2024/04/09 08:07

おはようございます。

表 洋子です。 



3月30日(土)に『中学受験は食事が9割-子どもの学力を伸ばしたければ、食事をこう変えなさい-』(光文社)の出版記念パーティーを東京で開催いたしました。 



会場は、受験の書籍に合わせて

東京大学発祥の地「学士会館」

ドラマ『半沢直樹』の土下座部屋として知られる「201号室」



ゲストに


● 今回の書籍の版元である

株式会社光文社の編集長をはじめ


● 文章の専門家

山口拓朗先生


● 株式会社アップリンクス代表取締役

彩塾オンラインコミュニティ主宰

山口朋子先生


●NPO法人 横浜子育て勉強会理事長

一般社団法人 教育プラン診断士協会理事長  

一般社団法人 ホームメイドモンテッソーリ協会理事長

藤崎達宏先生


普段なかなかお会いすることができない

そうそうたる先生方にお越しいただき

貴重なお話を伺うことができました。



今回の出版記念パーティーには

子どもたちにも社会経験の1つとして

実際にこういった場をぜひ体験してほしいという想いから

「親子参加大歓迎」の会とさせていただき、


首都圏のみならず

静岡、金沢、大阪からも

たくさんの受講生親子や仕事仲間、友人にご参加いただきました。



皆さまからクラウドファンディングにご支援を賜りましたおかげで

たくさんの方にお会いすることができ

出版の御礼をお伝えすることができましたこと

心より感謝申し上げます。



本書でお伝えしている

「生きる力が育つ食」を効果的に使うことで、

未来を担う子どもたちが

自分らしく生き生きと活躍できることを願って。



「一家に一冊『中学受験は食事が9割』」を目指して

より多くの子育て家庭や教育機関に

本書をお届けしてまいります。



引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。



賢母の食卓主宰

表洋子