Check our Terms and Privacy Policy.

WARMBLUEmachida2025-町田を青に染めよう!プロジェクト

昨年に続きWARMBLUEmachida2025として、4月2日の世界自閉症啓発デーの周知と、町田の街を沢山ブルーに染めると共に青い花火を上げる資金を集めたい。

現在の支援総額

230,000

20%

目標金額は1,100,000円

支援者数

29

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2025/03/11に募集を開始し、 29人の支援により 230,000円の資金を集め、 2025/04/08に募集を終了しました

WARMBLUEmachida2025-町田を青に染めよう!プロジェクト

現在の支援総額

230,000

20%達成

終了

目標金額1,100,000

支援者数29

このプロジェクトは、2025/03/11に募集を開始し、 29人の支援により 230,000円の資金を集め、 2025/04/08に募集を終了しました

昨年に続きWARMBLUEmachida2025として、4月2日の世界自閉症啓発デーの周知と、町田の街を沢山ブルーに染めると共に青い花火を上げる資金を集めたい。

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

プロジェクトの実行者について

私たちは、自閉症とその周辺の問題について多くの人々に理解を深めてもらうことを目的に活動している団体「WARMBLUEmachida実行委員会」です。昨年、私たちは初めての試みとして、町田市で「WARMBLUEmachida2024」を実施し、多くの方々からご支援と共感をいただきました。今年も4月2日の世界自閉症啓発デーに向けて、さらに多くの人々に自閉症への理解を広めるため、「WARMBLUEmachida2025」として活動を続けていきたいと考えています。

このプロジェクトで実現したいこと

このプロジェクトを通じて、町田市の街全体をブルーに染め上げ、自閉症への理解促進を図ると共に、ブルーライト・青い花火を打ち上げるための資金を集めたいと考えています。ブルーは自閉症への理解と癒し・希望を象徴する色であり、町全体をブルーに彩ることで、住民の皆様や訪問者に自閉症に対する意識を高めることができます。また、夜空に打ち上がる青い花火は、障害がある人もない人も一緒に視覚的にも楽しんでいただきながら『互いに住みやすく輝ける街、町田』の希望へのメッセージを伝えることができると信じています。

プロジェクト立ち上げの背景

毎年4月2日は「世界自閉症啓発デー」として、世界中で自閉症への理解を深めるためのイベントが開催されています。しかし、私たちの住む町田市では、まだまだ自閉症についての理解が十分に広がっているとは言えません。そこで、私たちは町田の街をブルーに染めることで、地域社会全体が自閉症への理解を深め、支え合う環境を作りたいと考えました。この想いを実現するためには、皆様からの温かいご支援が必要です。

これまでの活動と準備状況

「WARMBLUEmachida2024」では、町田市内の商業施設や店舗の協力を得て、町の各所をブルーにライトアップし、多くの人々の関心を引くことができました。今年も昨年以上に多くの施設や企業との連携を進めており、ライトアップスポットも増えます。目に触れる機会や知るきっかけ作りになるといいなと思い日々活動しています。青い花火の打ち上げについても、安全で感動的なものにするため、専門の業者と綿密に計画を立てています。


スケジュール

2025年度啓発スケジュール 

3/20(木)シバヒロマルシェにて啓発活動

  募金活動・イベント情報の告知

3/23(日)寺フェスにて啓発活動

 募金活動・縁日(参加費も募金となります)・

 イベント情報の告知

3/29(土)・30(日)町田さくらまつりにて啓発活動 

募金活動・縁日(参加費も募金となります)・

 イベント情報の告知

3/29(土)~4/2(水)市内ブルーライトアップ

 ・町田駅前ペデストリアンデッキ

 ・ 原町田大通り

 ・浄運寺

 ・芹ケ谷公園(多目的広場の桜の木)

      キッチンカー出店あり

4/2(水)世界自閉症啓発デー当日(雨天時中止)

 ・市庁舎のブルーライトアップ

 ・芹ケ谷公園にて青い花火打ち上げ(19:00~約7分)

4/3(木)早朝に花火の破片拾い清掃


※4月中に写真データや発送準備

※5月半ば~7月中に随時返礼品の発送又はお渡し

    

 





最後に

自閉症への理解を深めるためには、一人ひとりの力が必要です。私たちの活動を通じて、町田市が自閉症に優しい街となるように、そしてそれが全国に広がっていくように、皆様のご支援を心よりお待ちしています。共に、温かいブルーの光を町田に灯し、未来を切り開いていきましょう。


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • 人件費

  • 広報/宣伝費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト