
皆さんこんにちは!みなとシティバレエ団 中宮晴花です♬
最近のみなとシティバレエ団では、8月の『くるみ割り人形』に向けてのリハーサルがとても盛り上がってきております!
さて、『くるみ割り人形』を観たことがある方、聞いたことがある方、皆さんはどのシーンが好きですか?
今日は私が『くるみ割り人形』の中でとても大好きなシーンをご紹介します!
実は私が古典の作品の中でもトップ3に入るくらい好きなシーンが、この『くるみ割り人形』一幕の最後に出てくる雪のシーンなんです!
( 以前スタジオで雪の女王を踊らせていただいた時の写真 )
きっかけはサンフランシスコバレエ団トマソン版のDVDを観たことです!
雪の女王を踊っていたプリンシパルダンサーのヤンヤン・タンが、私が思い描いていた "バレリーナ" というイメージぴったりの理想像で衝撃を受けたのを覚えています。
ブレない体幹、長い手足の先まで行き届いた意識、どこを切り取っても綺麗なポジションに入っていて今でもずっと一番好きなダンサーです!
ヤンヤン・タンが好きなのは勿論ですが、周りで踊っているダンサーも素晴らしいんです!
後半にほぼ舞台上が真っ白になるほど降り積もる雪の中で輝く一人一人のダンサーがとても印象的です。
そして雪のシーンで創り出される雰囲気は何度見ても心が踊ります。
一幕の楽しげな雰囲気からガラッと変わり、二幕のお菓子の国へと誘う大切なシーンでもあります。
私自身は雪がパッと綺麗に一片一片が輝いている、それを一つ一つのパで表現していきたいと思います。
大好きな演目ゆえ余計にもっと頑張らなくてはと、気合いが入ります!!
観てくださる皆さんに楽しんでいただけるように、更にコミュニティ内から盛り上げていけたらと思います!
私たちと一緒に公演を作り上げてくださる方を、みなとシティバレエ団一同お待ちしております。
コメント