社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

ハンバーガーアイコン

このコミュニティについて

こんにちは。

広島ひとり親応援コミュニティ「OYATOKO」を運営している、徳重麻由乃です。

ひとり親家庭のみんなが、

楽しく話したり、相談したり、愚痴を言ったり出来る場所を作りたいと思ったのがきっかけで、
ひとり親応援コミュニティOYATOKOを立ち上げました!


私自身もシングルマザーとして、8年経ちました。

離婚したばかりの時は、子どももすぐ熱が出たり、学校行きたくなかったりで、職場で遅刻ばかりしてました...。

会社にも申し訳ないと思いながらも、子どももきっと甘える時間が足りなかったり、複雑な気持ちがあったのかもしれません。

もちろん給料はその分引かれるので、手取りは10万以下

仕事して帰ると保育園に迎えに行き、放課後児童クラブに迎えに行き、ご飯作ってお風呂入れて宿題見て、パタ。。っと寝る生活。

母親としてご飯だけは栄養のあるものを食べさせてあげたいと思い、見切り品の野菜などを使って工夫して作ったものです。

娘たちもだいぶ大きくなり(中学生と小6)、動けるようになりましたが

次はよく食べる!笑

大人並の食欲と、思春期という時期に入りました。


シングルマザーの方々の生活は、本当にさまざまですが、

毎日壮絶な仕事・家事・育児の日々に、走りっきりの人もいます。

その分、情報弱者になっています。


私もあの頃、フードバンク を知っていたら、絶対利用させてもらってた。


シングルマザーを助けたいという熱い想いだけで、

なんと、フードバンクを始めました!!


フードバンクとは、

まだ食べられるのに、捨てられてしまう食品を、食べものが無くて困っている人たちに届けてくれる活動およびそれを行う団体のことです。


フードバンクは「食品ロス」(食べられるのに捨てられるごみ問題)と、
「貧困層の救済」(食べたくても食べられない)という2つの社会問題を解決する目的にあります。


シングルマザーのノリピーです。


今のところ、完全ボランティアです。(現在はこの支援のおかげで時給をお支払いしてます)


さまざまなご縁で
現在6社との契約を結んでいます。

毎週:ハローズ草津新町店さま、三田製麺所さま、株式会社アロフトさま、鮮寿さま、江戸っ子さま、
毎月:森永製菓西日本支社さま



このフードバンク事業を経て、さまざまな企業と携わり、シングルマザーの就労支援につながるのが目標です。


広げていく為にも活動資金の応援をよろしくお願いいたします。



受付ましたご支援は、下記の内容で使わせていただきます。
・食品寄贈にかかる経費(運送費搬送費、仕分け作業費、袋などの消耗品費)
・ひとり親支援としての活動費用(活動広告費、ひとり親グループでの運営費)
・事務局運営にかかる経費(事務所及び倉庫の賃料、事務局人件費)


インスタグラムはこちら↓

https://www.instagram.com/oyatoko.hiroshima/


決済方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで
・PayPal
・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

プロフィールは未設定です。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。