社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

ハンバーガーアイコン

このコミュニティについて

私には1人の弟がいます。弟は障がいを持っており、不便なく生活することができません。そんな弟に影響されて、いつからか介護福祉士を目指し、2019年、介護福祉士資格を取得して、重症心身障がい者施設に就職しました。
就職先で見た介護業界の闇、資格の違いによる出来ないことの多さに限界を感じ、私が介護業界を変えてやる。そう決意し、イベントや遊び場の情報の提供、悩みを気軽に相談できる「お悩み相談室」を兼ね備えたこのコミュニティを立ち上げました。


このコミュニティのスローガンは
です。

「障がい者でもできる」ではなく「障がいを持つ人のため」の娯楽や遊び方をこのコミュニティから発信し、コミュニティメンバー以外も巻き込んで、障がい者とその家族が楽しくのびのびと生活できる社会を作りましょう。


・障がいをお持ちの方と一緒に生活をされている方。
 →障がいをお持ちの方と一緒に生活するうえでの困ったことや対処法などをコミュニティで共有していただくことにより他のコミュニティメンバーの助けになります。その逆も然りです。困ったことなどはコミュニティのグループラインで質問していただけます。

・障がいをお持ち方と接するお仕事に就かれている方、就かれる予定の方。
 →コミュニティメンバーの中で実務経験がある方などの有志と協力してイベントの企画や運営を協力して行っていきます。

・介護の業界に興味がある方
 →介護業界に入るにあたり、分からないことや質問したいことなど丁寧にお教えいたします。



月1000円

①コミュニティメンバー限定のLINEグループに参加できます。メンバー交流の場で、一緒に様々なプロジェクトを進めるための交流グループです。(質問や発言は自由)
②月1回コミュニティメンバーの意見をまとめ、行政に提案、要請の文書を作成します。
③障がい者福祉や障がい者でも楽しめるイベントなどの情報を共有します。
④月1回のコミュニティメンバー交流会
⑤コミュニティメンバーが優先的に参加できるイベントに参加できます。
⑥メンバー同士での交流が自由
⑦YouTube動画の撮影に参加できます。


 障がい児の姉として育ち、手探り状態で弟の子育てをする両親を見てきました。
その中でも一緒に遊びに行ける場所を見つけて、両親は健常児の私と車いすの弟を連れ出してくれました。少ない情報の中で遊びに行くのでバリアフリーと書いてある施設でも移動に困ったり、遊園地に行けば乗れるものが1つや2つだったりと悲しい思いも沢山しました。
 今は社会も変わりネットで何でも調べられる時代です。遊びに行くところ、病気のこと、情報が手に入りやすくなり専門家の意見、経験談も多くなりました。その一方で、障がいの種類は様々で一方的な情報では当てはまるのかわからない時が多くなったのが現状です。
 もし、お互いで聞ける場所があればもっと障がい児者の生活は充実できるのではないかと考えます。行政が運営している相談所はありますが、困った人が本音で病気のこと、子育てのこと、将来のこと、を飾らず聞くことができる場所を作ったので、いろんな人に利用してほしいです。

・当ページの「今すぐ参加する」もしくは「この特典を選ぶ」ボタンから参加することができます。なお、月の途中で参加した場合でも1ヶ月分の料金が発生します(当月分は日割り計算になりません)。月途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。

・参加申請後、CAMPFIREから自動送信されるメール(タイトル:【CAMPFIRE】参加完了のお知らせ」)内にて、コミュニケーションツールへの参加手順をご連絡します。
※予め【@camp-fire.jp】のドメインからメールを受信できるように設定をお願いいたします。

・メンバー限定投稿や限定コンテンツをご覧いただくにはCAMPFIREアカウントが必要ですので、ご参加いただく前に「新規登録/ログイン」をお願いいたします。

・CAMPFIREコミュニティの月々のご支援はクレジットカード、キャリア決済、PayPay決済のみになります。※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。

・ご使用可能なクレジットカードは下記のみです。また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。
VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express

・ご使用可能なキャリア決済は下記のみです。
auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い



・本コミュニティには 、運営スタッフも参加させていただきます。

・活動は原則LINEグループを中心に行いますので、参加にはLINEのアカウントが必要です。

・コミュニティで共有される情報は、原則外部への発信は禁止します。判明した場合は直ちに強制退会させて頂きます。

(内容によっては発信可能なものもご用意致します)

・領収書の発行は承っておりません。

・他コミュニティメンバーへの迷惑行為その他サロン運営の妨げになると運営が判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。

・LINEグループからの退会処理は月末に運営が一括で処理を行います。 

・退会処理は取り消すことができません。再度入会することは可能です。 

・途中で退会した場合の返金はできません。

・コミュニティ退会後もコミュニティ内の個人情報を外部に漏らす行為は禁止されております

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

プロフィールは未設定です。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。