チャレンジの重要性2020/12/22 10:43件戦略とか戦術とか大事なわけですが、やはり個人のパワーというのは適切にあてていかないと、多くのことはできないでしょう。というよりも、少しのことを集中するほうが個人には向いているというくらいの感覚が良いという感じです。アイデアについて考え...もっと見る
単価を上げる話はほとんど受けなかった話2020/10/05 00:36件仕事ノウハウとして単価を20倍にしたというネタがあるのですが、これ全然反応なかったんですよね。情報商材っぽいですけど、まあまっとうに今までの記録を書いたし考察もあるので価値はあると自分では思ったと。ただそれは人からみたら価値がなかった...もっと見る
きっと出来ると励ましていく2020/09/24 14:57件励ますネタを大分書きましたが、「励ましている」と明示する、明記しなくても、僕自身はそういうことをしています。つまり、相談ならより励ましますし、アイデアでもそうです。企画でもそれをやる、新しくやるので応援していると。もちろん、そうやって...もっと見る
ITの本質2020/09/23 17:29件ITが便利で使えるということで今もですが、リモートワークなりリモートでなにかやるということが当たり前になりつつあります。一方当たり前に出来ない、慣れてない、IT自体が分からないというのもあると言えそうです。そういう時に本質は何か。IT...もっと見る
コミュニティの未来2020/09/22 16:12件コミュニティプロジェクトプロジェクトとコミュニティは違うという話を聞きました。実際にはそうだなあと思ったのですが、自分の中では、プロジェクトといってもコミュニティっぽくないとパフォーマンスが発揮できない感じでしたね。要するに仕事が先か、関係性が先かみたいなこ...もっと見る