社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

ハンバーガーアイコン

Weavers:所属や地域を越えて繋がろう!

埋め込み

Weaversは、所属や地域を越えた緩やかな繋がりとナレッジシェアのコミュニティです。それぞれが取り組んでいる課題や問題、関心のあるテーマなどを持ち寄り、オンライン・セッションでの対話やSNS、時にはリアルでの交流を通じて思考を深め、知見を広げ、様々なソーシャルアクションを展開していきます。

4人

\ 初月無料実施中です /

最新のアクティビティ

一覧を見る

2024/02/20 19:09

【メンバーセッション】0312:WeaversOnline「せっかくなので、税金の話をしよう」

【メンバーセッション】0312:WeaversOnline「せっかくなので、税金の話をしよう」

メンバー限定の2回/月開催のオンラインセッション:WeaversOnline今回の開催は、3/12(火)の14時〜15時テーマは、「税金」です^^;メンバーの方は、FBのメンバーグループ・イベントページからご参加いただけます。参加希望...

2024/01/28 20:16

【メンバーセッション】0209:WeaversOnline「未来志向で考える地震対策」

【メンバーセッション】0209:WeaversOnline「未来志向で考える地震対策」

メンバー限定の2回/月開催のオンラインセッション:WeaversOnline今回の開催は、2/9(金)の10時〜11時テーマは、「未来志向で考える地震対策」メンバーの方は、FBのメンバーグループ・イベントページからご参加いただけます。...

2024/01/15 22:39

【公開イベント】1/23:OnlineOru(オンラインコワーキングアワー)

【公開イベント】1/23:OnlineOru(オンラインコワーキングアワー)

「Online_Oru」は、どなたでも参加でき、途中の入退出も自由のOnline上のコワーキングアワーです。イベント名称の「Oru=おる」とは、備後弁で「そこに『いる』」の意味。初めての方も、「誰かおる?」みたいな感じでご参加くださる...

一般社団法人Weaveです。
せとうちの真ん中にある広島県福山市に拠点を置く団体です。
人と人、都市と地方、地域と地域をつなぐ活動をしています。

4が参加中

メンバー特典について

¥1,650/月
初月無料
Weavers:オンラインメンバーシップ
参加:4名

¥1,650/月
初月無料

このコミュニティについて

Weaversについて

Weaversは、所属や地域を越えた緩やかな繋がりとナレッジシェアのコミュニティです。

社会課題や地域にある問題など、個々の持つテーマと知見を持ち寄り、対話を通じて考えを深め、時には相互支援を図りながらソーシャル・アクションを起こしていきます。

メンバーのみなさんは、オンラインでのテーマセッションやSNSでの交流を通じ、相互訪問のツアー・イベントや自主プロジェクトを企画していくなど、様々な活動を展開しています。


せとうちに拠点を置く一般社団法人Weaveが運営しています

Weaveは2013年から広島県福山市で開催されたフューチャーセッション:対話を通じて未来について考える場から始まりました。セッションを重ねていくに連れ、参加者が徐々に企画や開催者になっていくとともに、セッションを通じてつながったメンバーが、地域のあちこちで様々なイベントやプロジェクトを始めるようになってきました。
その後、せとうちの各地だけでなく、東京や京都などでもでセッション活動を重ね、2020年に法人化し現在のWeaveとなりました。

団体名にもあるWeaveは「織りなす」という意味です。 人と人、人と地域、地域と地域、さまざまな人の想いや未来を縦糸と横糸にのせて、それぞれの未来を織りなしていきたいという願いを込めています。

Weaversのメンバーシップも、法人化と同時に正規のプログラムとなりました。
しかし、同時期に発生したコロナ禍により、リアルなセッションやメンバーシップの運営が難しくなり、試行錯誤を重ねて現在のオンラインのプログラムにたどり着きましたが、リアルでは時間的、物理的にも出会えなかったであろう方々にも出会えるなど、却って多くの恩恵も得ることができてきたように思います。

Weaversのプログラム、そしてコミュニティは、まだまだ発展途上です。
そして、このコミュニティをつくり、動かしていくのは参加者であるみなさんだと思っています。
緩やかな繋がりの強さ、知の掛け合わせによる新しい知の創造。
そしてアクションの連鎖が生まれていくようなコミュニティを、みなさんと一緒につくっていければと思います。

詳細はこちら→般社団法人Weaveオフィシャルサイトへ




Weavers
オンラインメンバーシッププログラム


<レギュラープログラム>
◆非公開のメンバー専用Facebookグループでの交流

Weaversメンバーの交流と自主活動の拠点となるグループページで、メンバー間の交流を通じて、さまざまな内容についてワイガヤできる場です。
自己紹介をはじめ、様々な情報やナレッジの交換を自由にやり取りできます。起こしたいアクション、自主活動やプロジェクトの呼びかけなどもこちらを通じてやり取りしていきますので、様々に使っていってください。

・メンバーのみなさんの地域や取り組んでいる活動の紹介
・自主プロジェクトの呼びかけ
・課題解決のアイデアの募集 など


◆月2回のオンラインセッション

平日の午前または午後(不定期)1時間程度開催するメンバー限定のオンラインセッションです。硬いテーマから柔らかいテーマまで、一つののテーマについて様々なメンバーが自由に対話することで、視野を広げ、新たな知見を得たり思考を深める場です。テーマについては、事前に決めておいたものだけでなく、メンバーの要望によるもの、その時の参加者で決める場合などがあります。

テーマ例)
 ・これからの働き方について話そう
 ・食の安全について考えよう
 ・ワーケーションしたいけど、会社をどう口説く? などなど


<不定期プログラム>


◆他のコミュニティとの交流Online

例)せとうち散歩

 瀬戸内の各所を訪問して、その地域で活動されている方を紹介していく、オンラインツーリズムのイベントで、東京大手町のコワーキングスペース3×3 Lab Futureのメンバーとの交流オンラインツアーです。:2ヶ月に1度程度開催しています


◆その他

・Weaveや、メンバーの方が取り組むプロジェクト紹介セッション

・事務局またはメンバーの地元地域を紹介するライブ中継

・自主活動の企画紹介やオンラインイベントの開催 など



<メンバーのアクション>


 メンバーの方々は、Weaveのイベントやプログラムでの協働や、部活動的に様々なプロジェクトを企画し、実施しています。 

例) 神石高原ワーケーション・ラボの運営参加

  ブラモタニツアーの現地スタッフ参加

  Weavers大人の遠足ツアーの企画実施: 

   ・広島県神石高原町への、地域の変人訪問ツアー(2022/4ほか数回)

     ・岡山県和気町への、移住の現実と地域課題の探索ツアー(2023/3) など




    1. <Weaveのプログラムのメンバー割引>

      1. Weaveが主催する、せとうちmeetupや、せとうちワーケーションなどのリアル、オンラインでのイベントなどに参加される際に、メンバー割引の特典があります(プログラムによっては割引がないものもあります)。




こんな人におすすめ

所属先とは異なる新しいつながりを作りたい人

地域と関わりを持ちたい、新しく何か始めたいと思っている人

地方でワーケーションしたい人

今は離れているけれど、いずれ地方で活動をしたい人

せとうちの真ん中、福山に拠点を置いていることもあり、せとうち周辺での活動が多く、せとうちと繋がりたい、せとうちで何かを始めたい方には特におすすめです!



参加条件

一般社団法人Weaveの活動趣旨に賛同いただけること

一般社団法人Weaveの定款を遵守いただけること



よくある質問

Q:誰でも参加できますか?
A:少しでも興味があればOK!気軽にご参加ください!

Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A:主に非公開のFacebookグループを使って活動しています。参加後、グループにご招待します。


注意事項

・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
CAMPFIRE利用規約
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

初月無料実施中!
今参加すると今月分の参加費が無料です。

Weavers:オンラインメンバーシップ
1,650円/月
メンバー4
所属や地域を越えた緩やかな繋がりとナレッジシェアのコミュニティです。
オンラインメンバーが自由に参加できるプログラムは次のとおりです。

<レギュラープログラム>
◆Facebookの専用グループへの参加(Facebookのアカウントが必要です)
 Weaversメンバーの交流と自主活動の拠点となるグループページです。
 自己紹介をはじめ、様々な情報やナレッジの交換を自由にやり取りできます。起こしたいアクション、自主活動やプロジェクトの呼びかけなどもこちらを通じてやり取りしていきます。

◆月に2回のオンラインセッションへの参加
 平日の午前または午後(不定期)1時間程度開催するメンバー限定のオンラインセッションです。
 テーマについてメンバーが自由に対話することで、視野を広げ、新たな知見得たり思考を深める場です。テーマは、事前に決めておいたものだけでなく、メンバーの要望によるもの、その時の参加者で決める場合などがあります。   
   テーマ例)
     これからの働き方は?
     食の安全とは?
     ワーケーションするために会社をどう口説く? など


<不定期のプログラム>

◆他のコミュニティとのオンラインでの交流
例)せとうち散歩
  東京大手町の3×3 Lab Futureのメンバーとの交流オンラインツアーを不定期で開催しています

◆その他
 Weaveや、メンバーの方が取り組むプロジェクト紹介
 事務局またはメンバーの地元地域を紹介するライブ中継
 自主活動の企画紹介やオンラインイベントの開催 など


<その他の特典>
Weaveで開催するセッション等への割引参加
一般公開のオンラインコワーキングルーム:Online Oruにもご参加いただけます

もっと読む

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

一般社団法人Weaveです。
せとうちの真ん中にある広島県福山市に拠点を置く団体です。
人と人、都市と地方、地域と地域をつなぐ活動をしています。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。

このコミュニティへの取材や問題報告等はこちら