下半身麻痺の【ひめり】2025/04/01 13:42400保護猫下半身麻痺猫保護猫カフェ下半身に麻痺がある猫【ひめり】を廣島ねこ奉行で保護いたしました。虐待を受けた結果、下半身に麻痺が残り、自分の意思で排泄をすることができないため圧迫排尿という方法を用いてお世話を続けていきます。廣島ねこ奉行に居る間も、ずっとのお家が見つ... もっと見る
高齢猫【ちゃちゃ】終生飼養のため保護2025/02/28 16:234000ちゃちゃさんは15年も外の過酷な環境で暮らしていました。とても仲良しだった黒猫は去年亡くなり1匹になりました。車の往来がある場所、カラスを極端に怖がることや、高齢であることを考慮して、最後の数年は家の中で穏やかに過ごしてほしいと思い、... もっと見る
広島市陥没地域で生活していた3匹2025/01/29 09:18800保護猫沈没地域2024年9月に突然広島市福島町交差点が陥没しました。今現在まだ周辺の住民は家に帰れず、避難場所で過ごしています。その地域で生活をしていた3匹、人の出入りも規制されてた中12月までお外でがんばって生きていました、ご縁があり廣島ねこ奉行... もっと見る
2024年もたくさんの方々に支えられ無事1年の終わりを迎えることができました2024/12/31 14:28100今年は144匹の保護猫ちゃんにずっとのお家が見つかりました。応援して下さる皆様がいてくれるからこそ達成することができました。心より感謝申し上げます。皆様の2025年も素晴らしい1年になりますように【2024年卒業猫ちゃん達】 もっと見る
ワクチン、避妊手術続々。2024/09/17 21:40400保護猫猫病院廣島ねこ奉行では現在70匹の猫ちゃん達を保護しています*お店店舗内53匹*スタッフ宅9匹(内1匹は妊婦猫)*ロンロンハウス8匹これだけたくさんいるので感染病に気をつけていても完璧に防ぐことは非常に難しいですそのため、子猫は生後6・7か... もっと見る
多頭飼育崩壊と思われる場所から来た16匹2024/07/10 11:59500保護依頼があり、段ボールに入れられて来た子猫の数は16匹でした。「軒下に野良猫が赤ちゃんを産んで声がする、姿はまだ確認してない、親猫もいないみたい」とのことだったので、急いで連れてきてもらうようお願いしたら、どうみても一腹ではない大き... もっと見る
2023年(4年目)を振り返る2023/12/26 17:49500最初に、2023年もたくさんの応援をいただき心より感謝申し上げます。皆様の応援のおかげで行き場をなくした猫ちゃんや、過酷な環境で生きる猫ちゃん達をたくさん引き受けることができました。年々猫ちゃんの在籍の数は増えていく中、皆様の力添えが... もっと見る
ぐみが虹の橋を渡りました。たくさんの応援ありがとうございました!2023/11/28 14:2413002023年10月9日"ぐみ"が虹の橋を渡りました。2021年7月9日多頭飼育の家から引き取り2年3か月。常に病との闘いで、調子のいい時は少ない日々の中でも最後まで"ぐみ"は立派に生き抜きました。たくさんの温かい応援、ご支援をありがとう... もっと見る
ぴあ♪にか♪こちゃん♪2023/09/30 15:17700いつも沢山の応援ありがとうございます!廣島ねこ奉行です。今月も9匹の猫ちゃん達がずとのおうちが決まり、8匹の子がトライアル中です。トライアル、正式譲渡が決まればお店のケージが空き順番待ちをしていた子がお店に来ることができます。先月末に... もっと見る
夏風邪2023/08/31 20:15500いつも【廣島ねこ奉行】にご支援、応援ありがとうございます!暑い日が続きますが、廣島ねこ奉行バックヤード裏クーラーの風がいかないので非常に熱くなっております。バックヤード住人ののんちゃんとみーちゃんも少しバテ気味です。(汗) ... もっと見る