• akirin89
    • 3件の支援者です
    • 2021/04/10 21:09

    応援しています!頑張ってください!

    • kititarou
    • 104件の支援者です
    • 2021/04/10 21:03

    我が家にも14匹の保護猫がいます。猫ちゃん達のこと、よろしくお願いします。応援しています!

  1. どうか、夏涼しく、冬暖かい部屋を作ってください。                                猫が交尾排卵のため避妊去勢をしていない雄雌猫がいれば、必ず!妊娠、出産に至るという事も広く啓蒙してください。何故、長崎や愛媛など温暖で人情味あふれていそうな地域なのに、殺処分数が多いのでしょう?のんびりした気質は、時には楽観的に物事を捉えすぎるのでしょうか?この地域の人々に危機感をもって貰いたいと思います。応援しています!頑張ってください!

    • Mamiko555
    • 1件の支援者です
    • 2021/04/10 13:49

    愛媛県在住です。近所ののら猫を病院につれていったり、去勢手術したり個人的にしています。ですが近所の猫のみ、たくさんは救えません。
    すばらしい施設です。応援しています!

    • kagen666
    • 1件の支援者です
    • 2021/04/10 09:34

    個人的に保護動物を受け入れることはなかなか難しいですが、世の中から殺処分というものが無くなり、動物達が産まれた以上普通に幸せに生きていける世の中になって欲しいです!
    応援しています。

    • syurochiku
    • 2件の支援者です
    • 2021/04/10 06:02

    応援しています!頑張ってください!

    • s_ganmo
    • 1件の支援者です
    • 2021/04/10 05:21

    いつも、猫ちゃんたちのためにご尽力いただき、感謝いたします。どんな子も決して見放さない姿勢、ただただ頭が下がる思いです。

  2. 応援しています!

    • hasamitani
    • 1件の支援者です
    • 2021/04/09 23:13

    応援します!頑張りましょう!

  3. 殺処分のない世の中になって欲しいですね。
    目標到達良かったです。
    少しで申しわけないですが協力させて頂きます。

  4. 猫ちゃん達の為に全身全霊で頑張っているわにゃんこ愛媛さんを応援します。日本の法律改正に向けて輪が広がりますように!

    • megmama24
    • 80件の支援者です
    • 2021/04/09 21:05

    私も保護犬の里親です。
    瀕死の状態だったこの子を保護して私に託して下さった方に言葉では言えないほど感謝しています。
    このような保護活動をなさっておられる皆様のような方に心から感謝申し上げます。

    • you_touhu
    • 87件の支援者です
    • 2021/04/09 20:48

    うちの子も元保護猫と外猫さんです。
    一匹でも幸せをつかめる子が増えてくれることを祈って、僅かですがお力になれれば。

  5. 不幸な犬猫が減りますように

  6. 応援しています!! 頑張ってください!!

    • lutonoe
    • 3件の支援者です
    • 2021/04/09 20:17

    ブログ拝見しました!倉瀬さんの思いに共感します!!!微力ですが、応援しています!!!

    • renton9
    • 11件の支援者です
    • 2021/04/09 19:21

    応援しています!頑張ってください!
    金額が少なくてすみません。

    • emijin
    • 1件の支援者です
    • 2021/04/09 19:19

    微力ながら応援しています!頑張ってください!

    • fujimichi
    • 2件の支援者です
    • 2021/04/09 17:55

    応援しています!頑張ってください!

    • cranberry
    • 6件の支援者です
    • 2021/04/09 16:59

    応援しています!頑張ってください!