
BEER HOLIC 那須です!
今回のブルワリー巡り報告は番外編!
というのも、この旅ではブルワリーだけでなく各地のビアバーにも行ってきたのです。
そんなことで今回は福岡のビアバーさんを紹介します!
紹介するのは昨年できたばかりのイケてるお店!
『BEER KICHI ビアキチ』さん!
猫のキャラクターが目印のビアバーです。
福岡は天神にあるお店で僕と同い年くらいの店長さんがやられていますよ!
テーブル席はなく、立ち飲みで15席くらいの店内。
ビールは10tap程繋がっていて日本ではあまりお目にかかれない珍しいブルワリーのビールを飲むことができます!
今回はBrewskiというスウェーデンのブルワリーのビールが繋がっていました!
フルーツ系のビールがとっても尖っていて美味しいブルワリーです!
パッションフルーツを使っているサワーでしたが、これがまたとんでもないですね〜
サワーらしい酸味とパッションフルーツが絶妙にマッチング!どんだけフルーツ入れたらこんなビールになるんだろう笑
ぶっ飛んだブルワリーを作ろう!と鼻息荒く活動してきましたが、正直Brewskiさんには感動しました。ぶっ飛びすぎやろ。。。。
学生から大人まで幅広い世代の方がビアキチさんでビールと会話を楽しんでいましたよ!
一人でも入りやすくて、気さくな店長さんとお話しするのも楽しいな〜って感じのナイスなバーです。
ビアキチさんこれからもとんでも無いビールつなげるんだろうと思います。
ブルワリーと違い、ビアバーはそのお店のスタッフの方が好きなビールを日本・世界中から探して繋いでくれます。
ビアバーに行ってお店の方とお話ししながら、新しいビールや好きなビールを見つけるのも楽しいと思いますよ!
今回で福岡は最後となります!
ビールだけでなくて、福岡の持つ独特の雰囲気(飲むのが楽しい)を楽しみながらブルワリー巡りができました。
『福岡っていい所だよ』と何度も教えて頂いてましたが、今回で納得できた気がします。
まだまだ、クラフトビールの可能性を秘めた街、福岡。これからが楽しみだな〜
次回は大分について報告していきます!
アメリア人ブルワーさんが始めたDIYブルワリーを次回は紹介です!!
お楽しみに〜
コメント