
この度、原宿のデザインフェスタギャラふリー1-Cにて展示を行いました。
まずは、来て下さった方、
差し入れ下さった方、
色々ご指摘下さった方、
ありがとうございました…!
とても貴重な経験が出来て勉強になったのと、楽しかったです。
寒い中ご来場ありがとうございました…!
さて、展示内容ですが
今回バレンタインも近かったので
バレンタインの街、バレンタウンのモンスター達を作り出し、その世界を展示しました。
手描きでのイラストがメインの展示だったのですが、やはり空間全体をデザインしたいという気持ちが強く、100円SHOPで買ったものをリペイントして立体的に世界を表現しました。
写真はバレンタウンの道しるべと称し、この街のモンスター達が大切にしていることを、世界的に有名な言葉から選んで、案内看板のように展示しました。
バレンタインの時期なので、恋に前向きだったり、少しシニカルな苦味があったり…そういった言葉を選んでの展示です。
とても素敵な言葉ばかりなので、いくつかご紹介します。
「恋とはふたりで一緒に、バカになることである」(ポールヴァレリー)
「恋人同士の喧嘩は、恋の更新である」(テレンティウス)
「あの人が私を愛してから、自分が自分にとってどれほど価値あるものになっただろう」(ゲーテ)
「君が良い妻を持てば幸福になるだろうし、悪い妻を持てば、哲学者になれる」(ソクラテス)
など、昔の方の洞察力に感服せざるを得ない言葉を散りばめてみました。
皆さん面白がって見て下さったり、記念に写真を撮られていかれたりで嬉しかったです。