はじめに・ご挨拶

こんにちは!

千葉県習志野市で「父親も母親もこども自身も安心して集える場所」づくりをめざして活動をしている「アッタナラ」です。

「不登校」は、学校に通う誰もがいつ当事者になっても不思議ではない、とても身近な問題です。不登校の人数は年々増え続けていて、その理由や年代などは様々になります。

自分たちも当事者の保護者だったメンバーで、そんな不安を取り除く場所を作りたいとおもい立ち上がった団体です。


__________________________

もくじ

①【名前に込めた思い】

②【不登校の裏側】

③【映画「今日も明日も負け犬。~起立性調節障害と紡いでいく~」について】

④【プロジェクトメンバーについて】

⑤【支援金の使い道について】

⑥【リターンについて】

⑦【プロジェクトの実施スケジュール】

______________________


名前に込めた思い

全ての思いは、この名前の中に・・・はじめてアッタナラスタッフが集まった時に何度も何度も出た言葉

『こんな場所あったらいいなぁ』『あんな場所あったら良かったなぁ』

実際に不登校の子供を支えているピアスタッフが居るからこそ出た言葉

習志野にあたたかい居場所、あったらいいなぁ、アッタナラ



不登校の裏側

私達アッタナラでは、不登校の原因の1つ「体調不良」に注目をしました。

中でもその上位に名前があがる「起立性調節障害(OD)」という病気は

中高生の10人に1人が発症しているとも言われています。

▶︎起立性調節障害の主な症状

・血圧があがりにくく、貧血やめまい、たちくらみをする

・倦怠感・脱力・頭痛・腹痛・発熱

・朝起きられない

・午後になり体調が整ってくる 等

▶︎その結果生じる問題

・学校が欠席がちになる

・勉強の遅れや友達との交流にズレが生じる

・学校での居場所が無いように感じる

・運動不足、ストレス

・起きている時間の使い方がゲームやテレビに偏りがちになる

・昼夜逆転


映画「今日も明日も負け犬。~起立性調節障害と紡いでいく~」について

起立性調節障害と実際に向き合ったご本人と、近くで支えてきたお友達、そして現役の学生達だけで

この病気に向き合う学生生活を題材にした自主映画が作られました。

そこで、この度、アッタナラ主催でこの映画の上映会を千葉県習志野市で開催します。

自分が同じ立場だったら・・。

友達やクラスメイト、家族がそうなったら・・。

この映画を一緒に観て、この機会に一度考えてみませんか。

多くの学生、保護者の方、学校の先生方、他にも沢山の方に観て頂きたいと思い、

このクラウドファンディングを立ち上げました。


プロジェクトメンバーについて

▶︎及川恵
習志野市にて生活困窮者の相談や、働くまでにもう少しトレーニングが必要な方のための事業所に勤務。
自身の子どもも数年前に不登校になり、不登校を経てからの通学復帰を支えた、シングルマザーでありフルタイム勤務をしなが子育て中、不登校やひここもりの兄弟をもった子の支援も必要だと考えている。

▶︎三島万里子
自身の子供が小学6年生から起立性調節障害となり、中学3年間不登校が続いた。
病気の原因や対処方法がわからず、訪れた病院は10か所以上にのぼる。
どうして学校に行かれないのかと、本人に辛い言葉を投げかけてしまったこともあった。
親の責任ではと自身を責めた時期があった。状況を受け止めるまでに時間もかかった。
実は沢山の学生たちが同じ症状で登校が難しい状況にあることを、この映画を通して沢山の人に知ってほしい。
自身の経験から親にもお喋りをする場が必要だと感じ、「不登校の子を持つ親のお話会」を船橋市で立ち上げたのち、現在は習志野市でも活動を行っている。

▶︎Kay
2児の母として仕事復帰に苦戦した経験から、なにかしらの働きづらさを抱えた人でも、自分らしく働ける社会をつくることをミッションに企業のDiversity推進支援や働きづらさを抱えた人への支援を行う。
自分が多くの仲間にサポートされてきたように、困った時に頼れる仲間づくりの機会をこの活動を通じて、今まさしく困ってる人に届けたい。

▶︎山田賢明
心理カウンセラー、特定非営利活動法人生き方応援団ララ 理事長。
アッタナラアドバイザー。

▶︎声松優一
アンコンシャス ブランド ディレクター。
アッタナラ クリエイティブディレクター。

資金の使い道

「今日も明日も負け犬。~起立性調節障害と紡いでいく~」の映画上映に関わる費用の調達

施設費:約5万円

映画版権使用料:約5.5万円

広報費:約3万円

手数料:約1.5万円

合計15万円


リターンについて

①8月27日(土)プラッツ習志野で開催される上映会への参加権【1名分】1,000円
コロナ感染拡大対策のため収容率50%とし枚数限定。

14:00~/17:00~ 2回上映。


②応援権 地域の子供や当事者の親を上映会へ招待【1名分】1,000円

支援者の方には、後日開催レポートをメールにて送付。


実施スケジュール

プロジェクト開始〜8月27日(土)支援募集

8月27日(土)上映会開催

9月以降〜応援者様に開催レポート送付


最後に

親が抱える問題も大きいことを知ってほしい。

実際に子供が学校に行かれないと、親自身も不安に思うことがあるかもしれません。

・子供の不調、身心への心配

・学校との連携

・病院探し、通院

・将来(進学など)への不安

・相談をする相手がいない・わからない

・子供をつい責めてしまう

・自分の子育てに問題があったのでは・・と自分を責めてしまう 等


アッタナラでは、先輩ママのお話や同じ想いで悩んでいる親同士が気軽に交流のできる

お話会を毎月開催しています。

さまざまな活動を通じて、不登校の現実を伝え、少しでも多くの子供や保護者が安心して暮らせる社会を作りたいと思います。


<クラウドファンディングができないけど上映会に参加したい方へ>
お気軽にアッタナラ事務局までお問合せください。

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2022/08/15 14:19

    不登校の高校生たちが作った映画の上映のため、たくさんのご支援をいただきありがとうございました。もともと、赤字になっても実施しようと思っていましたが、無事に目標達成しました。当日は地域の方の招待を含め、100名を超える方にご覧いただけそうです。心より御礼申し上げます。現在、事務局では最終的な実施...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください