すぬはじめに・ご挨拶

はじめまして!富山県富山市にあるK&S Group株式会社の加藤と申します。

数あるプロジェクトの中から

富山の味を全国に!プロジェクトをご覧いただきありがとうございます!

白エビの販売をする事になった背景

私の会社は居酒屋を経営しており、昨今のコロナショックで富山に帰省したり、観光に来たり出来なくなった方達が沢山居る事を肌で感じ、この富山でしか水揚げされない富山湾の宝石、白エビを県外の方達にお家で味わって貰いたい!富山に帰省出来なくても富山の味を味わって欲しい!また皆んなが旨い白エビを食べて笑顔になって欲しいと強く想い、このプロジェクトを立ち上げました!

私たちの商品
白エビとは

富山湾でしか水揚げがなく、色は薄いピンク色、体長5センチから8センチの小さな海老です。

お刺身にすると体長が小さいのに甘みが強く、とろけるような食感です!

殻付きの白エビは地元富山では、唐揚げ、天ぷら、かき揚げなど和食によく使われています。和食以外でもパスタ、ピザ、アヒージョなどの通常の海老のような調理方法も出来ます!

私達の取り扱う白エビは、獲れたての白エビをプロトン冷結で冷凍し、風味、食感、鮮度を保っています!

プロトン冷結とは

菱豊フリーズシステムズ社製「プロトン凍結機」で凍結(冷凍)されたものを言い、急速凍結の環境下に均等磁束と電磁波を加えて凍結(冷凍)することで、食品・食材の鮮度や食感、風味を維持する冷凍技術です。

従来の冷凍方法で課題となっていたドリップや離水による食品・食材の品質低下を防止するため、次世代の冷凍技術です!

リターンのご紹介

富山湾で水揚げされた


◆白エビ刺身

◆白エビの昆布〆

◆白エビ殻付き

◆甘エビ昆布締め

◆ホタルイカ干物

白エビのお刺身は生姜醤油で食べると白エビの味がしっかり味わえます。

殻付きの白エビは片栗粉を着けて唐揚げにし、軽く塩をかけてお召し上がり下さい、天ぷら粉で揚げると白エビの天ぷらになります、天つゆや塩でお召し上がり下さい。

殻付き白エビはアヒージョ、ペペロンチーノ、ピザなど様々なお料理に使えます。

ホテルイカの干物はそのままでも食べれますが軽く炙って食べると風味、旨味などが、よりいっそう感じられます。

白エビ、甘エビの昆布〆は食べやすいサイズに切り、生姜醤油、わさび醤油でお召し上がり下さい。

プロジェクトで実現したいこと

現在、富山に来れない方達に、富山の味を届けたい!富山の特産品の白エビを日本中の方達に知ってもらい、アフターコロナには富山県に来て頂き、このプロジェクトでは取り扱いができなかった商品や、お料理を楽しんで貰いたい!

資金の使い道・スケジュール

使い道

◆白エビの仕入れ

◆ECサイトの開設

スケジュール

◆このプロジェクトの終了後順次配送します。在庫などの関係で遅れる場合があるかもしれません。

最後に

最後まで読んでくださりありがとうございます!

富山県出身者の皆様、富山県に縁のある皆様、富山県に来県された事がない皆様も是非このプロジェクトを通じて富山湾の宝石「白エビ」を味わって下さい!

K&S Group株式会社 

代表取締役 加藤薫 


会社情報

930-0002

富山県富山市新富町2-4-11

K&S Group株式会社

HP https://www.ksgroup.info/

<All-in方式の場合>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください