※アップサイクル:本来であれば捨てられるはずの廃棄物に、デザインやアイデアといった新たな付加価値を持たせることで、別の新しい製品にアップグレードして生まれ変わらせること。


ご挨拶

皆さん、はじめまして。アサヒユウアスと申します。まずは、プロジェクトメンバーの自己紹介をさせてください。

お届けしたい商品

これまでチョコレートを製造する過程で捨てられていた『カカオハスク』を救う、カカオハスクスタウト『BREWED CACAO』、カカオハスクを原料に使用したタンブラーを開発して皆様に届けたいと思っています。

今回カカオハスクスタウトを製造するのは、東京第一号地ビールを生んだ歴史ある醸造所。現在は、地域の課題解決を軸としたサステナブルなクラフトビールづくりに挑戦しています。
未来の誰かのためになることを目指しながらも、ビールにとって最も大切なのは「美味しいこと」です。アサヒビールで培った技術やノウハウを生かし、味づくりには徹底的にこだわりたいと思っており、現在、小さいスケールでの試験を進めているところです。
試作品には、しっかりとしたカカオの香りと味わいが感じられ、一口飲むと優しい時間に誘われるような、まろやかな後味が特徴です。じっくりとカカオの余韻に浸りながら、自分のことや未来のことを、のんびり考える時間に飲んでいただけたらと思っています。皆様に飲んでいただけるのがとても楽しみです。

タンブラーは山中漆器の職人による“塗り”の技術によるコーティングを施しており、艶のある上質な質感です。
ホットにも対応しているので、ビールだけでなくコーヒーやお茶にもピッタリです。
名入れも可能なので、大切な方へのプレゼントにもおすすめです。
※デザインは変更になる可能性がございます。

また、ご支援いただいた皆様にはもれなく『支援者限定オンラインセミナー』にご招待いたします。わたしたちが取り組むサステナビリティのお話や、クラフトビールの開発秘話などをお伝えできればと思っています。開催は8/2を予定しております。
詳細は別途ご支援いただいた方にメールでご連絡を差し上げます。個人でのご参加はもちろんのこと、企業様のご参加も大歓迎です。是非ビールとタンブラー片手に気軽にご参加ください。


~開発までの道のり~
アップサイクルを通じて笑顔を増やしたい

ビールの魅力で、飲む人だけでなく、関わった人みんなを笑顔にしたい。そんな想いでビールの価値を模索していく中で、売れ残ったパンなどを使用してクラフトビールをつくっている海外の事例を見つけました。これだ!と思い、身近なところから情報を集めていく中、まだ食べられるのに、やむなく捨ててしまう、そんな状況に心を痛める生産者の方々と出会いました。
コーヒー焙煎店でテスト焙煎後、捨てられてしまうコーヒー豆。サンドイッチ製造で捨てられてしまうパンの耳。製茶で取り除かれてしまう茶葉の副産物。コロナで行き場を失ったイチゴ。沢山の“もったいない”がそこにはありました。開発を進め、「食べられる・飲めるのに、価値を失ったもの」をビールにアップサイクルすることで、わずかながら食品ロスを救うとともに、今まで心を痛めていた生産者の方、関わっている地域の方が大変喜んでくれました。
関わる人に喜んでもらえること、未来の誰かのためになること、もったいない食材を救うこと、大好きなビールを通じて、飲む人だけでない、誰かのためになれることに、気づけば私自身が笑顔になっていました。


パートナーの皆様と

 カカオハスクとの出会い 

こうして様々な食品をアップサイクルしていく中で、1つ、気づきとなったことがありました。それは、食品とみなされず今当たり前のように捨てているものにも、価値があるのではないか?いうことです。そんな中で出会ったのが、今回のプロジェクトでアップサイクルする素材、カカオの皮「カカオハスク」です。

廃棄されるカカオハスク

私たちがカカオハスクを知ったのは、自社で製造したBean to Barのチョコレートを取り扱う横浜発のチョコレート専門店「VANILLA BEANS」を運営するチョコレートデザインさんからのお問合せでした。カカオ豆からチョコレートを製造する過程で、カカオハスクが大量に廃棄されており、何とか価値に変えられないか、とのご相談。

カカオハスクとは、カカオ豆のまわりを包んでいる外皮のことで、チョコレート製造の過程で取り除かれ、ローストしたカカオ豆からは、30%ほどがカカオハスクとして分離されます。通常は廃棄されたり、肥料や飼料になってしまうカカオハスクですが、実際に見せてもらうと、これまで捨てられていたものとは思えないほど、上質で香ばしいカカオの香りが漂ってきました。
こんな魅力的な素材が捨てられているとは、なんともったいないことか。これはビールにも合うに違いない。美味しいビールをつくる確信が持てました。VANILLA BEANS タブレットショコラ

VANILLA BEANS ローストしているカカオ豆

さらに、この上質なカカオハスクの香りを生かしたタンブラー開発にも着手。【Chocolates Make You HAPPY!!】とメッセージを添えた『カカオハスクの森のタンブラー』は、人気の商品になっています。(※本タンブラーはリターンには含まれません。)

カカオハスクの森のタンブラー

カカオハスクのアップサイクルについて模索していくと、「カカオのぜんぶ、まるごとおいしく。」をコンセプトに、 カカオハスクを食品としてアップサイクルしている【GOOD CACAO】というブランドを展開するビオスタイルさんに出会いました。早速お話を伺い、カオハスクのアップサイクルの取り組みをより加速させていくために、共創をスタート。カカオハスクを原料に使用したスタウトの試作に取り掛かりました。

カカオハスクをアップサイクルした「CACAO京せんべえ」「GOOD CACAO TEA」

カカオハスクを使用した、『GOOD CACAO アラビアン ナッツ&スパイス』をセットにしたリターンもご用意しています。スパイスとナッツをブレンドした中東発祥のデュカをベースに、芳ばしいゴマや香り高い山椒、陳皮、隠し味にコクのあるカカオをブレンドした、とっておきの万能調味料です。カレーやサラダにかけるだけで、料理が本格エスニックになり、ビールにも合うお味になること間違いなし。是非お試しください。


リターンのご紹介

今回ご用意したリターン商品をご紹介します。

◎BREWED CACAO(350ml缶)
カカオハスクとともに、チョコレート麦芽をはじめとした濃色麦芽を使用することで、まるでチョコレートのような芳醇な香りをお楽しみいただけます。ご支援いただいた皆様には、わたしたちが製造するBREWED CACAOの初回バッチをお届けします。

※カカオハスクを規定量以上使用しているため、酒税法上は発泡酒になります。

◎HOT対応 タンブラー
カカオハスクをアップサイクルした、ホット対応のタンブラーを開発中です。


◎サステナブルクラフト定番商品
わたしたちが手掛けるサステナブルクラフトをBREWED CACAOとセットにしてお届けします。
・蔵前WHITE(パンの耳をアップサイクルしたヴァイツェンスタイル)
・蔵前BLACK(コーヒー豆をアップサイクルしたコーヒースタウト)
・狭山GREEN(狭山茶の副産物をアップサイクルした緑茶セッションIPA)
・さんむRED(取り残された冷凍イチゴをアップサイクルしたフルーツエール) 

サステナブルクラフト 定番商品

※アップサイクル素材として、さまざまな副原料を使用しているため、酒税法上は発泡酒となります。

◎VANILLA BEANSのチョコレート タブレットショコラ
カカオハスクを分離したカカオニブを原料に、横浜の工場で製造したタブレットショコラ。世界中から厳選したカカオ豆を自社で焙煎して製造する、Bean to Barのチョコレートです。今回は30種類ほどあるタブレットショコラの中から、タブレットショコラ・ガーナ80、タブレットショコラ・クッキー&ニブの2点をお届け予定です。
(※実際にお届けするリターンとパッケージ等のデザインが異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。)


◎GOOD CACAO  アラビアン ナッツ&スパイス
スパイスとナッツをブレンドした中東発祥のデュカをベースに、芳ばしいゴマや香り高い山椒、陳皮、隠し味にコクのあるカカオをブレンドした、とっておきの万能調味料。カレーやサラダにかけるだけで、料理が本格エスニックになり、ビールにも合うお味になること間違いなし。原材料としてカカオハスクを使用しています。

 
プロジェクトで実現したいこと

皆が喜ぶビールを通じて、食品ロス問題をはじめとした社会課題を、おいしく、たのしく、ここちよく解決するきっかけをつくりたい思っています。このビールの取り組みだけでは、世界的な食品ロス問題を解決することはできません。しかし、この小さな取り組みや1人ひとりの気づき・行動がきっかけとなり、社会を動かす大きなうねりとなって、将来的に課題解決に繋がっていくと信じています。そして何より、今ここにある、もったいないカカオハスクに価値が生まれ、ビールを美味しく飲んでもらえることが、私たちの何よりの願いです。


改めまして、わたしたちからのメッセージ

◎小室麻里菜

開発を通じてビールの魅力や価値を再認識していく中で、ビールのもつ「人と人とを繋げる力」でもっとできることはないか、もっと笑顔にできる人はいないかと考えるようになりました。そうして生まれたのが、「誰かのために飲む1杯」、もったいないをアップサイクルするクラフトビールです。BREWED CACAOは、飲むだけでほんの少しフードロス削減につながり、ほんの少し未来の誰かのためになる商品です。共創の力で作り上げた大好きなビールを通じて、少しでも誰かのためになることができればとても嬉しく思います。是非お力添えいただければ嬉しいです!

◎古原徹

容器包装の技術者として12年勤務し「自分のアイデアでヒット商品を作る」「アサヒ初のグッドデザイン賞をとる」という目標は達成しました。これからは「会社の利益ため」ではなく「子どもの未来のためになる仕事がしたい」と大きくpivotし、サステナビリティに特化した”アサヒユウアス”の立ち上げと成長に挑戦しています。「誰かのために・自分のために・社会のために・未来のために」すべて両立できる事業に全力です。このプロジェクトのテーマは「アップサイクル」。今まで捨てられてしまっていたものが、共創と技術で価値ある製品に生まれ変わります。みんなのワクワクの力で、カカオハスクの魅力が詰まった唯一無二の素敵な製品が出来上がりました。ぜひ手に取ってみてくださいね。

アサヒユウアス 醸造メンバー


資金の使い道・スケジュール

集めた支援金は、BREWED CACAO(発泡酒) の開発費、原材料費、醸造経費、CAMPFIRE手数料、配送資材費、送料、諸税などに使用する予定です。リターンの発送は7月中を予定しています。

 

最後に

わたしたちのクラウドファンディングページを最後まで見ていただき、ありがとうございます。私たちの取り組みに少しでも共感いただけていれば、大変嬉しく思います。もったいないカカオハスクを救い、美味しいビールをお届けするため、全力で走りたいと思います。是非ご支援よろしくお願いいたします!

また、蔵前BLACK、蔵前WHITEの開発で共創した、蔵前に店舗を構えるコーヒー焙煎所「縁の木」さんが、同じくビール祭りでクラウドファンディングを実施しています。是非そちらもご覧ください♪

縁の木さんのクラウドファンディングページはこちらから


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。


酒類製造免許(ビール・発泡酒)

◎酒類販売管理者標識◎

販売場の名称及び所在地:アサヒユウアス株式会社東京都墨田区吾妻橋1-23-36アネックスビル3F
酒類販売管理者の氏名:茂田一郎
酒類販売管理研修受講年月日:令和4年4月21日
次回研修の受講期限:令和7年4月20日
研修実施団体名:一般社団法人日本ボランタリーチェーン協会



  • 2023/06/02 08:59

    この度のプロジェクトにご支援くださった54名の支援者の皆様、応援してくださった関係者の皆様、このたびは誠にありがとうございました。ご支援とともにいただいた暖かいコメントに、日々支えられてまいりました。皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。今回のプロジェクトは目標金額に届かなかったため、残念ながら...

  • 2023/05/17 14:53

    こんにちは。縁の木の白羽といいます。台東区蔵前発のサーキュラーエコノミープロジェクト「KURAMAEモデル」(https://kuramae-model.org/)でアサヒユウアスさんとご一緒しています。2021年春にアサヒグループホールディングス(当時)古原さんとお会いして、蔵前BLACKの...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください