2021/08/21 18:55
いいねいいね0
ワクワクワクワク0
おめでとおめでと0

こんにちは!文章だけで失礼します。
おおつぼきよひとです。

いきなりこのサロンに人が入るなんて思ってませんでしたが、ここまでとは…。
…っと、何もしてないんだから当たり前なんです。ひとボケかましただけなんです。

「クラウドファンディングの挑戦×このサロン」「自分自身の活動×このサロン」などとまずは掛け算の方式でサロンを盛り上げ、そしてゆくゆくはこのサロン内から外へと活動の幅を広げれるようになどと思っております。っが!それはすごくすごく先のことですね。

今はまずは自分のこと×このサロンって感じで頑張っていきますのでサロンに入らず静観するのがぼくの意見です。今の状況で入っても何も面白くないと思うので…。

ってことで、少し前にクラウドファンディングを挑戦しました!!!っが、ボツになりました。。。何かに抵触したのかな…?個人的すぎたのかな…?理由もわからないまま編集ページすらいじれなくなっちゃったのですが、第一弾はそんな感じで終了しまして、クスッと笑ってもらえたならば幸いです。

…。

ってことで第二弾なんです。

そう、次こそはせめて日の目を浴びてくれと願いながら第二弾をせっせと進めております。
これまた資金を集めれるなんて今のところ思っておりません。なんか色々と甘くないことは重々承知なので、自分の中で探り探りやっていこうと思ってのチャレンジです。

んで、公開前なんですが、そのクラファンの企画と言うのは『旅』です!!!

『旅』っと聞くとすっごいすっごい大きく聞こえちゃうかもしれませんがそんなことはありません。(ごめんなさい)日帰りの旅行とか一泊二泊程度の旅=旅行です。その『旅』を家族で沢山したくて、その第一弾といった感じでクラウドファンディングに挑戦しようかと思ってます。

ちなみになんで旅になったのか?を気にしてくださる方がいらっしゃったらぜひこちら読んで頂けると嬉しいです。ちょっぴり長々と書いておりますので「巻物かよ!」っと思わず読んで頂けると嬉しいです。

もう一度リンクを。。。

ってことでクラウドファンディングの公開ができることを皆様も祈って頂けると嬉しいです。


あっ、ちなみにティムサーカスが目指すところはダイバーシティです。
障害を持った子や方の生きやすい世界の創造、障害を持った子や方からの、障害からの”生き方改革”、障害を持った子が生まれてきてもその家族が「よっしゃ!!!」なんて言えたら最高だな~なんて。

「よっしゃ!」は少し大袈裟かもしれませんが、でも悲しんでほしくないからですね。

それでは今日はこの辺で。こんな感じでこの場所の使い方間違ってませんかね?いきなりサロンに入ってくださいなんて言えないのでまずはぼくのSNSやぼくの活動を見守るところから始めてくださるといいのかなーっとか思ってます。

ぼくの人となりわかると、天ほどまでに伸びてるティムサーカスのハードルも(そこまで高いハードルだとくぐる方が早いな…)少しは下がるのかなと思いますので、最後にSNSを紹介させてもらい今回はお開きとさせて頂きます。

▼youtube「ティムサーカスTV」

▼Facebook「大坪圭人」

▼note「おおつぼきよひと」

▼Instagram

▼Twitter

▼ぜんぶ

では今回はこの辺で…

こんな感じでちょこちょこ更新・ご報告などやっていきますね!

コメント

このアクティビティは気に入りましたか?