【現在までの私】----------

私は学生時代に【福祉】と言う職業と出会い、

現在までの8年間【高齢化】と言う社会問題の最前線で活動をしていました。


現在は介護福祉士、順調にいけばケアマネージャーになっていたことでしょう。

以前は【3年で介護福祉士、5年間福祉の現場で働いていればケアマネージャーの受験資格】でしたが、

私が介護福祉士を受験した年から【介護福祉士の資格を保有してから5年の経験が必要】と制度が大きく変わりました。


次のステップに進むのに、実務経験が必要なのはわかりますが、「あと5年はいくら何でも長すぎる・・・。」と思い、この数年をただ待っているのではなく、積極的に活動してみようを考えるようになりました。



【このプロジェクトでやりたいこと・やろうと思った理由】----------


幸せな事に【熱い志】を持った会社に就職する事ができたので、

本当に高齢社会の様々な問題に直面し、貴重な経験をさせていただきました。


その中で出会ったのが「ケアタクシー」と言う職業でした。


【外出】を支援する事に特化した福祉のプロフェッショナル。


【外出】に関して----------


高齢者が孤独になると認知症になる。

このような事を皆さんは聞いたことがありませんか?


好きだった買い物もだんだんしんどくなってきた。

趣味のサークルにだって行くのもやめとこうかしら・・・。


段々外出する事が少なくなり、

孤独はあっという間にやってきます。


この問題を解決するのもケアタクシーの仕事ではないでしょうか?


ケアタクシーは65歳以上の方なら誰でも利用可能です。

介護保健を利用していなくてもです。


「しんどくなってきた。」


ケアタクシーは必ずこの言葉を減らすことが可能です。


買い物するときだって、目的地までは車で、重い荷物は持つこともできます。

例え車いすで移動していても、タクシーから一緒に降りて買い物を楽しむことだってできます。


外出に関しても、柔軟な対応が可能です。

通院や買い物だけではなく、昔の思い出の場所や店、旅行やお墓参りにだって寄り添う事もできるでしょう。

使い方は無限大なのですから。


私はいつしか「自分もケアタクシーを開業したい!」そう考えるようになりました。


【資金の使い方】----------

1回目のクラウドファンディングで集めたお金は全額免許の取得に使用します。

(現在自動車の運転免許は持っています)


【お金をもらい、自動車に人を乗せて走行する。】

その為には自動車免許の他に普通二種免許を取得する必要があります。

そのためにはもう一度教習所に行って、教習を受けなければなりません。


費用が平均で20~25万円ほどかかります。

そのために資金を集めています。



【実現までの道のり】----------

2020年4月 クラウドファンディング終了

①目標金額を達成した場合

 全額資格の取得に使います。

②目標金額を達成できなかった場合

 もう一度クラウドファンディングにて開業資金を集めます。


2020年5月からリターンの開始


資格を取得した後。

福祉車両の購入

タクシーメーターの購入

起業に向けての書類の作成。

起業

簡単ですが、このような道のりとなっています。



【おわりに】----------


私はこれまで、ご縁で生きてきました。

それは素晴らしいご縁です。


ですが、ここに来て「やりたい事」が見つかったような気がしています。

この挑戦はどんな結果になってもきっと自分の人生でかけがえのないものになると信じています。


自分本位で申し訳ありません。

ですが、どうか皆様お力を貸していただけるとありがたいです。



noteにて進捗状況や福祉の対する思いなどを公開してます。

私のnote


2020年3月5日 追加

私はこの活動を通して様々な人と出会う事ができました。

その中で、私の考える活動を行っているNPO団体の方と出会う事ができ、

「起業の準備が整うまで、うちで勉強してみないか?」と言ったお話をいただきました。

いつか自分で起業し、その中の一つとして【ケアタクシーを走らせる】と言った夢は変わっていません。

ですが、クラウドファンディングと同時に少しだけ、少しだけ夢を叶える為に遠回りするかもしれません。

この活動を通して、考えは変わっていませんが、周囲の状況が変化する可能性がありますので、報告させていただきます。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください