自己紹介
きらり保育園箕面を開園いたしました! 宮城県で小規模認可保育園を3園・企業主導型保育園を1園・計4園を運営しております株式会社 天体・代表取締役の遠藤由希と申します。このたび、大阪府箕面市の企業主導型保育園を譲り受けることになり、2025年4月1日スタートいたしました。
この物語は保育園探しに奮闘するママさんのよくある日常です。保活マンガ公開!
ぜひともご覧ください。
https://hokatsu.jp/news/hokatsu-manga/
企業主導型保育事業は、事業主拠出金を財源として、従業員の多様な働き方に応じた保育を提供する企業等を支援するとともに、待機児童対策に貢献することを目的として、2016年に創設されました。(こども家庭庁HPから引用しています。)
今回の企業主導型保育園は、空きさえあれば直接申込みができて、認可保育園よりも保護者負担額(保育料)が抑えられたり、保育士数も認可保育園並みで、看護師や保育補助もいて大変手厚い保育を提供できる点が大きなメリットです。認可保育園の結果発表の時期(1月下旬から順次行われますが、入所が保留になることも多々あります。)を待たずして入園が確定できます。
こちらは前回クラウドファンディングによるご支援もいただきスタートした、企業主導型保育園のリアルタイム検索サイトです。保護者も保育園も無料でご利用いただけますが、自治体の推薦をいただけていないことから、まだまだこれから浸透していく段階です。大阪府内の登録も今後進めてまいります。
https://hokatsu.jp
株式会社天体では(きらり保育園
経営理念は「おほしさま・『心から輝く人』をつくる」
特徴的なプログラム、特徴はこちらです。
🌟カビやウイルスを不活化!園の壁はこだわりの『スペイン本漆喰』
🌟こどもの健やかな成長と未来を守るために…『Baby科学』を取り入れた保育
🌟こどもたちの発達のために、調味料を無添加の天然のものに変えた、こだわりの給食
🌟園で汚れた洋服は下洗い処理をしてお返ししています
🌟おむつやおしり拭きが無料で使い放題!清潔なお布団もレンタルで!お好みの粉ミルクも園でご用意!『ママニコ手ぶらパック』で忙しいママを応援します
解決したい社会課題
健全なからだと、健全なこころを育む保育。育児や発達のことってわからないことがたくさんありますよね。実は、特別な支援を要する園児がいる園が年々増加しています。きらり保育園でも例外ではなく、丁寧に保育に向き合っている中でも異変を感じるようになってきていたため、色々と学び、模索していく中でBaby科学と出会うことになりました。なぜ、少子化の現代において【発達に課題を抱える子】が増加しているのか…それには理由がありました。Baby科学の講座を学び進めている中で、これこそ保育現場に必要な情報だ!と思える深い衝撃がありました。
【こんなお悩みを抱えていませんか?】
・子育てについて調べても何が正しいかわからず、検索魔になってしまう
・子育てに不安があり、楽しめない
・ママのメンタルが不安定、整えたい
・離乳食の進め方の正解が分からない、食べない、便秘がち
・家族で体調を崩しやすい、不調が長引きやすい
・夜泣きをする、眠りが浅い
・腹ばいやズリバイ、ハイハイが少なかった、ズリバイの左右差がある
・横抱きを嫌がる
・反り返りが強く、抱っこしづらい
・いつもグズグズで落ち着きがない
・気が付くといつもお口がポカンと空いていて姿勢が悪い
・寝る時はうつ伏せでお口を空けて寝ている(口呼吸 )
・スマートフォンやタブレットで映像を見せて、イヤイヤを誤魔化している
・妊娠前から大切にするべき食について学びたい
常に学び、最高の保育を提供したいと皆で学んでいるきらり保育園ではプロの保育者に子育ての相談をすることができます。加えてBaby科学のインストラクターが2名在籍し、順次Baby科学を学んでいく体制を整えています。
このプロジェクトで実現したいこと
急激な出生数の減少が進む中、閉園する保育園は今後も出てくるかもしれません。選ばれる保育園とは何をしているのか。日本中の保育園が乳幼児期の発達をより支援できるよう、真の意味でのこども真ん中社会を作るためには保育園の環境を整えることが大切です。まずはBaby科学認定園のきらり保育園の取り組みを知っていただき、多くの子育て世代の皆様のお役に立てたらと考えております。
スケジュール
4月10日クラウドファンディング開始
5月31日クラウドファンディング終了
順次配送
資金の使い道
返礼品:約200万円
広報費:約30万円
看板交換:約20万円
給食費(農薬不使用米月30キロ、1年分:約40万円
給食費(調味料、醤油、味噌、塩1年分:約10万円
最後に
このような、取り組みが日本全国に広まり、子どもたちにとって最善の利益につながることのきっかけになれば、この上ない喜びです。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
企業情報
株式会社 天体
設立2015年10月15日
資本金3,000万
社員数49名
事業内容
・小規模認可保育園 2016年4月開園
・企業主導型保育園 2018年4月開園
・有料職業紹介 許可番号 04−ユ−300288
・きらり小児訪問看護ステーション 介護保険事業所番号0465290344
・保育転職サービス
【保育ステーション】https://kirari-hoiku.com/hoiku-station/
・企業主導型保育園の空きリアルタイム検索サービス
【保活の窓口】https://hokatsu.jp/
コメント
もっと見る