2023/11/07 23:13
長寿寺住職 藤支です。地蔵曼荼羅修復につきましては、多くのご支援・励ましをいただきましてありがとうございました。修復も無事完了し、年に数回、お参りの方にも見ていただけるようになっています。永く藏から出せずにいた曼荼羅。再び多くの方に手...
2021/05/17 14:57
欠損部分の修復後は再び曼荼羅を裏返して、「折り伏せ」という作業にはいります。これは曼荼羅の折れ癖のついた部分を裏から薄い和紙で矯正する作業です。ちなみに写真の白い線に見える部分が「折り伏せ」を施された部分です。一部分の写真ですが曼荼羅...
2021/05/09 18:33
裏打ちの取り外しが終わると、補絹(ほけん)という作業にはいります。絵の欠けた部分に、絹布を当てていく作業です。剥落が激しい曼荼羅でしたので、絵の欠けた部分は数百か所、一つ一つ形も違います。欠けた形に絹布を切り抜いて、ジグソーパズルのよ...
2021/05/04 10:32
藤本松雲堂さんによると、修理の過程で色んなことがわかるそうです。この写真もその一つ。300年前の修理時に、欠けたお地蔵様を書き足していたようです。「できる限り美しく修復したい!」という先人の思いが伝わるようです。ただ、よく見るとお地蔵...