公式の暗記法2021/01/29 12:00000数学勉強法指導法数式は記号が多く、一見すると暗記することが難しいものです。そこで、今回は『公式の暗記法』について書きたいと思います。まず、暗記方法で最も大切な考え方として、やみくもに覚えるのではなく、系統性を意識して覚えるということです。図形の公式も... もっと見る
1,000 円 指数対数 グラフから意味から式変形からこれ1枚でOK2020/02/25 18:00000数学指導方法勉強法学校教育今回は、指数対数の指導方法を伝授いたします。① 対数logの意味② グラフの覚え方③ 式変形の分かりやすい方法 購入価格1,000 円 内容440 文字のテキスト 、1点の .pdf ファイル 購入へ進む もっと見る
指導の心得2020/02/24 18:00000数学学校指導方法教育勉強法対数の板書を見てみると、一目でこの人は教科書をテンプレートとして教える人なのか、自分で一度考えて板書している人なのかが分かります。大切なことは、教科書を書き写すことではありません。考え方を伝えることが大切です。時には、教科書の書き方と... もっと見る
1授業で黒板何枚分が理想なのか。2020/01/23 12:00000数学指導法教育勉強法1授業で黒板何枚分が理想の板書といえるのか。1授業50分程度と想定した場合、どのくらいの板書が理想なのでしょう。多ければよいというものではないと考えます。要点解説であれば黒板2枚分に収めるのが理想でしょう。それ以上になると、聞く方の負... もっと見る
最速の平方完成とは?!2020/01/18 12:00000数学指導法暗記法勉強法2次関数では、平方完成が必須内容ですね。平方完成をどのように指導されてますか。教科書通りだと、数行にわたって式変形となりますが、それでは、受験では対応できませんね。テクニックが必要です。そのテクニック、平方完成のやり方の覚え方まで解説... もっと見る