Check our Terms and Privacy Policy.

見えない精神障害を伝えるランニング支援プロジェクト

不登校経験者で精神障がいの私の限界への挑戦!

現在の支援総額

7,000

1%

目標金額は500,000円

支援者数

4

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2025/03/10に募集を開始し、 2025/03/31に募集を終了しました

見えない精神障害を伝えるランニング支援プロジェクト

現在の支援総額

7,000

1%達成

終了

目標金額500,000

支援者数4

このプロジェクトは、2025/03/10に募集を開始し、 2025/03/31に募集を終了しました

不登校経験者で精神障がいの私の限界への挑戦!

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

プロジェクトの実行者について

見えない障害者で 不登校経験の人生】

私は、精神障害や不登校といった「見えない障害」に対する認知を広げるための活動を行っています。現在は46才、障害雇用枠で社会復帰後7年です。精神障害者の私の【見えない障害】であるが故に社内でも誤解が生じて苦労の連続でした!配慮する側、される側もどちらももがいてきたのではないか?そう思います。私の目標は、より多くの人々がこれらの障害や不登校で…そのほかにも色々な背景で生きづらくなり、働きづらくなって、社会に馴染めなくなる事がある事。トラウマが生じて生きづらくなることについて理解し、支援の手を差し伸べることができる社会をつくることです。

このプロジェクトで実現したいこと

このプロジェクトでは、精神障害や不登校支援に対する認知を広げるために、全国各地を走ってメッセージを届ける活動を展開します。「生きづらくて、苦しかった我が人生」20代に不登校などの影響で発メンタル疾患を発症後、薬を飲みながら…必死に生きてきました。恋愛や結婚、友人関係もどうしていいかわからずに、もがいてここまできました。でも、走ることに救われました。ランニングという形で、SNSで身体と心の健康を訴えるとともに、見えない障害に対する理解を深める機会を提供します。このチャレンジをきっかけに各地でのイベントや講演を通じて、地域の方々と直接対話し、共に考える場を創出することを目指しています。

プロジェクト立ち上げの背景

精神障害や不登校は、外見からは理解しづらい見えない障害であり、多くの人々が孤立感を抱えています。このプロジェクトは、そうした人々の声を社会に届けるために立ち上げられました。私たちは、これまでの活動を通じて、障害者やその家族が抱える困難を知り、彼らの生活を少しでも改善できるよう私が走ることで、タレントとして活動する事で表現したいと考えています。このプロジェクトを通じて、障害に対する偏見をなくし、誰もが生きやすい社会を実現したいという思いがあります。

これまでの活動と準備状況

このチャレンジをきっかけに、私は同じ発信者の皆さん、関連機関と連携し、精神障害や不登校に関する啓発活動を行っていきます。講演会や本の出版,SNS発信を多くの方々に障害について理解してもらう、知ってもらうためにも行う予定です。また、今回のプロジェクトに向けて、トレーニングやどうすれば社会に貢献できるのかなど…自分と対話してきました。どうすれば「生きやすい世の中になるのか」効果的なメッセージを発信するためのSNSでの発信や探求も行っております。

リターンについて

◎お礼のメール

◎お礼のハガキ

◎お礼のビデオレター



スケジュール

2025 3月  クラファン終了

2025 4月1日 日本縦断マラソンスタート

2025 5月中旬 日本縦断マラソンゴール

2025 6月 リターン発送予定






最後に

私のこのプロジェクトは、見えない障害に苦しむ人々のために、不登校がほんとうの意味で理解されていくこと。学校が子供達のために変わっていくことを伝える意味を持っています。その社会全体の理解を深めることを目的としています。私も精神障がい=そとから見えないが故に「誤解され、通報されそうになったり」苦しんでもがいてきました。この活動を通じて、誰もが理解し合い、支え合える社会の実現に向けて、一歩を踏み出したいと考えています。皆様のご支援をいただき、このプロジェクトを成功させることで、多くの人々に希望と勇気を届けられるよう努めて参ります。どうぞ、温かいご支援をよろしくお願いいたします。

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 宿代 補給費用

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト