社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

ハンバーガーアイコン

千葉県で障がい者も健常者も一緒に体を動かせるサークル活動を支援してください!

埋め込み

千葉県で、障がい者も健常者も一緒に体を動かす機会を作りたいと思い、サークル活動を開催しています。パラリンピックの影響か、ボッチャやバルーンを使った活動に参加してくれる方や、学生ボランティアも増えていますが、その分、保険代や交通費も増加しており継続した支援が必要になってきました。

2件

2014年 総合型スポーツクラブアシスタントマネージャ―取得。2015年 障害者上級スポーツ指導員所得

    メンバー特典について

    ¥500/月

    ¥1,000/月

    このコミュニティについて

     

    ▼はじめにご挨拶

     おやこカフェちいさな翼と言う障害児者スポーツ活動を行っている団体です。千葉市を中心に身体障害を持つ方を対象としたスポーツサークル絆を月に1度開催し、身体障害を持つ方、ご家族と一緒に活動を行っています。

    ▼このファンクラブで実現したいこと

     障害児者スポーツをもっと多くの人に知って頂きたい。参加して頂きたいです。参加されている方のサポートをして頂く為にボランティアが必要です。ボランティアがいなければ活動は成り立ちません。ボランティアの保険代や交通費を支援して頂きたいです。

    ▼ファンクラブをやろうと思った理由

     障害を持つ方に理解のある方に支援して頂きたい。直接支援は出来ないけれど出来る事があるのなら協力したい等。おやこカフェちいさな翼の活動を1人でも多くの人に知って頂き、協力して頂けたらと思いファンクラブを設立しようと思いました。

    ▼これまでの活動

     2013年9月障害児者スポーツ支援プロジェクト。ちいさな翼設立。から身体障害を持つ方を対象に、スポーツサークル絆を2015年4月に設立。

     千葉県障害者スポーツレクリエーションセンターにて活動しています。サークルの他にも、パラリンピック公式種目のボッチャの普及。指導。介助、等を行っています。

    ▼資金の使い道

     障害を持つ方が使用する道具は高額な物が多いです。公共施設で借りれない備品やニュースポーツの道具等の購入資金に充てられていきます。

    ▼リターンについて

     ちいさな翼が開催するスポーツ体験イベントに招待。

    ▼最後に

     障害を持つ方が活動していくには、障害を持つ方に理解がある方のサポートが必要です。1人でも多くの方に、ちいさな翼の活動を知って頂けらたらと思っています。

     よろしくお願いいたします。

    お支払い方法のご案内

    CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

    クレジットカード
    キャリア決済
    電子マネー

    ※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
    ※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

    その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

    閉じる

    このコミュニティにコメントする

    メンバー特典を選ぶ

    500円/月
    「ちいさな翼」フェイスブックページにてお名前をご紹介します(希望者のみ)
    https://www.facebook.com/LittleWing.Chiba/
    1,000円/月
    ちいさな翼が開催するスポーツ体験イベントに招待させていただきます。
    イベントは不定期で開催していますので、フェイスブックページにてご案内いたします。
    フェイスブックページにお名前を記載します(希望者のみ)
    https://www.facebook.com/LittleWing.Chiba/

    気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

    2014年 総合型スポーツクラブアシスタントマネージャ―取得。2015年 障害者上級スポーツ指導員所得

      お気に入りして情報を集めましょう

      お気に入りすると、
      このコミュニティの最新情報を通知します。