東急東横線 学芸大学に2012年にオープンしたシーシャカフェTRIBE

おかげさまでオープン4年半が過ぎ新しいことにチャレンジいたします。

中東やイスラム圏で一般に楽しまれている

シーシャはタバコの葉をシロップに漬け、

香りづけしたフレーバーに熱を加え、

煙を楽しむ嗜好品。

フルーツのフレーバーがメインで

その香りを楽しむ遊びです。

フレーバーをMIXすることによって、

カクテルのように無数の香りを作り出せます。

一つのフレーバーで1時間半~2時間程度は

お楽しみいただけます。

 

お酒が飲めない、強くないけど夜遊びしたい!

という方にオススメなのがこのシーシャ。

BARだと、飲めないと行きづらい。

とはいえカフェだと日常的に使っているから

夜遊びっぽくない。

ちょっと怪しい雰囲気で飲む人と飲まない人が

共存できます。

店内は全席モダンなソファー席をご用意。

ゆったりとリラックスした空間で

大人の新しいナイトライフを。

高級ガラスシーシャ FUMOの購入

FUMOはガラス製のシーシャです。

最上級の煙のクオリティーを楽しめます。

 

店舗インテリアの充実

ゆっくりくつろいで頂けるよう、

座り心地の良いソファーをご用意します。

①シーシャ割引チケット 

1700×2=通常3400円→3000円

②シーシャ無料チケット

1700×6=通常10200円→8500円

③フーモのアップチャージ永久無料

通常1000円 50000円

※FUMOの台数に限りがございますので、

使用不可の場合がございますがご了承ください

④一ヶ月シーシャフリーパス券

30000円 約18日分

※1日1台のご利用分のみとなります

シーシャという文化はまだ日本でされてませんが、

コミュニケーションツールとしては

非常に優れたものだと思います。

忙しい東京の生活の中で

ゆっくり、まったり語り合える空間を

提供できるようにいたしますので

皆様のご支援よろしくお願いします。

 

SHISHA CAFFE TRIBE

  • 2017/07/15 19:06

    だいぶと先が見えてきました。 イケてるの空間になるはず!

  • 2017/07/11 20:04

    全然お知らせしてませんでしたが、ちゃんと内装工事進んでおります。 ブリックタイル貼ったら、一気に空間の雰囲気変わりました! まだまだする事ありますが、なんとかオープンまで頑張ります!

  • 2017/06/19 19:44

    お店の場所を発表します! 前テナントの撤去が完了し、本契約のハンコを押すだけの 状況になりましたので、場所の発表いたします。   地図の場所なんですが、駅から徒歩2分で4階になります。 チャームポイントは大きな窓です! まだ内装は何も手付かずですが、これから頑張っていきます。 ...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください