残り9名
残り20名
残り10名
残り3名
このコミュニティについて
はじめまして、大阪唯一のフリーペーパー専門店、はっちの代表の田中冬一郎です。
「自由」かつ無料!そんなフリーペーパーの素敵な魅力を長く広く伝えていきたい
現状は時間や距離の問題で関われていなかった方とも一緒に可能性を拡張していきたい
そんな想いを込めて、この度「はっちチャンネル」というオンライン&リモート活動を始めることにしした。
公式WEBサイト:https://hatch2015.jimdofree.com/
公式Twitter:@HatchOsaka
公式インスタグラム:hatchinosaka
はっちは大阪駅から徒歩圏内にあり”世界の建築トップ20”にも選ばれたことでも有名な梅田スカイビルの近くにある2階建の古い住宅をセルフDIYすることで2015年にオープン。全国から寄せられた200種類以上のフリーペーパーを「無料で預かり、来店者に無料配布する」という活動を、別に雑貨や古本を販売する形で売上を補いながら「平日夜20時以降」と限られた時間ですが実現、今年で無事に5年目を迎えることができました。
(はっち外観)
おかげさまで、海外からも含めて全国からフリーペーパーを発刊したい、既に発刊している学生さんや社会人の方々が中心に訪れる「隠れ家的本屋」として定着、その珍しさもあってかテレビや新聞取材、本の出版記念イベントなどの持ち込みイベントも着実に増えてきています。
(はっち1F写真)
(はっち2F写真)
しかしながら、店舗周辺で進む「大阪駅北の最後の超一等地」ともいわれる”うめきた二期工事”に伴う家賃の上昇、また新型コロナウイルスの影響による売上減など、これから店舗を維持する為の不安要素が残念ながら増してきています。
また、運営メンバーそれぞれの生活が店舗収入では賄えない為、昼間は別の仕事に「ライスワーク」として関わっているため「平日夜20時以降」という時間制限があるのですが。遠くに住まれている方や夜は出歩けない事情がある方から「なかなか来店できない=フリーペーパーを入手できない」という声もいただいておりました。
そこで、こうした店舗維持の為の不安要素や「平日夜20時以降」の営業体制では不十分な状況をみなさんのお力を借りて払拭し、長期的に店舗を維持できる体制を確保しつつ、同時に活動をオンライン&リモートで拡張するチャレンジとして「はっちチャンネルズ」を始めます。
モノ(商品)からコト(体験)消費の時代になったといわれて久しい現代社会ですが、私たちはあえて実際に手にとれるモノ、でも一方でフリーペーパーという効率やシステムから外れた「買えない本」を軸にして、様々な人の出会いが重なり合い「偶然性を含んだ物語」が生まれていく。そんな「文化的な場づくり」を目指していきます。
そして、はっちのリアル店舗の弱点を補い、なおかつ拡張する今回の「はっちチャンネルズ」への支援、参加募集での出会いを通じて生まれる新しいご縁を通じて「これからの当店の在り方」を皆様と一緒に模索して実現していきたいと考えています。
具体的な活動としては、まず非公開のFBページやビデオ会議ツールZoom等を活用したオンライン企画(発行者インタビューなど)また店舗でお預かりしているフリーペーパーや設置の棚を活用した郵送サービスやリモートレンタルを考えています。
ご縁に感謝【お手軽支援】500円
想定イメージ:フリーペーパー専門店である当店の活動を手軽に応援したい、また全国のフリーペーパー好きとオンラインで交流したい方
1、非公開FBページを活用したオンラインコミュニティで雑談や意見交換、交流をすることができます
2、ビデオ会議ツールZoom等を活用したオンラインイベントにいつでもライブ参加できます
3、はっちWEBサイトにお名前を掲載させていただきます(匿名可)
一箱書店主デビュー【実店舗サブスク】1000円
想定イメージ:いつか自分だけの本屋をはじめたい、あるいは自分だけの本棚から始める表現、交流活動に関心ある方
1、非公開FBページを活用したオンラインコミュニティで雑談や意見交換、交流をすることができます
2、ビデオ会議ツールZoom等を活用したオンラインイベントにいつでもライブ参加できます
3、はっちWEBサイトにお名前を掲載させていただきます(匿名可)
4、はっち1Fにある30㎝四方の棚を提供、古本や雑貨販売などにご自由にお使いください。リモートにてスタッフが管理をサポートします。(販売代金は全て手数料抜きで全額還元させていただきます)
フリペ選書送付サービス【郵送サブスク】1000円
想定イメージ:フリーペーパーを入手したいのに近くに置いていなくて困っている方
1、非公開FBページを活用したオンラインコミュニティで雑談や意見交換、交流をすることができます
2、ビデオ会議ツールZoom等を活用したオンラインイベントにいつでもライブ参加できます
3、はっちWEBサイトにお名前を掲載させていただきます(匿名可)
4、毎月1回フリーペーパー担当が選書したオススメ8誌を郵送させていただきます。(送料は負担願います)
欲張りセット【実店舗+郵送サブスク】1800円
想定イメージ:いつか自分だけの本屋も始めたいし、フリーペーパーも大好きな方
1、非公開FBページを活用したオンラインコミュニティで雑談や意見交換、交流をすることができます
2、ビデオ会議ツールZoom等を活用したオンラインイベントにいつでもライブ参加できます
3、はっちWEBサイトにお名前を掲載させていただきます(匿名可)
4、はっち1Fにある30㎝四方の棚を提供、古本や雑貨販売などにご自由にお使いください。リモートにてスタッフが管理をサポートします。(販売代金は全て手数料抜きで全額還元させていただきます)
5、毎月1回フリーペーパー担当が選書したオススメ8誌を郵送させていただきます。(送料は負担願います)
★HATCH名誉顧問就任【実店舗+郵送+使いたい放題!】5000円
想定イメージ:はっちの活動をマスターヨーダの様にあたたかく見守り、導いてくれる方
★HATCH=「H」yper・「A」crobatic・「T」echnical・「C」osmic・「H」opeの頭文字です
1、非公開FBページを活用したオンラインコミュニティで雑談や意見交換、交流をすることができます
2、ビデオ会議ツールZoom等を活用したオンラインイベントにいつでもライブ参加できます
3、はっちWEBサイトにお名前を掲載させていただきます(匿名可)
4、はっち1Fにある30㎝四方の棚を提供、古本や雑貨販売などにご自由にお使いください。リモートにてスタッフが管理をサポートします。(販売代金は全て手数料抜きで全額還元させていただきます)
5、毎月1回フリーペーパー担当が選書したオススメ8誌を郵送させていただきます。(送料は負担願います)
6、ご来店された際には運営メンバーが大阪締め他にて大歓迎させていただきます
7、顧問に相応しく、はっち運営会議に影の支配者的存在感で参加できます
8、ワークスペース、イベントスペースとして自分1人の為に店舗を自由に貸し切ることができます
はっち店舗以外の活動としては2017年から毎年、全国各地から応募により募集、各会場で展示されたフリーペーパー、フリーマガジンのうち人気投票て”その年で最も支持されたフリーペーパーを決定する合同巡回展「フリーペーパー・オブ・ザ・イヤー」を国内の図書館やブックスペースと連携しながら主宰開催しています。
またフリーペーパーともまた違う国内展開をみせているZine文化の普及、文化的発信を目的として「ZInepark関西」という交換、販売イベントも関西各地で主宰開催しています。
そして「はっちチャンネルズ」に参加してくれた方々の知見をいただきながら、以下の活動を現状では妄想段階ですが、1つ1つ「これから」実現していきたいと考えています。
(田中が描いた夢のBook Busイラスト)
・「はっちチャンネルズ」メンバーコラボによるフリーペーパーの制作、発刊
・地方にある空きスペースをフリーペーパー専門店「本のある文化拠点」として再生、そのためのノウハウ提供
・「Uber Eats」もといバイクやキャンピングカーを活用した「フリーペーパーの宅配サービス」をBookBusを購入していつか実現したい
・廃刊になってしまったフリーペーパーも含めた、フリーペーパーを歴史的な資料として保存する「フリーペーパー図書館」の設立
・フリーペーパーを取り巻く人間模様を紹介する映像作品の撮影、公開
・当ページの右側のボタンから選択することで入会することができます。なお月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)
・入会申請後、CAMPFIREから自動送信されるメール(タイトル:「【CAMPFIRE】支援完了のお知らせ」)内にて、Facebookグループへの参加手順をご連絡します。数時間待ってもメールが来ない場合は、お手数ですがCAMPFIREのメッセージ機能にてお問い合わせください。
※混雑時などは、入会審査に2営業日ほどお時間をいただく場合がございます。
・途中で退会した場合も返金はありません、ご了承ください。
・CAMPFIREコミュニティの月々のご支援はクレジットカード、キャリア決済、PayPal決済のみになります。
※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。
ご使用可能なクレジットカードは下記のみです。また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。
○VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express
ご使用可能なキャリア決済は下記のみです。
○auかんたん決済
○ソフトバンクまとめて支払い
○ワイモバイルまとめて支払い
PayPal決済は銀行口座からのお支払いでも、振込手数料は無料です。
※ご利用可能な銀行は、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行です。
ペイパルについて
・領収書の発行は行っておりませんので、ご了承ください。
・「はっちチャンネルズ」はFacebookの非公開グループにて活動を行っております。参加にあたり、Facebookアカウントが必要になります。
・Facebookアカウントが実名ではない、プロフィール写真がない、友達がいないなど、アカウントがアクティブではないと判断した場合、入会をお断りする場合があります。またその際に返金等はございませんので、ご了承ください。
・本グループ内の情報については許可がある場合を除き、外部への公開は禁止いたします。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他サロン運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
https://camp-fire.jp/pages/term
田中冬一郎(はっち代表、フリーペーパー担当)
同志社大卒業後にワオンプロジェクトを起業。ブックコーディネーター&映画監督。大阪、梅田で、フリーペーパー専門店「はっち」そして読書会専門店「KENKADOU511」を運営する他「読書環境を豊かにする」様々な企画を多数企画している。環境省第6回グッドライフアワードファイナリスト/マイクロライブラリーアワード2018、2019受賞
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
人数制限あり:あと9人まで
人数制限あり:あと20人まで
人数制限あり:あと10人まで
人数制限あり:あと3人まで
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
1974年生まれ。転勤族の両親に連れられて北は北海道から南は沖縄までを「お別れ会のプロ」として幼少時に転々とした事がトラウマになったことから同志社大学卒業後は「地元の連れ」的なものが出来ることに密かに憧れて大阪の地方金融機関に就職、現在に至る。その一方で金融機関では仕事がら関われない人(簡単に言えば「効率」や「収益」を最優先しない方々)を個人としてより直接的に支援したいと思い”主役たちの伴奏者”一般社団法人ワオンプロジェクトを2007年にパラレルキャリアとして起業。2020年現在は大阪初のフリーペーパー専門店「はっち」同じく読書会専門店「KENKADOU511」のプロデュースの他、様々な右肩上がりではない「斜め上」のプロジェクトをブックコーディネーター、映像監督として連携しながら仕掛けています。【取材歴】NHK全国版/J:COM/読売テレビ/タイ国営放送/日経新聞/朝日新聞/産経新聞/大阪日日新聞/京都新聞/Yahooヘッドラインニュース/ Meets/まいどなニュース/ほとんど0円大学他多数。マイクロライブラリーアワード2018、2019受賞、第6回環境省グッドライフアワード2018ファイナリスト選出。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。
このコミュニティにコメントする