注目のリターン
代表の想い
初めまして、林めるりです。25歳で一般社団法人いまからつくるの代表理事とフリーランスの料理人をしています。
私は4歳から18歳まで児童養護施設で過ごしました。施設を出てすぐ住み込みで働き、その会社以外で働けないと思い込んでしまい、厳しい労働環境から離れられず苦しい経験をしました。
兄も同じように職場で苦しみ、統合失調症を発症。社会復帰を目指すも叶わず、自ら命を絶ってしまいました。この2つの経験から、「なぜ社会のため、誰かのために働いてるのに、自分が追い詰められてしまうのだろう」と疑問を抱いたことが私の原点です。
会社を辞めた後、多くの大人との出会いで、私の視野と未来が大きく広がりました。「もっと早くこの人と出会っていたら」「もっと早くこんな選択肢もあると知っていたら」と思うことばかりでした。
その思いが、「自分や兄と同じ苦しさを味わう人を少しでも減らしたい」という想いに変わり、立ち上げたのが「大人博物館」と活動の母体となる「一般社団法人いまからつくる」です。
届けたいのは、自分と同じ環境で育つ子どもたち
児童養護施設は、安全面から閉じた環境になっており、施設職員以外の大人の出入りが限られます。施設職員は福祉のキャリアの方が多く、子どもたちは様々な選択肢やロールモデルに出会うことができません。
世の中にはどんな職業や働き方があるのかを見聞きしたりできず、こういう大人になりたい、こういう職業に就きたい、という未来を描きづらい子どもがたくさんいます。
子どもたちがこれから出ていく社会で生きる、様々な大人たちから「こんな働き方、生き方もあるよ」「失敗しても大丈夫だよ」という言葉が届くだけで、働くこと、社会に出ることのハードルが下がり、より広い視野で選択ができると思うのです。
大人博物館とは
児童養護施設施設に訪問し、出張開催する移動型の博物館です。展示されるのは、様々な働き方、生き方をしている大人たち。子どもたちは博物館を自由に回り、大人たちの経験や職業観を聞きます。
子どもたちは多様な大人と出会うことで、自身のロールモデルとの出会いや、新しい価値観に触れる体験ができます。
それは将来社会に出ていく上で、子どもたちの財産となっていきます。
また、一回きりの開催ではなく、各施設で年に1回の定期開催を予定しています。
毎回10人以上の大人を展示するため、仮に中学1年生から高校3年生までの6年間参加を続けた子どもは、60人以上の大人と出会うことができるのです。
参加した子どもと職員の声
2025年3月までに3箇所の施設で開催し、約40人の子どもに多様な大人との出会いを届けました。
目標金額:350万円
資金使途
・設立資金 30万
・15箇所での開催費用 300万(1回の開催に20万)
・パンフレットなどの販促物 20万
スケジュール
2025年4月 クラウドファンディング終了
2025年5月 リターンのご案内メール発送
2025年6月〜2025年12月の間に、15箇所の施設で開催
現在確定している施設10か所(都内6、神奈川県内2、埼玉県内1、茨城県内1)。
その他に現時点では検討中の施設が10か所以上あり、検討中の施設はもちろん、まだ広報できていない施設には、1都3県を中心に活動報告書の送付、お電話やメールなどでプロジェクトのご案内をします。
※今年度に15か所の目標を達成できなかったとしても、このプロジェクトは継続的に行うため、来年度以降に届けていきます。
運営メンバー
応援メッセージ
※50音順
最新の活動報告
もっと見るオンラインイベント開催しました!
2025/04/26 10:43「社会起業家対談」若者支援17年のベテラン荒井さんと、インケア支援スタートアップの私が、「親を頼れない若者」が直面する困難についてそれぞれの視点から話すという立て付けはしていたのですが…………用意した台本ほぼ無視で、ケラケラ笑いながら2人で雑談ベースに喋ってました笑笑でも支援や活動において大切にしている本質のようなものは、参加者の方に伝えることができたのかなと思います。実は荒井さんは、私が団体を立ち上げる際に最初に相談をしに行った方です。「こんな活動をしたい」と大人博物館のことを、熱を込めてプレゼンをし、この先どうして行けばいいのかヒントをもらおうと思ったのですが、荒井さんから返ってきた言葉は「そのままやればいいじゃん」でした。背中を押すどころか、思いっきり蹴り飛ばされたような気がしたのですが、おかげでここまで走ってこれたいます。今回も対談しているだけで、たくさんパワーを頂いたので、どこまでも走れる気がしてます!!クラファンもより一層盛り上がれ〜〜〜!! もっと見る【イベント告知】
2025/04/23 08:39一般社団法人いまからつくる主催のイベントを開催します!!!!タイトルは「越境のはじめ方」。企業に務めながら、社会貢献活動をしている方々がオンラインで対談をします。無料のオンラインイベントなので、お時間合う方はぜひご参加下さい!お待ちしております!!お申し込みはこちらから⬇https://forms.gle/xQpPZGBfRW9J3Zvf6 もっと見る応援メッセージを頂きました!!
2025/04/16 11:58一般社団法人Masterpiece 代表理事の菊池真梨香さんより、応援メッセージを頂きました!元児童養護施設の職員さんとしてコメントを頂いています。本当にありがとうございます。みなさま、引き続き応援よろしくお願いします! もっと見る
コメント
もっと見る