自己紹介

本ページを閲覧していただきありがとうございます。

プロジェクトを立ち上げました、まもしと申します。

現在は個人としての活動ですが、ゆくゆくは会社の設立を目指しています。


このプロジェクトで実現したいこと

今までありそうで無かった、個人間でのレンタルサービス専門の総合サイトを作りたいと思いプロジェクトを立ち上げました。

レンタルの強みを活かして、物のみならず人や場所も扱う総合的なサイトを目指したいと思います。


具体的に何を取り扱うのか

例えば冠婚葬祭に使うスーツやドレス、ブランド物のバッグや時計、アクセサリー類、ゴルフクラブ、キャリーバッグなど家庭に眠っている日用品を気軽に借りられるようなサイトを目指しています。

その他にも家電、CDやゲームのソフト、書籍、レジャー用品、オーディオ機器なども取り扱う予定です。



また、月極の駐車場やアパートの空き部屋、テナント物件など契約の取れていない物件の短期間の貸し出しを仲介出来るサービスも考えています。



それに加えて、イラスト制作や動画編集、電子工作、身近なところでは庭のお手入れや引越しのお手伝い、雪かきなどの個人的なお仕事の依頼なんかも斡旋していけたらと思っています。


ルールにより記載すべき事項について

本プロジェクトを利用して、プロジェクトオーナーと第三者(支援者を含む)との間の雇用関係を成立させることはございません。また、プロジェクトオーナー以外の第三者(支援者を含む)が当事者となる雇用関係の成立をあっせんすることもございません。このことは、本プロジェクトのリターンについても同様です。


このサイトを新たなビジネスの場として利用してもらうことも考えており、個人でもレンタル業を営み、運営していけるような土台作りをしていこうと思っています。

こういった様々なレンタルを扱う総合的なサイトを作るためにご支援をお願いいたします。


プロジェクト立ち上げの背景

大手のフリマサイトでも土地や人材を扱うことは出来ていなかったので、そこにメスを入れるような革新的なサービスを提供したいと思い立ち上げました。


現在の準備状況

ユーザーのみなさまに快適に利用していただくためにサイトの構造を思案中です。

資金が集まり次第サイトの見積もりや構築を行っていきたいと思います。

サイトが私自身の納得のいく仕上がりになったところでオープンしたいと思っております。


リターンについて

レンタルの時に使えるポイントの配布を考えております。

1ポイント=1円で支払いの際に使用出来ます。

サービスの開始と同時に配布しますので配布時期については目安として捉えてください。

なお、ポイントの有効期限については配布日より6ヶ月以内となります。


スケジュール

クラウドファンディングの資金が集まり次第即座にサイトの構築、運営を行っていきたいと考えています。

はじめての経験なのでどれくらい掛かるのか未知数ではありますが、早期オープンを目指して努力いたしますので、気長にお待ちいただけたらと思います。


最後に

私の思いとしては、全ての人が事業に参画できる社会を目指して活動していきたいと考えています。

このサイトを通じて今まで働くことが出来なかった人たちにも労働する場を設けていけたらと考えています。


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • 広報/宣伝費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

エンタメ領域特化型クラファン
手数料0円〜 企画からリターン配送までお任せプランも!
無料掲載をご検討の方はこちら

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください