2024/05/30 05:34
土佐清水市から三原村へアクセスする県道それは、四国霊場88箇所巡礼の遍路道でもあります。お遍路さんは、土佐清水市下ノ加江から約20キロ近く給水する自動販売機すらありません!夏場になりますと・・・脱水状態で座り込んでるお遍路さんをよく見...
2024/05/29 05:11
現在進行中の開拓の森昨日の大雨で、どこからの水が多く流れ込むか?いったいどれくらいの水量なのか?しっかりと観察・検証を行うことが出来ました。やはり予想通り、先人の方々が築いた石垣は水路のために作ったものだと確信しました。しかし・・・旧...
2024/05/28 06:11
岩手県の支援者さまにいただいた桑の苗3月24日に植えたのですが、すくすくと大きく育っています!やがてこの子たちを開拓地へ!一本一本の生命ある木々たちいとおしい子どもたち 人々に豊かさと愛おしさの感覚を伝え目に見えない存在は私たちと共に...
2024/05/25 06:13
2019年に開始して・・・5年かけても、たったこれだけ・・・残りを見渡すと・・・途方も無い ジャングル・・・。一歩 足を踏み入れるとやっぱりやめようかな~?なんて考えたりする時もあります。でもね♪ゼロから生み出していくなんともいえない...
2024/05/24 06:12
この笹やぶの先には、いったい どんな風景が待ってるのか?全くもって、ワカリマセン・・・。でもね♪1歩を踏み出さなけりゃ 道は出来ないし、道を歩んでいく行程においてどれだけ 何を どう やってるか?それで見えてくる風景が全く変わってくる...