
こんにちは!直前のご案内となります。ユーラシア国際映画祭の増山麗奈です。
明日26日と明後日27日、品川でジョージア(かつてのグルジア)の映画祭を開催いたします。ぜひお越しください!
W杯ラグビーでも来日するジョージアが今日本でブーム!8000年の歴史のあるワイン展が映画祭会場となる寺田倉庫内で開催中。
爽やかな南コーサカスの風を新旧の名画とワインで堪能して珠玉の週末をお過ごしください♫
ーーーーーーージョージア映画祭**
▷日時:4月26日(金)/27日(土)両日
▷開催場所:東京都東京都品川区東品川2-1先 T-LOTUS M
以下、ユーラシア映画祭ウェブサイトより転載。http://ur0.link/wRvT
【日時】
4月26日(金)19時〜「放浪の画家ピロスマニ」無料上映4月27日(土)15時〜「葡萄畑に帰ろう」有料+トーク
4月27日(土)18時半〜ジョージア未公開アニメ無料公開4月27日(土)19時〜「ケトとコテ」無料野外上映
*映画には基本日本語字幕つき。
27日(土)午後6時半〜子供映画のみ字幕なしです
ご予約はこちらから
→電話 070−6425−4217(加藤眞由美)メール ma_yu_min_k@hotmail.com
▷4月26日(金)19時〜【無料上映】「放浪の画家ピロスマニ」(ギオルギ・シャンゲラヤ監督)巨匠ピカソに、「私の絵はグルジアに必要ない、なぜならピロスマニがいるからだ」と言わしめた天才画家のドキュメンタリー。ジョージアの人々の暮らし、動物、風景を描いた名画、天才画家ピロスマニの半生を描く。
▷4月27日(土)15時〜【有料室内上映】「葡萄畑に帰ろう」(エルダル・シャンゲラヤ監督/2018年ロシア・アカデミー賞最優秀外国映画賞)チケット代1000円
巨匠エルダル・シェンゲラヤ監督を弟に持つ85歳映画界最高齢の監督が、実際に政界に身を置いていた、体験を社会風刺を生かして描く。8000年の歴史を持つジョージアワインの産地で、大臣の椅子をめぐって、嘘と騙し合いの人間たちが送る愛憎物語。
【上映後トークイベント】出演:はらだだけひで(40年ジョージア映画を発掘、配給)
司会:増山麗奈(一般社団法人ユーラシア国際映画祭代表)
スカイプ参加:ダト・キクナヴィリゼ(ジョージア人アニメ監督)「最新3D〜進化するジョージア・アニメ」
▷4月27日(土)18時半〜 無料野外上映【ジョージアの子ども映画を紹介!】
▷4月27日(土)19時〜無料野外上映【「ケトとコテ」上映】第二次世界大戦後に作られたジョージア初の絢爛豪華なミュージカル映画。純真なケトと歌が大好きなコトが結婚を成就されるまでを描いた作品。
*寺田倉庫敷地内で上映。当日、雨天で土砂降りの際は中止する場合もございます。
(主催) 一般社団法人 天王洲・キャナルサイド活性化協会(共催) 一般社団法人ユーラシア国際映画祭(後援) 品川区 (協力)ジョージア大使館
映画祭会場では、8000年の歴史があるジョージアワインを販売#ジョージアワイン祭 #ジョージア映画祭 #ユーラシア国際映画祭
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
世界を楽園にする映画監督・画家
一般社団法人ユーラシア国際映画祭
http://eurasiafilmfestival.net/
増山麗奈
080−6687−4118
renaart1225@yahoo.co.jp
コメント