2020/03/18 21:45


こんにちは


昨日は、タイの三大寺院と言われている
ワットパクナム
ワットポー
ワットアルン
に行ってきました。




まず、ワットプラケオ。王宮も同じとこにあります。
めちゃくちゃ綺麗でした。中に撮影禁止ですが、でかい礼拝堂みたいのがあったのですが、あれは絶対悟り開けるやつです。



そしてワットポー。
全長46m、高さ15mというでかい寝釈迦様がいるとこに行きました。
もうデカ過ぎて圧倒されました。


ワットアルン。別名暁の寺。
夕暮れや夜いくとさらに綺麗に見えるそうだったのですが、ちょっと行けなかったのでどっかで見に行こうと思ってます。



最後にワットパクナムという最近インスタ映えするというとこにも行ってみたら、休館してました、、、



さあ、そして夜はカオサン通りへ。
ちなみに入口では検温も実施されてました。
ものすごい活気があって最高でした。



サソリも食ってみました。
やっぱエビの殻食ってる感じで、そこまで不味くないというより味があまりしなかったです。通りゆく外人の人達にすごい顔されました。

そして、カオサン通りを歩いていたら日本人に声をかけられて、カオサン通りはいつも明け方までどんちゃん騒ぎをしているらしいのですが、これまたコロナの影響で翌日から12時には全部閉まってしまうと聞きました。

じゃあ飲むしかないということで、その人と朝まで飲み明かしました。
陽気でノリの良い人が多いとこなので、外人グループに混ぜて貰って飲みました。
イギリスの人が多かったイメージです。勢いで喋れば英語は結構何とかなりました。
普通に2時間ぐらいは各グループと話せました。
また、一つ成長できた気がします。

その反動か今日は完全にダウンしてしまいました。
明日から、また色々行こうと思っているのですが、今日から多くの施設が2週間閉鎖されたのでどこまでやっているか不安ですが、とりあえず活動していきます。


以上、日本食が恋しくて仕方がないイノでした。