社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

ハンバーガーアイコン

メンバー特典について

¥500/月
地域のもう一つの家になる「えがおの駄菓子屋」を応援して頂ける方
参加:1名

¥2,000/月
地域のもう一つの家になる「えがおの駄菓子屋」を応援して頂ける方!

¥5,000/月
地域のもう一つの家になる「えがおの駄菓子屋」を応援して頂ける方!

¥20,000/月
えがおの駄菓子屋をお住いの地域に作りたい方へのフルサポート

残り5名

¥100,000/月
地域のもう一つの家になる「えがおの駄菓子屋」を応援して頂ける法人様

このコミュニティについて

「えがおの駄菓子屋」は昔ながらの駄菓子屋の魅力を通じて全世代が集まって支え合う
「地域のもう一つの家になる」居場所事業です!

どの世代も気兼ねなく来れる居座れる、もう一つの家の様に使ってほしい居場所。

「えがおの駄菓子屋」は駄菓子屋の魅力を通じた居場所事業です。

一階が駄菓子屋さんとイートインスペース、二階が宿題やゲームをしながら好きに過ごせる居場所になっています。

OPENしてから毎日5~10人の地域の高齢者が訪れて、お茶したり講座を楽しんだりしています。

また、下校時間以降は毎日40~60人の子どもが宿題やゲーム、親の帰りを待ったりして過ごす居場所になっています。

「えがおの駄菓子屋」は少子高齢化社会を迎える未来に生きるのが私達の子どもの世代だと気づいた時に、

何があれば日本と子どもの未来と地域をを支える事ができるのかを考えて作った居場所事業です。

◆高齢者が気兼ねなく相談でき、趣味や講座で楽しみ生きがいを感じる。

◆母親は安心して子どもを見てくれる場所が地域にある、ご飯の提供などもできて家事のサポートが出来る。

◆子どもは多様な世代・価値観を感じ認知し、大人になる為の糧になる。

この多様な世代が来てくれる居場所として○○支援センターや○○サロンとかじゃなく、どの世代にも受け入れられる駄菓子屋が箱として最適なんじゃないかと考えました。

そして、この居場所が日本中にあって地域の支えになれば人口減少で衰退する日本の地域をすこしは支えられると考えています。

僕はこの「えがおの駄菓子屋」を日本中に広げるのが夢です!

このコミュニティでは「えがおの駄菓子屋」の理念に共感していただいた皆様に、小額から運営をサポートして頂きたいです。

そして、一番のお願いは皆様の地域で「えがおの駄菓子屋」を作りませんか?をお願いしたいのです。

お住いの地域に合わせた形で、もう一つの家になる「えがの駄菓子屋」を作りたい想いがあれば、僕の経験を全てお伝えします。

今はお恥ずかしい事に金銭面でのサポートが出来ませんが、多くの企業様や大人の方々からのご支援が集まれば、言葉だけではなく、色々な面でご支援が出来る様になりたいと思ってます。

突然ですが、駄菓子屋の記憶って何故ずっと残ってるんでしょうか?

多分・・ですけど、人生最初の社会との接点だと思ってます。買い物、計算、他人とのやり取り、甘いお菓子、これらが合わさっているから記憶として残る大事な瞬間なんだと思います。

もし、「えがおの駄菓子屋」の想いに共感して頂けましたら運営へのご支援をお願いいたします。

私たちは「えがおの駄菓子屋」をサポートして頂いている方を「えがおクルー」と呼ばせて頂いております。

現在、ボランティアとして実際にお店に来ていただける方は、高齢者とお話したり、子どもが居る時間に見守ってもらったりなどして頂き、現在約15名の方が参加して頂いております。

大人が来れる時間に、子どもと一緒にそこに居るだけで僕は見守りだと思ってます。

そして、色々な世代や価値観と触れ合った記憶が、いつか大人になる時の糧になってくれたら本望です。

日本中の高齢者と子どもが「えがおの駄菓子屋」で元気になって、母親のサポートもして、地域の為にあれもこれも出来る居場所にしたいと考えています。

その為に、ボランティアで参加したり、講座を開いたり、金銭面でご支援して頂ける方は皆様「えがおクルー」です。

このコミュニティをご覧になって共感して頂いた方に「えがおクルー」の一員になって頂けたら幸いです。


注意事項

・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
CAMPFIRE利用規約
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

Pay for World

愛知県

Pay for Worldは「私たちの楽しみが世界の悲しみを救う事に繋がる」
そんな社会を創るための活動しています。日常の中で楽しいと思っている物・事・サービスに僅かな寄付が入っていたら、世界を救う持続可能な支援の波を作り出せます。
地域課題から世界の子供への支援まで様々な形で活動しています。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。

このコミュニティへの取材や問題報告等はこちら