの里ふじの】(旧県立陣馬自然公園センター)。



木の実と八丁味噌を混ぜてくり抜いた柚子の中に詰めて蒸してから三ヶ月干して熟成させます。日本酒や、お粥に最高です。

藤野地区の北側は、柚子だけでなく、無花果、梅、お茶、キウイなども寒暖差で美味しく育ちます。そして、にほんの里100選にも選ばれたリトリートスポットでもあります。

今年は写真のような暦を作って年間通して藤野地区を楽しんでもらえるような仕掛けを仲間たちと一緒にプログラム化していきたいと思っています。

ゆずの一年だけでもこれだけのコンテンツがあります。

藤野薬膳柚餅子作りの様子をTikTokにもアップしました。フォローしてね!

https://vt.tiktok.com/ZSeCeV5DF/


コメント

このアクティビティは気に入りましたか?