このコミュニティについて
こんにちは、Social Book Cafeハチドリ舎 店主あびこと申します。
「マジメでいいじゃん!深く語り合えるブックカフェで、マジメなあなたとつながりたい!「被爆地ヒロシマ」に訪れる人たちと、気兼ねなく「社会ごと」を語り学べるカフェ「Social Book Cafe ハチドリ舎」をつくります!」と、2017年の4月にクラウドファンディンクを行い
https://camp-fire.jp/projects/view/20296
自分でも借入をしたり、手渡しで寄付を頂いたり、技術でのファンディングをいただいたり、
手伝ってもらったり。たくさんの人たちと一緒につくり2017年7月にオープンしたハチドリ舎。
常連さんや企画に関わるたくさんの人たちと共に育ててきました。
しかし、2020年のコロナショック。
これまで応援してくださっている方々からは、「寄付を募ったらきっと応援してくれる人がいるよ!」と、アドバイスをもらっていました。けれども日々忙しく、仕組みづくりができずにいる中、マンスリーサポーター募集にチャレンジ。
約40名ほどのサポーターの方々が支援をしてくださっています。
実は、その後も売り上げがあまり回復していません。
この場所を長く続けるため、ぜひ、ハチドリ舎のコミュニティ、「マンスリーひとしずく」にご参加ください!
共に先の見えない時代を拓いていきましょう!
設定しているリターンは、シンプル応援1000円と、イベント視聴応援2600円。
シンプル応援1000円は、毎月あびこが書くブログを読むことができ、割引チケットを購入することができます。
イベント視聴応援2600円は、ハチドリ舎が配信しているオンラインイベントの録画を毎月3〜4本、視聴いただけます。
※リアルタイム参加は別途チケットを購入する必要があります(割引あり)
どのようなイベントがあるかは下記のチケット販売ページをご覧ください
https://hachidori.theshop.jp/
月刊誌「愛農」の坪井さんにインタビューいただき、わたしが大切にしていることをギュッと素晴らしくわかりやすくまとめていただきました!もし、お時間がありましたら読んでみてください。
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。