はじめに・ご挨拶

私はフリーのバスガイドです。

他の仕事も様々にしながらバスガイドを続けてきました。

ご案内を一生懸命勉強し、お客さまがお別れの際に

ありがとう、良かったよ

と言ってくださる嬉しさが忘れられず努力し続けてきましたが、このままではもうバスに乗るお仕事が無くなってしまいます。

どうか日本独自の文化、バスガイドという職業を無くさないでください。


このプロジェクトで実現したいこと

企画内容

実際に走るバスの中で、私の培ってきたガイド案内を外の景色と合わせながら動画に撮影します。

そしてその動画を見ることで、観光バスの楽しさを思い出していただきたい。

目的

また、観光バスに乗って旅行したいと思っていただくのが目的です。

私は子供の出産の間バスガイド業をお休みしていました。

でも、その間も常に情報収集し、歴史を学び、先輩ガイドさんから教えてもらったネタ、現地の方々に聞いたお話、などを織り交ぜ、バスガイドならでは!のご案内を聞いてください。


プロジェクトをやろうと思った理由

バスガイドは観光業界の中でも、元々絶滅危惧職種でした。

私がバスガイドになった頃、本当にたくさんの若い人がバスガイドに憧れを持っていました。観光バスといえばガイドが乗っているのが当たり前。

しかし、バス代金が指定され、バスガイドの料金はオプション扱いになり、依頼がないと乗れない状態に…

それでは新しいバスガイドは育てることができません。

バスガイドの高齢化が進む中、修学旅行でさえもガイド無し…添乗員さん方も、お客様に質問されることが増え、観光地ではガイドのようなご案内をされる方も増えました。

ですが、バスガイドならではのご案内の価値を忘れないでください。

私たちバスガイドがどれほどのプロ意識を持って、マイクを持ち続けてきたのかを、その陰の努力を、無にしないでいただきたいのですのです。


これまでの活動

私はバスガイドの後輩にも自分の持ちネタを惜しみなく情報提供してきました。

少しでもその子たちにバスガイドを続けて欲しいからです。

バスガイドというお仕事は、今や年中はありません。

春や秋の観光シーズン以外はフリーや派遣、専属のバスガイドはお仕事がないのです。

ですから他のお仕事をして、なんとかその時々をしのいで今があるのです。

そんな状況ですから若いガイドさんはなかなか育ちません。

新型コロナウイルスの影響で観光バス自体の仕事もありません。

どうか私の動画を見て、

観光バスに乗りたい!と、思っていただきたいです。ご予約いただきたいのです。

そして、もしも、ガイドネタに困っている方がいれば、私の集めたネタを使っていただきたいのです。そしてバスガイドを続けてください!


資金の使い道

集まった資金は、バス代と、撮影にかかる費用、動画の編集、ガイド資料のコピー代等に充当させて頂きます。

そして、その走っているバスの中で私のガイド案内を撮影します。


リターンについて

一般の方コース

○500円 心のこもったお礼のメッセージ

○10,000円 動画2本の視聴と、ご案内地方(高知)のバスガイドオススメのお土産。幕末、戦国の歴史をお楽しみいただけます。


バスガイドさん限定コース

○5,000円以上で、歴史に関するガイド資料を送ります。※こちらは動画は付きません。


いずれのコースも…

今後ホームページでご紹介させていただきたいので、宜しかったら、応援メッセージ、観光バス旅行に関する思い出、エピソードなどお教え下さい。

※掲載用のハンドルネーム、もしくは匿名希望で載せさせていただきますので、そこもご記入をお願いします。


※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

実施スケジュール

5月中旬までにホームページの作成

(すでに作成に取り掛かっています)

集まった資金で

5月初めに動画撮影

編集して

6月には一般の方コースのリターンである動画視聴開始予定

7月にはバスガイドさんコースのリターンである歴史のガイド資料を発送。

最後に

どうか日本独自の文化、職業であるバスガイドを絶滅の危機から救ってください!

働き続けさせてください!

  • 2020/05/01 19:48

    【コロナに負けるな!がんばれバスガイド!】プロジェクトが無事に終了しました。21名の皆様に総額66,000円もの御支援をいただきました。大勢の方からの反響や、応援のメッセージをいただき、沢山のお気持ちをいただきました。本当にありがとうございます。皆様からの応援のお気持ちを活かしていけるよう、バ...

  • 2020/04/15 12:27

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください