社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

ハンバーガーアイコン
寄付型

私達が地域の「居場所」になる。札幌に誰でも気軽に訪れられる空間を作ります!

埋め込み

子ども食堂やフリースペースの開催を通し、安心・安全な子どもの居場所、多世代交流の場所を、集まった皆さんと一緒に作り上げていきたい。そんな思いで活動を行う団体です。

3件

akahanakodomo

北海道

札幌市西区八軒に拠点を構えるNPO法人あかはなスマイルキッズと申します。
2016年より西区の西町会館で毎月第2金曜日(会館都合で変更になる場合あり)に『あかはな子ども食堂』を開催しています。
2021年にNPO法人化し、西区八軒に活動拠点『ゆるりの家』を開設。子ども食堂の他、学習支援やフリースペースを開催し、子どもが安心して過ごせる居場所づくりの活動を行っています。
代表がClown(臨床道化師)、副代表は「けん玉先生」でもある二児の母、そして精神保健福祉士が理事を務める、他では見られないスタッフにより運営されています。夏休みや冬休みには、流しそうめんや餅つき等の「体験教室」も実施しています。
子どもが守られるのは大前提、その上で、誰もが心のゆとりを持てるように、助け合いの輪を少しずつでも繋げていきたいと考えています。

メンバー特典について

¥500/月
月間報告、あかはな通信

¥1,000/月
月間報告、あかはな通信

¥10,000/月
(企業様専用)月間報告、あかはな通信、ホームページに企業名掲載

このコミュニティについて

コミュニティについて

はじめまして。NPO法人あかはなスマイルキッズ代表の鳥井孝将と申します。

現在私達は「いつでも」「だれでも」「必要な時に」行くことのできる居場所をモットーに、『あかはな子ども食堂』・『ゆるりの家』という2つの拠点で活動を行なっています。


あかはな子ども食堂では、月1回の子ども食堂の実施、長期休みを利用した体験イベントを行なっています。子どもだけではなく、保護者の方、地域の方、全員で楽しめるような食堂を目指し、運営しています!

左:いつも来てくださる村住さん【民生委員】
右:このサイトとシェルター担当の長尾【精神保健福祉士】


また、『ゆるりの家』では子ども食堂に加え、学習支援やフリースペースを開催しています。あかはな子ども食堂では難しかった、いつでも利用できる子どもの居場所作りを実現できるよう、幅広い活動を行っています。

このコミュニティの目的は、この2つの拠点を『子ども達が守られるのは大前提、その上で、誰もが心のゆとりを持てるような環境』に整えていくことです。


【なぜこの活動を行おうと思ったのか】

ケアリングCLOWN(臨床道化師)として、子ども達へのパフォーマンスを行うため養護施設に伺った時のことです。施設職員の

「子ども達の居場所が少ない」

という言葉が非常に印象に残り、子ども達の居場所作りを行うことを決意しました。そして同時期、子ども食堂という居場所作りのカタチを知り、この方法で自分なりにやってみよう!と、あかはな子ども食堂を設立しました。

しかし、あかはな子ども食堂にて活動を行う中、会館を借りる形で運営しているために、実現できないことが多々ありました。新しい拠点を作れば、「いつでも」「だれでも」「必要な時に」行くことのできる居場所として、サポートできることが増えるのではないか、そんな思いで2022年10月に『ゆるりの家』の運営をスタートしました。


【私たちの目指す活動とそのニーズ】


●子ども食堂の進歩

子ども食堂では、栄養のある食事はもちろんのこと、様々な年代の人と一緒にご飯を食べるという経験も提供することが出来ます。これはひとり親世帯や共働き世帯の増加により、近年問題視されている「子供の孤食」の問題解決へとつながるとともに、子ども達の身体的・精神的成長を促します。今後は現在の提供よりも、『旬を味わう・季節の行事を愉しむ』等の食育にも関連させ実施したいと考えています。また、保護者同士で、気軽に相談し合える環境にすることで、保護者にとっても心が休まる場所になることを目指します。


●体験活動を含めた学習支援

体験学習は、学習意欲や思考力の向上だけでなく、自己肯定感の獲得、豊かな人間性の形成にも効果があるといわれています。しかし、地域のつながりの希薄化などによって、子ども達の体験学習の機会は、学校内外問わず減少しているのが現状です。そのため私たちは、家庭環境に左右されずに、学ぶ楽しみを感じられる機会を提供したいと考えています。勉強を教えることはもちろんのこと、子ども達の興味関心に応じて、様々な活動を企画していきます。


●24時間の居場所

現在日本では約15%の子どもが、精神的孤独を感じているといわれています。そこで私たちは、子ども達が孤独を感じず、安心安全に過ごせるような、第三の居場所を作っていこうと考えています。そして長期休みや、家出等の事情で地域を徘徊する子ども達が、犯罪に巻き込まれないよう、子ども達の拠り所となれるような場所にしていきます。

→現在は女性スタッフの増員が必要な状況です。


これらの活動は、拠点が維持できなければ実現できません。どんな状況であっても、安心して過ごせる居場所を作り上げていくために、ご協力を宜しくお願い致します。


【お金について】

皆様からのご支援は、主に『子ども食堂』『体験学習』を充実させるための予算として役立てさせて頂きます。

具体的な割り当ては以下の通りです。

★★★ 500円/月 ★★★

 12月まで法人で積立し、『12月の子ども食堂』に活用させて頂きます。
 12月は、法人の生誕祭とクリスマスが重なる大切なイベント月です。
 メニューのグレードアップやケーキの購入。ご支援が多く集まっている場合は、子ども達にプレゼントを用意いたします。

 ※ご支援の開始時期がいつでも、12月分の支えになります。


★★★ 1000円/月 ★★★

 地域のお祭りや体験学習の予算として活用させて頂きます。
 『温度』・『香り』・『感触』を実感する。
 タブレット(学習端末)では学ぶことのできない体験を企画しています。


★★★ 10000円/月 ★★★

 企業様からのご支援は、活動拠点の維持費として活用させて頂きます。


【最後に】

私たちは、地域で子どもを育てる・見守ることの出来る社会を作るために、子ども達の居場所、そして地域の居場所になれるような活動を、これからも行っていきます。「いつでも」「だれでも」「必要な時に」行くことのできる居場所作りのために、応援のほど宜しくお願い致します!


【ご注意】

当法人(特定非営利活動法人あかはなスマイルキッズ)は非営利法人ですが、このクラウドファンディングを支援することで、支援者が税制優遇を受けることはありません。 

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

月間報告、あかはな通信
500円/月
月末に子ども食堂、フリースペース、学習支援の様子をご報告いたします。
また、1月、4月、7月、10月の年4回法人機関誌「あかはな通信」をメールor郵送にてお送りします
受け取り方法を備考欄にご記載ください。
月間報告、あかはな通信
1,000円/月
月末に子ども食堂、フリースペース、学習支援の様子をご報告いたします。
また、1月、4月、7月、10月の年4回法人機関誌「あかはな通信」をメールor郵送にてお送りします
受け取り方法を備考欄にご記載ください。
(企業様専用)月間報告、あかはな通信、ホームページに企業名掲載
10,000円/月
月末に子ども食堂、フリースペース、学習支援の様子をご報告いたします。
また、1月、4月、7月、10月の年4回法人機関誌「あかはな通信」をメールor郵送にてお送りします
法人ホームページに支援企業様として掲載いたします。
受け取り方法を備考欄にご記載ください。また、ホームページへ記載希望の有無と共に記載を希望される場合は記載する企業名と共にリンク先のアドレスをご記載ください

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

akahanakodomo

北海道

札幌市西区八軒に拠点を構えるNPO法人あかはなスマイルキッズと申します。
2016年より西区の西町会館で毎月第2金曜日(会館都合で変更になる場合あり)に『あかはな子ども食堂』を開催しています。
2021年にNPO法人化し、西区八軒に活動拠点『ゆるりの家』を開設。子ども食堂の他、学習支援やフリースペースを開催し、子どもが安心して過ごせる居場所づくりの活動を行っています。
代表がClown(臨床道化師)、副代表は「けん玉先生」でもある二児の母、そして精神保健福祉士が理事を務める、他では見られないスタッフにより運営されています。夏休みや冬休みには、流しそうめんや餅つき等の「体験教室」も実施しています。
子どもが守られるのは大前提、その上で、誰もが心のゆとりを持てるように、助け合いの輪を少しずつでも繋げていきたいと考えています。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。

このコミュニティへの取材や問題報告等はこちら