社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

ハンバーガーアイコン

このコミュニティについて

●ご挨拶

 初めまして、DACHA LABO(だーちゃらぼ)です。私たちは臨床心理士・公認心理師によって構成された団体で、2021年4月に東京都豊島区でフリースクールだーちゃを開校いたしました。不登校や発達障がいなど、日常生活に困り感を抱えている子どもたちへ『家でも学校でもない、その子のペースで心を耕す活動に没頭できるセカンドハウスのような居場所を提供していきたい』という思いで活動を行なっております。

●これまでの活動

 DACHA LABOはこれまでオンラインで『不登校の子どもを対象にしたオンライン個別カウンセリング』『不登校の子どもを抱えた親へのセミナー』『オンラインでアートセラピー体験』など様々な支援を行ってまいりました。それらの活動の中で「なかなか専門家に出会う機会がない」「誰に相談したら良いのかわからない」「他の家庭ではどうしているんだろう」など多くの悩みや、「好きなことを好きな仲間とできる居場所があったら素敵」「居場所支援ってやっぱり必要」などの励ましの声が寄せられてきました。 

●フリースクールだーちゃとは

 フリースクールだーちゃは日本で初めて臨床心理士・公認心理師が常駐し、子ども1人1人の個性に合わせた支援計画を練り、それをもとに専門的な支援を行います。「通信制高校に通い始めたけどなかなか勉強が手につかない」「フリースクールに通い始めたけど、やっぱり馴染めない・・・」そういったお子様にも安心して過ごしていただけるように少数で運営され、お子様のペースに合わせてスタッフが丁寧にコミュニケーションをとっていきます。

 過ごし方については、勉学を含め1日を4つのプログラムから構成し、芸術療法をはじめとした心理療法や料理・映画観賞・スポーツなど、綺麗な空間で楽しめるプログラムが数多く用意されています。他にも不登校の子どもを抱える親のためのコミュニティ【親の会】の主催や、低価格で芸術療法を体験できる【ワークショップ】など様々なイベントを開催しております(詳しくはコチラ)。

 フリースクールは不登校などの子供たちの居場所として支援を提供する施設です。不登校経験のある卒業生や保護者からは居場所は提供してくれるが、その先のキャリアが心配」「勉強だけじゃなくて、もっと相談に乗って欲しいことが沢山あった」などといった声が上がっている状況でした。実際、不登校の子供たちは「学校に行けない」という状況は同じであっても、ひとりひとり困っている事は違います。つまりこれからは子どもひとりひとりに寄り添い、それぞれの特徴を踏まえた上での支援が必要なのです。そして本当にその子に今必要なことは何なのかを一緒に考え、必要に応じて医療機関などと連携を取ることで子ども達の未来を支えられると私達は考えています。

 当事業を始めるにあたりクラウドファンディングを実施させていただきました。その際にCFページや各SNSのダイレクトメッセージなどで、多くの専門家支援者の方々やメンタルヘルス業界に携わっている方々より背中を押していただきました。その際、改めて人とのつながりに多くの勇気をいただいていたと実感しました。そこで当フリースクールを起点に多くの方々が集まり、一緒に不登校の問題を考えたり、様々な体験を共にしたりするコミュニティーを作くりたいと考えました。

 また現在のフリースクール業界における大きな問題点もあります。それが利用料金です。

 公立学校では子ども1人当たり100万円ほどの税金が使われておりますが、フリースクールは行政支援を受けることができません。そのためフリースクールを利用する場合塾などと同じで全額自費で各家庭にご負担いただくこととなっております。

 「居場所」を求めている子どもたちが、経済的理由でフリースクールに通うことができないことや、通い続けることができなくなるおそれもあります。

 子どもたちの未来のために専門家によるケアを提供する、そして希望する子どもが安心して通えるように、その保護者の経済的負担が少しでも軽減できるように、皆様から頂戴した支援金を運営費に当てさせていただきたいと思っております。



●だーちゃのマンスリーサポーターコミュニティに加入して下さった皆様への特典

【500円会員】

だーちゃコミュニティ(facebookのグループ)へのご招待

➡︎コミュニティでは不登校や日本のメンタルヘルスに関する情報の共有や意見交換が随時行われております。また支援者同士で合同イベントの企画なども可能です。一緒に子どもの居場所支援業界を盛り上げていきましょう!


【1000円会員】

・だーちゃコミュニティ(facebookのグループ)へのご招待

・HPのだーちゃサポーター欄への連名

・アートセラピーワークショップ参加電子チケットを毎月ご送付

➡︎毎週開催しているワークショップからご都合の良い日程をお選びいただけます。これまでは『ボタニカル箱庭』『コラージュ療法』などを実施しました!毎月テーマが異なりますので是非お楽しみに!

※ ワークショップに関しまして※

開催場所:フリースクールだーちゃ

人数制限:各回5名までになります(先着順)

交通費・滞在費:会員様各自でのご負担になりますのでご了承ください

※アートセラピーとは※

アートセラピーとは、精神医療の中で研究された心理療法です。心理的な病を持った人や、様々な障害を持つ方の治療に役立つとされ、特に言葉のやりとりが不得手な子どもなどには積極的に用いられています。また治療を目的としたものばかりではなく、健康な人の悩みや苦しみを癒し自己成長や自分らしさを取り戻すことにも役立つとされています。

※アートセラピーとは、精神医療の中で研究された心理療法です。医療行為ではなく、効果効能を確約するものではありません。





Q:誰でも参加できますか?
A:どなたでもご参加いただけます。お気軽にご参加ください(^^*)


Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A:主に非公開のFacebookのグループ機能を使用します。facebookのアカウント登録が事前に必要になりますのでご了承ください。


Q:不要な特典がある場合はどうしたらいいですか?

A:お手数ですが申し込み時に不要な特典の内容を教えていただけますと幸いです。


●注意事項

・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
CAMPFIRE利用規約
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ後、グループにご招待します。

決済方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで
・PayPal
・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外

※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。
対応している決済方法について

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

メンバー特典を選ぶ

500円/月
・だーちゃコミュニティ(facebookのグループ)へのご招待

1,000円/月
・だーちゃコミュニティ(facebookのグループ)へのご招待
・HPのだーちゃサポーター欄への連名
 →備考欄に連名希望の有無、また連名が可能な方は備考欄にお名前とご所属をご記載ください。
・アートセラピーワークショップ参加電子チケットを毎月ご送付
 →毎週開催しているワークショップからご都合の良い日程をmailにてご連絡ください
 →テーマは毎月異なるため都度告知を行わせて頂きます

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

プロフィールは未設定です。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。